見出し画像

ダメージを与えろ!


 皆さん、こんにちは。ツイッターが何回どれだけバズっても、1円も入って来ない木賃もくちんふくよし(芸名)です。


 せめて、このnoteがバズってよ!?


 そんな風に願って、このnoteがバズったとしても、投げ銭があるとは限らないのも知ってる。知ってるとも。
 何しろ、記憶してる限り最大のバズは12万いいねだったと思うんだけど、この時の黒板をTシャツにしても、


 (´°Д°)」一着しか
 売れなかったのよ。


 ↑ コレだけ割と売れました。


 経験上、3万バズで一着売れるぐらいです。利益は¥1,000ぐらいです。儲かりません。
 まあ、儲からないのはいいとして、バズると必ず、


 (´・Д・)」クソリプが
 湧きまくります。


 何と言うか、逆張りすりゃカッコいいとでも思ってんのか、話に何の内容もなく、ただただ反論してるだけ、とか。
 同じクソリプでも、まだ「それぐらいの事はオレでも言えた。その程度で何を得意げになってんの?」って嫉妬丸出しの方が素直でよろしい。いや、よろしくもないか。

 あと、脊髄反射で噛みついたはいいけど、話の内容を理解しておらず、上げちゃった拳の行き先を失ってグダグダと言い訳を続けるタイプとか。

 感情と勢いで書き込んだはいいけど、日本語として成り立ってない人もいる。
 また、かなり多いのが、


 (c" ತ口ತ) 何言ってんだバーカ!


 という小学生みたいな罵倒とか。

 ワタクシは何度も炎上してるので言わせてもらうが、まず、キミたち、



 (´・Д・)」 ケンカの
 やり方がなってない。


 まず、ココでハッキリ言わせてもらうが、キミら本当に喧嘩が下手なのよ。
 実際、ワタクシは何度かこのnoteにレスバのやり方を指南もしたが、本当にキミたちは何もわかってない。
 最初に言っておくが、ワタクシは、


 (´・∀・)」 クソリプが大好物。


 (´・Д・)」 ねえ?
 ワタクシを喜ばせてどうすんの?


 ワタクシにダメージを与えたかったら、ちゃんと文章の内容と書いた人(この場合はワタクシ)の意図を理解しつつ、もっと論理的で冷静で、


 (;´・Д・)」あっ、
 それを言われると
 まいっちんぐ…


 って角度から上手いこと返せ。




 (´・Д・)」…と、言いたいが、



 (´・Д・)」クソリプ飛ばすアホに
 それを期待するのは間違いだ。


 だから、もっと簡単に、そこそこアホでも実践できる効果的なダメージの与え方を教えよう。
 まず最初に、


 (´・Д・)」お前がされて
 ムカつく事をやるな。


 コレは以前のレスバ指南でも書いたが、

 お前がローキックされるのが嫌いだとして、お前はローキックが得意なのか?って話だ。
 そして、相手はローキックの対処が上手いかも知れんのだ。
 相手の得手不得手を見極めずに攻撃してる時点で、勝敗が明らかだろ?
 いいか。喧嘩に勝ちたいなら、コレはしっかり覚えとけ。


 喧嘩に勝つってのは、
 お前が勝って
 気持ち良くなる事じゃない。
 相手にどれだけの
 損害を与えたか、だ。


 自分の気持ち良さを優先してクソリプを送る時点でダメ。まるでダメ。
 自分のメリットやデメリットなんざ度外視しろ。


 相手に! どれだけ!
 ダメージを与えたか!!


 それだけを最優先しろ。

 申し訳ないが、ワタクシにとってのキミらのクソリプとは、小学生が、


 (;∀;) バーカバーカ!
 お前なんかウンコー!


