見出し画像

ふれあいキャンピングアースデイ2019

刺激を浴びに浴び続けた2日間があり、書き留めとこうと思い、書いてます。
富山県魚津市のお餅屋源七。窪田祐司です。
今回は"キャンプ"について。
自分が産まれた年から14年間、夏休みが終わるラスト3日間はキャンプをするというのが窪田家の日課でした。
ところが、その後はすっかりキャンプ離れをしてしまっていました。
そんなキャンプを思う存分楽しんだ2日間。

ふれあいキャンピングアースデイ2019
4/20.21の2日間の間、富山県の山の山で行われたイベント、場所は剣親自然公園というところです。真横にダム湖があり、最高のロケーションの中でキャンプをしてきました。
ダム湖はカヌーの競技場としても使われていて、2000年富山国体の会場となっていたこともあり、整備もバッチリ。
当日もカヌーをしていて、水の流れを見ているだけでも気持ちが良い。桜は満開。

お宿をお借りいたしました。
さて、キャンプと言えば、やっぱりテントです。
あいにく、キャンプ離れをしていた自分は寝袋とアウトドアチェア以外の装備は持っていません。これを機に買いたくて仕方なかったのですが、自制しました。
今回は優しさと粋の塊の先輩のテントに泊まらせていただきました。
ありがとうございます!
クルマとテントがドッキング、山の中に巨大な一軒家ができていました。
カーサイドテント、カーサイドタープのセットで、めちゃくちゃカッコイイ。
イカす!イカしすぎてる!興奮しながらこの基地でキャンプを楽しみました。

テントは家、集まれば村
キャンプは色んなスタイルがあると思うのですが、今回感じたのは一つ一つのテントは"myホーム"なんだ。ということ。
テントは一泊する場所です。言ってしまえば家です。自然の中にテーブルと炭場を用意したらキッチンの完成。今回泊まらせていただいたテントも寝室、トイレ、ダイニングというように間取りが作られていて、まさに"家"だ。と感じました。
こだわりのテントは心地の良い場所に。
そんなテントが会場にドバッと並んでる姿は"村"のようでした。
自然と隣のテントや共有スペースで出会った人たちと会話が弾んで仲良くなっちゃいます。

場所と時間の共有=つながり
ふれあいキャンピングアースデイでは、色んな催しも開催されます。
アートあり、ライブあり、ヨガあり、フラあり、料理あり、ワークショップあり、各テントでもこだわりのキャンプギアでワクワクすることをたくさんされております。
ペレットストーブのピザ窯が出てきた時はビックリしました。
そんな中、お餅屋源七も昨年"餅つき"を担当させていただきました!実は昨年もさせていただいております。
自然の中でみんなで「わっしょい!」今回はバンド演奏に合わせて餅つきをしました。
こんな経験は人生初です。笑
昨年もそうでしたが、このキャンプの時の餅つきが1年で1番盛り上がります。
みんなの主体性がハンパない。
こんなに全力でみんなが楽しみに来る餅つきは他では無いです。感動します。
この日は僕にとってのボーナスステージなんです。笑顔と興奮の波がドバーッと降りかかってくる。ニコニコニコニコしながら餅つきをする。僕にとって最高に幸せな時間です。
たくさんの催しを同じ場所で同じ時間を共有していると、自然とつながりが生まれてきます。
"場をつくる人"がいて、
楽しい"仕掛けを考える人"がいて、
"一緒に笑う人"がいる。
最高の場所にいってきました!

いつ、何があっても。
楽しくて仕方がないキャンプ。
そんなキャンプですが、普段の生活と比べるとものすごく不便だったり、不都合なことがたくさんあります。
指先でピッと電源を入れて米が炊けるわけでもないし、蛇口をひねってお湯が出るわけでもない。
だからこそ、知恵だったり、助けて!の一言を言える人が近くにいること(つながり)で、キャンプができる。
キャンプは現代の生活に対してたくさんメッセージを送ってくれてます。
いつ、何があっても、生きる。
地震大国だし、人口が減ってて多くの弊害が出てる。何があるかなんて誰にもわからない。
そんな時に、人とつながり、足りない知恵を貸り、一緒に楽しみながら、乗り越えていく。
少なくとも、この2日間はそうしながら楽しんでました。
それぞれがそれぞれの時間を生きる中で、たまたま同じ時間を共有できたことは僕にとっては特別で素敵なことでした。
これが特別ではなく、当たり前に広がっていったら、また"長屋暮らし"のような時代になるかもしれない。

共生できる世の中のハズなんですよ。
日々の暮らしの中でもキャンプのようにつながれる場所が増えてほしいな。って思います。
そんなお店を作りたいと思いました。
素敵な2日間ありがとうございました!
#キャンプ #餅つき #LIVE #テント #村 #つながり #生き方 #BBQ #富山 #野外 #キャンドル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?