三年前の自分へ

はじめまして、Zip Infrastructure株式会社の社長の須知と申します
普段はZipparという新交通システムを開発しています

この文章は以下のような人を想定して書きました
・学生
・起業に興味がある
・でかいことをしたい

これらは3年前の自分の属性そのものです

だから3年前の自分に向けて書けば
同じような状況の人に参考になるかもしれないと思いました

では


3年前の自分へ

授業や機械製作お疲れ様
最近起業に興味が出てきたようだね
周りが調達や事業譲渡等で盛り上がっていて、自分もできるかもと思っていることでしょう


でも


‘’’起業しても思っているほどうまくいかないぞ’’’


あなたが思っているほど簡単にメンバーは集まらない
あなたが思っているほど簡単に調達はできない
あなたが思っているほど簡単に事業は進まない


そして一番辛いのは
自分が得意だと信じている「起業」で戦っているというのに自分より時間をかけたり、努力をしていたり、成功していたりする人がいるという事実を認識する瞬間



最近、まだ続けていたんだ、やめたと思ってたと言われたよ
最初は悔しかった、自分はその程度に見られてるんだなって
でも次にこう言われたんだ


思ったより進んでいるじゃんって


これを聞いて、心の中でガッツポーズをしたよ
1人目の評価を覆してやったって
世界をほんのちょっとだけど変えたって



3年後、まだあなたは世の中や自分と戦っている
戦いは終わらないどころか激しくなる一方だ

偉そうなおじさんに馬鹿にされるし
世界が疫病で止まるし
自分ですら、時には辞めようよって言ってくる

でも


着実に進んでいる
わずかだけど人々の価値観が変わり始めている


それはあなたがやめなかったから



どんなに辛くても、泣いても、吐いてもやめなかったから
だからどうかやめないでほしい
挑戦し続けてほしい




あなたよ、やめるな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?