 って吠えてるのと変わらない。


 (*´∇`*) むしろ微笑ましい。


 ( ´ ▽` )σ コイツぅ〜


 って構ってあげたくなるだけ。ムキになるほど愛らしい。
 しかも、そうやって構った瞬間からムキになってレスバしてるつもりらしい。そりゃもう、愛おしささえ覚えるレベル。
 そりゃ、仔犬がじゃれてきたら、


 (´・Д・)」遊んであげたく
 なるじゃないですか。


 そしたら嬉ションする勢いでドンドンとボロを出して墓穴を掘る。ワタクシの気分はもう、「三年目の浮気」ですよ。


 (´;ω;`) 遊ばれてるのが
 わからないなんて可哀想だわ。


 だから、ワタクシは今からキミたちに! ワタクシへのダメージの与え方を教える! 心して学ぶがいい!

 ってな訳で本題ですが、先日より、ワタクシのカツアゲ(ミンチカツ揚げ)の方の職場に、新人のアルバイトの女の子が入って来ました。
 で。なんか知らんけど、この子が、


 (´・Д・)」やたらと
 ワタクシを褒めるの。



 (╹◡╹)教え方上手ですね!


 (╹◡╹) えっ!?
 仕事早いですね!


 (╹◡╹) ふくよしさん
 めっちゃ売りますね!?


 (╹◡╹) ふくよしさんがいると
 仕事が楽に進みますね!


 ってな具合だ。ちなみに、キャバ嬢的な「すご〜い!」「さすが〜!」「知らなかった〜!」「センスある〜!」「そうなんだ〜!」系ではなく、


 (´°Д°)」センパイ!
 マジぱねえっス!!


 の体育会系の後輩のノリに近い。なお、褒めてるのはワタクシだけじゃなく、他の人も(全員ではないが)褒めてる。
 しかも「パイセンだから褒めとくかぁ〜」ってノリじゃなく、単純に能力が高い人をベタ褒めするタイプの模様。

 だがワタクシ、正直言って、


 (´Д` ) 褒められるの
 すげー苦手なのよね…


 そう。クソリプが大好物だとは言え、悪口を言われて「良い気分」になれる訳ではない。
 単に悪口の質が低いから、悪口を言われたダメージも低く、クソリプが好物だから回復値の方が高いだけである。


 逆に!


 ワタクシも人の子だ。褒められて悪い気がする訳ではない。


 だが!


 褒められるとムズ痒くて堪らんのだ。




 そう。ワタクシは生まれも育ちも関西の関西人。関西人の多くは、褒められるのが苦手なのである。
 関西人のコミュニケーションは、上げて上げて上げて、最後にオチとして落とす。

 例) コイツ、頭も良くて、仕事も出来て、話もおもろいねんけど、二次元にしか興味ないねん!


 あるいは、下げて下げて下げて、最後に上げてフォローする。

 例) コイツ、頭も悪いし、話ベタだし、ポカもやらかすけど、信頼を裏切るような真似だけはせぇへんで。


 つまり、いずれのプロセスにしても「貶す」のが普通で、何の裏もオチもなく褒められると、


 (´°Д°)」あかん!
 どう返していいか、
 サッパリわからん!


 って返答に困るのである。そして、上手く返せない自分のスキルを思い知ってダメージを受ける。かと言って褒められてるから「やめーや!」とも言いづらい。

 そう。褒められる事で授かる回復よりも、褒められる事で受けるダメージの方が大きいのだ。割と、こーゆー関西人は多い。
 だから、ワタクシにダメージを与えたい人は、


 ニチャァ (´・∀・)」 ワタクシを
 ベタ褒めしたらええんやで?


 ↑ コレは真面目な話で正解なのだが、プライドの高いキミらにはおそらく無理な芸当なんだろうな、とは思う。

 ※ この記事はすべて無料で読めますが、ワタクシにダメージを与えたい人は投げ銭(¥100)すると更に効果的です! これは嘘です!
 なお、この先には新人ちゃんが更にワタクシを追い詰める話しか書かれてません。


ここから先は

219字

¥ 100

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。