見出し画像

連休オワタ

『One Hour Photo(邦題:ストーカー)』はロビン・ウィリアムズ演じる主人公の、悪人に振り切れない絶妙にチンケなサイコパス感が何か矮小な現実味があって記憶に残っている。SNSは美化した家族アルバムを晒したい輩だらけだから、うっかりそんなもの眺めてるとこの老人の事を思い出して気持ち悪くなる

怠惰とセルフネグレクトの線引きを調べるのも面倒臭えなと思いながら連休が終わった

『ガイアの夜明け』の婚活特集で晒し者になった人達はエゴサして何を思うのか考えたりしていた。外野の誹謗中傷を笑い飛ばせるメンタル無しに晒されてたら居た堪れませんな

サントリーの社長が国民皆保険を終わらせる為にあれこれ画策してるらしいから、金輪際サントリーの商品は買わない事にした。サイレントテロリスト(笑)もどきが不買もクソも無いが。ジャニーズを起用してるから買わねえ、サントリーだから買わねえとか、その内何も買えなくなればいい。マイケル・ムーアの『SiCKO』を対岸の火事として観ていた頃は永劫対岸の火事のままだろうなと思っていたものだが、まさかの日本上陸ですか。感慨深いですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?