水城ゆう

ピアニスト、小説家。韓氏意拳学会員。http://www.juicylab.com

水城ゆう

ピアニスト、小説家。韓氏意拳学会員。http://www.juicylab.com

マガジン

  • NVC日記まとめ

    • 11本

    NVC(共感コミュニケーション)のエッセンスが入った日記や体験記をこちらにまとめます〜^^ 具体的な体験の中で、どんな感情の変化や、内側のプロセスを経ているのかを聞くのが好きだから〜!

  • 水城日記2

  • 随筆2

  • 随筆

  • 共感的コミュニケーション〔実践編〕

最近の記事

車のなかから高速移動でオンラインイベントを開催

今日はこれから午前中に、北陸の実家から北陸自動車道経由で名古屋まで走る。 木曜日からコロナウイルス関連で有給休暇が取れていた息子が帰省していて、名古屋まで運転してくれるというので、私は助手席でラップトップを開いて、ミーティングサービスzoomを利用してオンラインで現代朗読ゼミをホストする予定だ。 いつもは10時スタートで国立・春野亭から開催しているのだが、このところリアル参加者はおことわりしていてオンラインのみで開催しているので、ネットがつながりさえすればどこからでもやれる

    • 春野亭日乗 4月9日(木)感染リスク、非常事態宣言

      もうすっかり散ってしまったけれど、国立駅前の大学通りの桜並木のようすを見るためにキックボードに乗ってほんのちょっぴり散歩に出るほかほとんど家から一歩も出ない何日かを送っている。 新型コロナウイルスに対する非常事態宣言が出たということもあるが、そもそも感染リスクは私の場合、高い。 末期ガンによるかなり極端な免疫低下があって、もしいま感染したら重症化はまぬがれないだろう。 重症と診断されても空きベッドがないという状況が現実化しはじめていて、そのばあい、人工呼吸器が使えないことに

      • ラストメッセージ(6)キックボードで半世紀前にタイムスリップ

        (English at the bottom) 〔末期ガンをサーフするⅢ〕 数日前にボイスパフォーマーの徳久ウイリアムくんとMariの3人でお昼ご飯を食べに行こうということになって、近所の店まで歩いて行った。 距離にして300メートルもないくらいの、ごく近所のイタリアンレストランだった。 そんな近距離にも関わらず、このところ痛み止めの薬の効きめが悪くなっていた私にとっては、歩いて行くにはかなり遠く感じられる距離だった。 杖をついて、というより杖に体重を預けてぶらさがる

        • 現代朗読ゼミはオンラインでもやれるのだ

          この週末、東京都に外出自粛の要請が出た。 首都封鎖すなわちロックダウンという事態を回避するための要請だという。 やむをえない事態だろうと思う。 日本はまだ踏みとどまっているが、世界に目を移せば大変な事態になっている国が多い。 海外在住の友人らからの生の声を聞く機会もあるが、いずれもかなり深刻な事態になっているように思う。 日本もそのような事態を避けられないかもしれないが、回避するための対策は必要だろう。 もっとも、そのことで大きな犠牲を払わなければならないことも事実で、こち

        車のなかから高速移動でオンラインイベントを開催

        マガジン

        • NVC日記まとめ
          桜子@対話と自然と自己表現 他
        • 水城日記2
          水城ゆう
        • 随筆2
          水城ゆう
        • 随筆
          水城ゆう
        • 共感的コミュニケーション〔実践編〕
          水城ゆう
        • シングルクッキング
          水城ゆう

        記事

          春野亭日乗 3月22日(日)桜のスケッチ、ホビット村から来てくれたみなさん、たらい舟

          春分の日の金曜日に北陸の実家から国立・春野亭まで車で移動。 運転は支障なく健康時と変わりないと思っていたけれど、トイレ休憩以外に休みなしの500キロ近い運転はさすがに疲れる。 長距離運転はそろそろむずかしくなりつつあると自覚せざるをえない。 しかし夜は定量以上の薬を飲んでしっかりと眠り、土曜日には疲れが残っているようには感じなかった。 ただし薬の分量とタイミングがあいかわらずかみあっていないようで、まったく快適でない。 つまり、痛い。 土日は現代朗読ゼミをひさしぶりに2日

