見出し画像

変わった花の撮り方レシピ


絵の具+花で幻想的なイメージ?

ネットで発見した変わった花の撮り方を真似してみた。

【用意した物】
〇オアシス(花のアレンジメントに使用するスポンジのような物)
〇バラ
〇花切りはさみ
〇オアシスにつけるおもり(花を水に沈めると浮いてくる)
〇大きめのガラス花瓶
〇アクリル絵の具(赤)
〇スポイト
〇紙コップ

【準備】
〇紙コップに絵の具を出し、少量の水を加えて混ぜ合わせておく。
〇窓ガラスにトレーシングペーパーを貼る。※背景を白くするため
〇カメラを三脚に固定し、連写モード+シャッタースピードを400分の1に設定する。

①オアシスに水を含ませてバラを挿す。
オアシスの下におもりをつけ上から水を注ぎ入れる。(花が上に浮いてくるため)

水を注いだ場面

スポイトで花瓶の上から絵の具を垂らす。
カメラは連写モード。

絵の具を花瓶に垂らした瞬間


絵の具が水に沈んでゆくさまが楽しい


色の移り変わりを楽しむ

水に沈めたバラは水・絵の具とすこし馴染んだ方が良い感じ。
私はこの撮影を2回試してみたが、ガラス瓶への映り込み、瓶の大きさが気になるので、水槽を買って再度チャレンジしてみるよ。←撮影用にとうとう水槽まで買うつもり?あはは。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?