見出し画像

早すぎる、なんてことはない。

私と彼は最近、一緒に住むのはどこがいいか、結婚式はどうしようか、子供は持とうかどうしようか、みたいな、結婚前提の将来のことをたくさん話している。

まだ同棲も結婚もしていない、何ならこれから就活だというのに、そんな将来のことを話してどうするの?まずは自分の人生決めたら?今の彼氏とは別れる可能性だって無くはないでしょ? 

そんな声が聞こえてきそう。

うんうん、確かに。

でも私は、彼と別れるために一緒にいるわけじゃない。そりゃ別れる可能性が0ではないかもしれないけれど、限りなく0にしたいから、いろんな将来のことを今から話しているのだ。

先行き不安のままずるずる付き合って、何年か後に結局お別れ、なんてことにはしたくない。

とはいえ、私は結婚して専業主婦になりたいわけではないので、経済的に彼に頼りたくて結婚するわけでもない。

ただ、自分の生活は自分で保証して、その上で彼と一緒にいたいから、結婚まで考えているだけなのだ。

だったら結婚を急がなくてもいいんじゃない?

それも確かに。

でも、人はいつ死ぬか分からない。明日デートの約束をしていたって、今日の帰り道に事故に遭うかもしれない。

それなら、お互いが結婚したいと思った時に、結婚してしまえばいいと思う。そのタイミングに遅いも早いもなくて、ただ本人達が「今だ!」と思った時がベストでしかない。

とにかく何が言いたいかというと、いろんなタイミングに早すぎるなんてことはないんだから、2人が良ければいいじゃん!ということ。

たぶん、こう思っているのは私がまだ20歳だからというのもあると思う。もし彼と30歳のときに出会っていたら、こんな風には考えなかったかもしれない。

でも、それは全て「たられば」でしかなくて、私は今こうして彼といるわけで、今が全てだから。

だから、あの時出会えてよかった。今一緒にいられて嬉しい。これからもよろしくね。






最後まで読んでいただきありがとうございます!スキやシェアをしてくださると嬉しいです♡