          春野亭日乗 3月22日(日)桜のスケッチ、ホビット村から来てくれたみなさん、たらい舟

          ラストメッセージ(5)花粉症消滅の不思議

          〔末期ガンをサーフする3〕 1月の終わりから2月にかけて、ちょっと鼻がぐずぐずしたり、目がかゆくなったりと、何度か「あれっ?」と思う瞬間があって、あらかじめ用意してあった抗アレルギー薬(アレグラ)を飲んだこともあるのだが、以来、今日にいたるまで本格的な症状はまったくといっていいほど出ていない。 先日、カルメン・マキさんが遊びに来てくれたとき、彼女も長年の花粉症に悩まされている人だったので、今年の症状の話になったのだが、彼女は早々とひどい症状に悩まされているという。 今年は

          ラストメッセージ(5)花粉症消滅の不思議

          ラストメッセージ(4)ガンと闘うな、痛みと仲良くなれ

          〔末期ガンをサーフする3〕 ステージⅣの食道ガンが見つかって10か月がたとうとしている。 先日は市役所に出すための介護保険の申請書を書いたが、病名を「末期ガン」と記入した。 「末期」である。 このあとはない、ということだ。 担当医とも当初から「根治をめざさない」という方針で同意し、そういう方向で治療をすすめてきた。 治療といっても、ガン根治が目的ではなく、日常生活ができるかぎり快適にすごせるようにするための治療である。 私のニーズは「生きのびる」ことではなく、「ガンを根

          ラストメッセージ(4)ガンと闘うな、痛みと仲良くなれ

          右目失明? びっくりした

          昨日はかなりびっくりした。 キッチンで栄養補助剤の空缶をゆすいでいたら、急に視界がおかしくなって、あたりの景色がぼやけだした。 おかしくなったのは右目だけだったので、ゴミでもはいったのかと手でこすったり、布巾でふいたり、水で洗ったりしてみたのだが、改善しないばかりか、ますますおかしくなっていく。 明暗ははっきりわかるのだが、明暗がない部分のものの輪郭がまったくわからない。 文字は読めないし、人の顔も判別できなくなった。 全体に極端なポスタライゼーション効果をかけた画像みたい

          右目失明? びっくりした

          ラストメッセージ(3)命の祭は解脱(げだつ)の対極にある

          〔末期ガンをサーフする3〕 多くの人がいまの時代や社会情勢に不安や生きづらさを覚えている。 それを解消するためのさまざまな講座やワークショップ、合宿が多く開催されていて、どれも人気だ。 そういうイベントにやってくる人はなにをもとめているのだろうか。 私の経験では、多くの人が「心の平安」「動じない強さ」「怒りや不安のコントロール」といったことを求めているような気がする。 私が末期ガンを告げられ、余命をかぎられたなかで平然とすごしている(ように見える)のを見て、多くの人が、

          ラストメッセージ(3)命の祭は解脱(げだつ)の対極にある

          自分ができることの限界が見えてくるとき

          一昨日から昨日にかけてかなり体調がわるく、ほとんどなにもできなかった。 私のものではないけどアウトドア用のリクライニングチェアがあるので、それを貸してもらってほとんど寝ているような状態で座っていることはできる。 ベッドにはいっても腰をのばした状態で仰向けでいることはできないので、横向きになっているしかないのだが、この椅子だと仰向けでいられるので、手仕事ができる。 編物とか、タブレットやパソコンの画面を見たり、文字入力もできないことはない。 早めに介護保険の申請をしなきゃと思

          自分ができることの限界が見えてくるとき

          春野亭日乗 3月3日(火)放射線治療2クールめ終了、焼肉、手帳術、音読ミーティング

          放射線治療のシーズン2全10回が今日で終了。 シーズン1では食道ガン本体を叩くということで、全30回おこなって、後半はかなりきつかったのだが、今回は10回にもかかわらず最初からけっこうきつかった。 腹部大動脈リンパ節への転移ガンを叩くということで、目的はそれを消すことではなく、痛みの緩和。 しかし、治療中にはあまり効果はあらわれず、腹部の痛みは相変わらず。 治療中に痛み止め薬の種類を変えて、医療用麻薬にグレードアップしたりして、いろいろと工夫してみた。 後半は痛みのコントロ

