見出し画像

2024年 ダービー卿チャレンジトロフィー 追い切り評価

こんにちは。よこわうです。

高松宮記念の追い切り評価記事♥️してくれた方、見てくれた方ありがとうございます!!

先週の高松宮記念ルガルソーダズリングはダメでしたね、、。

しかも評価を落としたナムラクレアが2着に激走。よこわうのスタートは出遅れてしまいましたが、ここから捲って行きましょう!

今週はダービー卿チャレンジトロフィーと大阪杯の評価を行いたいと思います!

評価は【S】【A】【B】【C】の4段階で行っていきます。
【S】調教抜群。是非軸で狙いたい。
【A】状態上向きや、かなり調子が良さそう。展開や馬場次第で軸にも。
【B】調子が良い時と変わりなくある程度走れそう。
【C】前走より1枚落ち。基本的には推奨しないが本番の馬体次第ではワンチャンヒモで。

といった独自判断をしていますのでどうかご理解ください。

それでは早速見ていきましょう‼️


アスクコンナモンダ【B】
栗東CW不良 99.3-82.5-67.9-52.7-37.1-11.4

前走調教時よりも軽めに追いましたが時計は速く併せ馬を突き放す動きが出来ていました。前走に引き続きこの馬の力は出せるのではないでしょうか。

アルナシーム【C】
栗東 坂路不良 54.8-39.4-25.4-12.6

この馬が勝ったカシオペアSではラスト1ハロン12.3秒、全体で52.8秒とまとめていますが今回はどちらもそれより遅い時計となっています。状態は上がりきってないのかなあという印象です。

インダストリア【C】
美浦Wやや重 52.1-36.7-11.6

昨年勝った時は強く追わなくても反応が良く伸びていましたが、今回は見せムチをしてもエンジンのかかりに時間がかかってしまった印象にあります。昨年と比べ状態は落ちていて、適正だけでどこまでやれるかといった所です。

エエヤン【C】
美浦 坂路重 53.5-38.7-25.3-12.6

いつも調教では動いて来て、毎回エエヤン!と思わせてくる子です。今回は併せ馬に先着はしているもののラスト1ハロンの加速が0.1秒しかなく、おやおや?といった感じでした。さすがに評価出来ないなあという感じです。

キミワクイーン【B】
美浦Wやや重 84.6-67.6-52.5-37.4-11.1

相変わらずキレる足を見せてくれるなあという感じです。今回は馬場の内を通ってるので時計はこの馬ならこんなもんでしょう。前走は結構仕上がっていると感じたので引き続き好調キープでしょう。

クルゼイロドスル【B】
栗東 坂路不良 54.0-40.3-26.0-12.9

この馬は坂路ではいつもこのくらいの時計なので気にする事はないでしょう。欲を言えばもう少し気合いのりがあったらと思いますが、好調はキープ出来てると思います。能力はあると思うので個人的に買いたいと思っています。


グランデマーレ【B】
栗東CW不良 50.2-35.4-11.3

この馬らしい調教をしてきましたね。好走した前走と比べると時計は物足りなく感じますが、前進気勢はみせていると思ういます。前走くらいでどこまでやれるかでしょうか。

ショウナンマグマ【B】
美浦Wやや重 64.6-49.5-36.2-11.4

いつもは馬なりで行うことが多いですが今回はそれなりに追ってきました。動きもキビキビとしていて、この馬なりに良い状態を保っているのではないかと思います。

セッション【C】
栗東 坂路不良 51.5-37.8-24.7-12.6
1
前走の最終調教よりも全体タイムは速いものの、ラスト1ハロンで減速ラップ、いい時は全体51秒台でもラスト1ハロン11秒台を出せていました。少しモッサリ感じ、前走より1枚落ちるかなあといった印象です。


タイムトゥヘヴン【A】
美浦Wやや重 82.5-66.9-52.0-37.1-11.2

調教で時計を出すタイプですが、今回は特に動いている印象にあります。1週間前も3頭併せの真ん中で突き放し、前向きな姿勢が伺えます。近走のから能力は少し足りないと思いますが、調教は良さそうです。

ダディーズビビッド【C】
栗東CW不良 68.8-53.2-37.9-11.6

割とのびのび走っており、状態は少しずつ上がっていそうです。ですが本調子にはまだなさそうです。京王杯>今回>前走といった感じでしょうか。

ディオ【S】
栗東 坂路不良 54.1-39.0-25.2-12.4

不良の坂路でも力強く駆け上がる動きを見せてくれました。迫力ある動きで好調キープ、前走の勢いそのままに重賞を勝ってもおかしくないでしょう。

ドルチェモア【C】
美浦Wやや重 84.2-67.2-52.5-37.8-11.8

やや気持ちが沈んでいるのかなあといった印象です。大敗はしましたが、ハナを奪った2走前は調教が良いと感じていましたが今回はそれに比べると気合い乗りが足りない印象です。GIとして復活して欲しいところですが今回は厳しそうです、、

ニシノスーベニア【A】
美浦 坂路重 56.4-40.8-26.8-12.9

この馬は坂路ではいつもこれくらいの時計なので問題は無さそうです。それどころか頭もしっかりさがっておりやる気十分といったところです。

パラレルヴィジョン【B】
美浦Wやや重 65.9-50.9-36.5-11.4

馬なりで併せ馬に先着しており好調キープしてそうな感じがします。

ラインベック【B】
栗東 坂路不良 51.7-37.6-24.8-12.5

4ハロンタイム51.7秒でラスト減速ラップ0.2秒はこの馬としては悪くないでしょう。前走休み明けから少し調子を上げているように感じます。

レイベリング【-】
追い切りの映像が無いので評価無しとさせていただきます。
タイムだけ見ると好調キープしてるのかなあという感じです。

まとめ
【S】ディオ
【A】タイムトゥヘヴン、ニシノスーベニア

混戦模様で難しいですが評価SorAの馬からB評価の子に広く買おうかなあと考えています!

皆さんも大阪杯に向けここで当てて勢いをつけましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?