見出し画像

大学4年生だし、最後の学生特権を使ってYAPC::Hiroshimaに参加したってワケ


🦪 はじめに

こんにちは!びきニキです(@BkNkbot)
2/10(土)に広島国際会議場で開催されたYAPC::Hiroshimaに参加しました! #yapcjapan
今回はその内容について、参加記録を残していきたいと思います!

🦪 YAPC::Hiroshimaとは

YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです!

https://yapcjapan.org/2024hiroshima/

🦪 参加したきっかけ

YAPC::Hiroshimaのことを知ったのは、去年の6月。運営スタッフとして参加していたPHPカンファレンス福岡2023がきっかけです(いい話)。

YAPC::Kyoyoの際に知り合いがLTをしていたのをXで見たのが1番最初で、いつか行ってみたいと思っていたイベントのひとつでした。

学生支援制度があるのは知らなかったんですが、たまたまTLに流れてきたので速攻で申込。折角なので600人弱が所属している学生が多いコミュニティでも学生支援制度について共有してあげました。マジでやさしすぎる。

🦪 CfP出したよ

本編とLTにそれぞれ1本ずつCfPを出しました!どっちも落ちたけど!!!超〜〜〜〜悔しいですが、これからも精進しようと思いました👊
今考えると改善するべき点がいっぱいある…ので、これもまた収穫です

🦪 前夜祭

前夜祭から参加しました!福岡↔︎広島間は結構近いということで、かなりギリギリの電車に乗り、見事に広島で迷ってちょっと遅刻しました。
路面電車に乗るというのがかなり久々の体験で、ワクワクしながら会場入り。

私が到着した頃には会場の椅子が全て埋まっていて、立ち見で参加することにしました!いや〜〜〜〜、前夜祭から大盛況ですごかった!
お寿司などの軽食も用意されていて、しっかり満喫することができました。

トークの後の番宣リレーでは、YAPC関連イベント or 本編の登壇者による内容宣伝がリレー形式で行われました。

もしかしたらPHPカンファレンスも宣伝できるかもと思ったので、運営の方に確認して私も番宣に混ざり、私が実行委員長を務める「PHPカンファレンス福岡2024」の宣伝をしました👏

登壇後すぐ「懇親会まで時間があるので、折角だしお好み焼き食べに行きませんか?」と声をかけてもらったので、一緒に連れていってもらいました!

インターン振りに再開した @4tsdev 、ハックツハッカソンにいつも参加してくれる @iroki_int 、初対面だったけどノリ良くて最高だった @shigami_eng!たくさん話せてマジで楽しかったです!

お好み焼きと4人の人間

誘ってくれてありがとう!マジ最高でした
次はみんなハックツハッカソンで会おうな👊

前夜祭後はSTORESさん主催の懇親会に参加。超オシャレな会場でたくさんのご飯を食べることができました!会場提供・食事提供してくださったSTORESさんありがとうございました!

二次会にも行きました、マジで楽しかったなあ
いろいろな人とさらに仲良くなることができました!
今考えても2時に帰ってきてお風呂入ったの偉すぎるな

🦪 本編

朝ごはんが出るタイプの嬉しいイベントだったので、広島名物の大きな「むさしのむすび」をいただきました!
スポンサーのみなさん、本当にありがとうございます!

デカいおにぎり

その後はオープニング!なんとYAPC::Hiroshimaでは参加者が400人を超えたとのことです!大盛況ですごい👏
個人的にスライドのフォントサイズが大きく、1スライドに1つのメッセージ!というでめっちゃ好きだったな~

ブースも全て回りました!完走したら広島名物「生もみじ饅頭」と「YAPC名物おりがみ」をいただきました(以下はことみんさんのポスト)。1個くらいの感覚で貰いに行ったら箱ごといただけてびっくりしました🍁

Findyさんのお守り入手願望毎回あるのに、全然当たらなくて物欲センサー働いてるな~と思ってます。あと、fastlyさんのブースでは1つしかないバックパックを引き当てたので最高でした!

今回は学生支援制度を使って参加させていただいたので、学生ランチセッションにも参加しました!お弁当もコンテンツも豪華で良かったな〜〜〜〜
学生支援スポンサーの皆さん本当にありがとうございます!!!

美味しいすき焼き弁当とビンゴシート

🦪 懇親会

本編懇親会で本当に多くの人と話す事ができました!!私が運営スタッフとして働いているハックツハッカソンの伝説チームとも久々に会えて嬉しかったな〜〜〜〜!!!

チーム「閑古鳥」のみんなと写真撮った!!

みんなに乾杯ハラスメントしました、ごめんなさい!でも楽しかったな…。

余談なんですけど、今私裏側ワイヤー歯列矯正してて、話せば話すほど舌がワイヤーでズタボロになるので辛かったし痛かった…でも頑張って懇親しました!!!