          春野亭日乗 3月3日(火)放射線治療2クールめ終了、焼肉、手帳術、音読ミーティング

          ラストメッセージ(2)現代社会を生きる私に必要なもの

          〔末期ガンをサーフする3〕 人が生きていくために必要なものやコトはたくさんあるけれど、ここでは末期ガン患者である私が個人的に切実に必要で大切であると判別したことを書いておきたい。 自分の生の限界が数か月後だと明らかになったとき、人はなにを大切に思うだろうか、という話だ。 いうまでもないけれど、モノなどどうでもいい。 モノや財産など、いくら持っていても、最後の日々はちっとも豊かにならないし、ましてや墓場に持っていけるものでもない。 と、かっこよくいいきりたいものだが、そうも

          ラストメッセージ(2)現代社会を生きる私に必要なもの

          ラストメッセージ(1)古井由吉を知っていますか?

          〔末期ガンをサーフする3〕 筒井康隆先生の「偽文士日記」で知ったのだが、息子さんの筒井伸輔さんがこの二月に食道ガンで亡くなったそうだ。 大変気の毒なことだ。 筒井先生には私は小説家デビューのときに思いがけず恩を受けたことがあって、その後商業エンタテインメント小説の世界で大成できなかったことを申し訳なく感じている唯一の方だ。 もっとも、先生のほうでは私のことは覚えておられないだろうと思うが。 息子の伸輔さんのことは、エッセイなどで子どもの時分のエピソードが時々書かれていて、

          ラストメッセージ(1)古井由吉を知っていますか?

          サイコーのガン治療の場「ひよめき塾」

          ストレスを抑え、好きなことをしてすごすことが、ガンの治療法として相当効果的であることはたしからしい。 医学的エビデンスがどの程度あるものかは知らないが、ともかく、自分の好きなことをしてすごしたり、信頼できる仲間と楽しんだりすることは、まちがいなく気分がよく、体調も上昇することは実感できる。 とくにバカ話でだれに遠慮することなく笑いあったり、腹をかかえて爆笑するのは元気になるし、なによりまちがいなく楽しく、身体もこころもよろこぶ。 ガンが治癒するかどうかは別にしたとしても。

          サイコーのガン治療の場「ひよめき塾」

          春野亭日乗 2月29日(土)医療用麻薬、朗読ゼミ、ひよめき塾

          全10回の放射線照射治療の8回めが昨日で終わり、今日と明日は休み。 そして昨日の夜から痛み止めの薬をワンランク上の医療用麻薬「オキシコンチン」を飲んでいて、痛みが完全に消えるわけではないけれど、持続性はたしかにある。 これまで試したロキソニン(60mg)が3〜4時間、ボルタリン(50mg)が2〜3時間、トラマール(25mg×2)が1〜2時間だったのが、オキシコンチンは7〜8時間くらい効いているような気がする。 これはロキソニンと併用してもいいということで、ちょっと頼りがいがあ

          春野亭日乗 2月29日(土)医療用麻薬、朗読ゼミ、ひよめき塾

          小説家の原稿用紙としてのエディター「OmmWriter」

          最初期の一太郎からはじまって、数え切れないほどのワープロやエディターソフトを試してきた。 ワープロ専用機を何台か使ったこともあるが、コンピューターソフトのほうが好きだった。 いまでも定番の「Emacs」や「秀丸エディタ」、「MIFES」「VZエディタ」から「WZエディタ」と渡りあるいて、現在はMacBookにいくつかのテキストエディタがインストールしてあって、シチュエーションに応じて使い分けている。 ほかにもアウトラインエディタやノートアプリも便利に使っている。 「Eve

          小説家の原稿用紙としてのエディター「OmmWriter」