明日の関屋記念に向けて予想方法の振り返り

 久しぶりに記事を書いてみたくなりました。最近、予想を書いていませんでしたが、先週の小倉記念が久しぶりに的中したので(笑)

 毎月、回収率を報告してましたが6月、7月で的中無しという目も当てられない状況に、回収率の報告をする気にもなりませんでした。どう予想していいか分からない状況に陥いり、いろいろ振り返っていました。

 そして振り返った結論はやっぱり競馬はレースを見ないといけないという事です。実はもともとレースはしっかり見て、各馬のレース中の有利、不利などを把握しつつ、出馬表の枠順から予想を組み立ててました。noteでは調教を主体とした予想をupしてましたが、それは一生懸命予想した内容が調教で「あれ?」と思った馬にやられる事を何度か経験したからです(笑)

 調教で走りそうな馬をチェックしていて難しいのは、あくまで「おやっ?」「いいぞ!!」と思う馬がいたら買うべきところを、気が付くと無理に走りそうな馬を探してるんです。

 最近は調教を見るのもさぼってましたが、これからは少し真面目に見てみたいと思います。そういえば関屋記念のリーサルウェポンは相変わらず動きだけはいいですね!本番では出遅れそうですけど・・・(笑)

 お盆休みを利用して出走馬の前走を見てますが、中京記念組が多いですね。2、3着馬が出走してますが、負けた巻き返し組に面白そうな馬がいます。勝った馬と2着馬は馬場の真ん中より外を通った馬ですが、内で伸びきれずに負けたアルマディヴァン、タガノエトワールに注目してます。共に人気はありませんが、紐にどうかな?と思ってます。

 もう少し考えて最終結論を出したいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?