舌の傷が原因で口内炎4つくらいあります、マジで痛え〜〜〜〜〜

🦪 聞いたトークについて

2024年冬のPerl @charsbar さん
YAPCだし、Perl書いたことないけど行ってみるか〜、で参加したトーク。マジで私は言ってることちゃんと理解できてない気がするけど、Perl書いてる人なら多分余裕で理解できるくらいに「どういう更新があって、こう変わった」みたいな簡潔な説明が良かったです


VISAカードの裏側と “手が掛かる” 決済システムの育て方 @shohei1913  さん
私一時期メルペイでインターンしてた事があるんですけど、マジでその時に学んだことがそのまま出てきて「ここ進研ゼミでやったところだ!」みたいな感じになった、説明上手すぎる
決済システムやる時にオンボーディングで聞きたいような発表でした…。


(再演) 関数型プログラミングと型システムのメンタルモデル @naoya_ito さん
マジで良かったので毎日聞き返したい。説明もめちゃくちゃ丁寧でスライドもわかりやすくて、自分が言語化できていない感覚面のところをスッと言語化してくれた感があってスッと腹落ちした…。


理解容易性と変更容易性を支える自動テスト @t_wada さん
テスト、知れば知るほど「いや〜〜〜難しくないか?」ってなるんだよな Unitテストの粒度みたいな部分は私も苦戦してるからこそ、テストサイズで分けるという考え方はいいなと思いました!「データ=意思のない事実の積み重ね」「情報=人間が意思決定と行動を促すもの」も覚えたぞ🙆


古い技術について—SMTP現代事情つまみ食い— @azumakuniyuki さん
浅く広くSMTP現代事情について情報を知ることができました!私にはちょっと難しかった部分もあったけど、とりあえず猫が可愛かったのは印象に残っています🐈 初めての知識としてBIMIのことを覚えました!!!


平成のエンジニアから令和のエンジニアへの遺言〜技術情報を伝達する手段の変遷〜  @t_wada さん / @naoya_ito さん /
@941 さん /  @yusukebe さん
情報収集の仕方や、35歳定年説などのお題に対してパネルディスカッションということでいろいろな側面から話が聞けました。
「技術イベント、最初はみんな一人ぼっち」「個人開発がファションになってる」などなど。みんな考えてることは同じなんだと思いましたね


Keynote とほほさん
マジでYAPC来てくれてありがとうございます!ってでっかい感謝を伝えたい
生きる伝説だし、自分が生まれる前のインターネットの話をいろいろ聞けたのが最高でした。好きなことを無理せず続けるのってマジで素敵だ…!!!

というかそもそも、とほほさんマジで伝説ofレジェンドすぎる。う〜ん、フリーレンってことでいいですか?これからもお世話になります!!!!

🦪 YAPC、本当に良くて・・・

参加して良かったです。マジで!!!!!前夜祭からみんなで盛り上がることができたし、学生支援制度があるおかげで学生参加も一定数ある && 初参加の学生でも「誰が学生か」すぐに理解する事ができてよかった。

大体他のカンファレンスだと、イベント終わった後に「うわ〜〜同世代いたんだ、話してみたかったな」となるか、懇親会中に発覚して「もっと早く話したかった…」となるので、YAPCはメチャクチャ体験が良くて最高でした。

あと、自分がインターネット上で一方的に見ているような人が目の前で話している事実!!!こんなんテンションあがっちゃうよ、マジでヤバくない?懇親会でお話ししようと思ったのに、人多すぎて見つけられなかったな

あと個人的にめっちゃ好きだなあとなったのは、とほほさんのトークを聞いて「みんな昔に思いを馳せて童心に帰っていた」ところ。

自分が尊敬している人達が「すごい!一緒に写真撮ってもらった!!!サイコー!」みたいなことを全員呟いていて、時代を超えて繋がれるインターネットってやっぱり年代問わず最高だなと思いました!私も話したかったし写真撮りたかった!!!みんな無邪気でかわいい

え、YAPCの最高なところまだ語っていいですか?

そもそも運営の皆さんの定期ブログ更新が本当に有り難くて、情報過多になってきたけどちゃんと把握できてないタイミングで以下のブログが出たときはマジで天才かと思いました。本当にありがとうございます!

あと懇親会の時に聞いたんですけど、#yapcramen という文化があるらしくてめちゃくちゃいいなと思いました、マジでこういう文化すき

The Perl & Raku Foundation (TPF)へ寄付したらコイン貰える企画もやってたので、ちゃんと募金もしてきました💰 記念品もらえて募金者は嬉しいし良い事した気持ちにもなれる。一石二鳥で最高!

受付横に設置された募金用樽と、募金後にもらえるコイン

🦪 おわりに

新鮮な経験、話したことない人、聞いたことないタイプのトークとコンテンツ!!!!YAPCも広島も超満喫しました、ありがとうございました!!

実行委員・登壇者・スポンサー・当日スタッフ・参加者のみなさん!
本当に本当にお疲れ様でした!
オンライン配信も本当にありがとう!!!!!!
アーカイブ出てたら絶対見返します!

次も行くぞ!YAPC!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?