エムズ建築女子(エム女)

エムズアソシエイツ(岐阜の工務店)で「冬は暖かく、夏は涼しい家」 高気密、高断熱を広…

エムズ建築女子(エム女)

エムズアソシエイツ(岐阜の工務店)で「冬は暖かく、夏は涼しい家」 高気密、高断熱を広めるために活動しています。新入社員(3名)と学生(インターン)で試行錯誤しながらがんばってます☀️Twitterもやってます! フォローお願いします!

マガジン

最近の記事

体験しないとわからない

こんにちは!  台風も過ぎ去り、昼間も涼しくなって、だんだん冬に近づいているなあと感じる毎日です、、 冬といえば、私が初めて高気密高断熱のつくりの家の中に おじゃましたのは、真冬真っ只中の去年の二月です。 私は今、インターンのプロジェクトとして「高気密高断熱住宅を広める啓蒙活動」を行っているのですが、インターンの面接で、会社へ訪問させていただいたときが最初です(その会社はオフィス自体が高気密高断熱のつくりのため) 会社へ訪問する前に、高気密高断熱についてインターネッ

    • 100㌫は存在しない

      こんにちは。 せっかく開いていただいたのですが 台風が直撃している地域の皆さんは、 こんなnoteを読むのにスマホやパソコンの電池を使わないでください! ブックマークして、閉じてください! 幸い弊社のある岐阜県岐阜市は少し風が強いかな~くらいで 大きな被害無く通り過ぎてくれそうです。 これから台風がやってくる地域のみなさんに 被害がすくない事を祈っています。 今回は、 結露 について書きたいと思います。 こちらのnoteで壁内結露については書いたので、 また読ん

      • 高性能?高気密高断熱?

        またまた台風が近づいているようですね、、、 今回はかなり大きいこともあってか、 相当、ニュース等で注意喚起がなせれていますが 被害が小さいことを願うのみです。 今回は、高性能住宅について、書こうと思います。 わたしたちのnoteには 高気密高断熱住宅という言葉と、高性能住宅という言葉が 頻繁に出ていています。 高気密高断熱住宅が高性能な住宅なのは間違いありませんが イコールではありません。 高性能住宅とは一般的に 気密性、断熱性、耐震性、耐久性などに優れた住宅のことを

        • ダウンを着るんじゃなくて、ダウンを着せるのだ

          朝晩が寒くなってきて 急にダウンやらニットやらのCMが増えてきた気がします。 高気密高断熱!!って夏ごろから言い続けていますが その性能をしっかり体感でき その恩恵を受けている実感ができる季節です。 先日過去のnoteを見返していて 「本当に必要な人に必要な情報が届いているのだろうか」 と考えていました。 そして、もっとわかりやすい説明の仕方はないものかと思っていた頃 ふとダウンのCMを見て 冬の高気密高断熱住宅って、ダウン着てるようなものかな と思ったのです。

        体験しないとわからない

        マガジン

        • 高気密、高断熱住宅
          38本
        • ヒートショック
          3本
        • 化学物質過敏症
          3本
        • シックハウス症候群
          6本

        記事

          高気密高断熱と秋・春

          前回、高気密高断熱の家なら秋や春の寒暖差にも効果があると紹介しましたが今回はその②を紹介します。 ②室内の花粉対策 日本人のおよそ3割の人が花粉症の症状を持っているそうで、 その割合は年々増加しているのだとか 私自身も花粉症に悩まされているのですが(ピーク時は喉もやられて声が出ないほどに…)本当に外に出たくなくなります。 とはいえ室内だからといって症状が出ないわけではありません。 服や持ち物に付着して、換気の際に、等の理由で室内にも花粉は入ってしまいます。 服や持

          高気密高断熱と秋・春

          高気密高断熱と秋・春

          夏涼しく、冬暖かい家として高気密高断熱の紹介をしてきましたが いつも夏と冬のいいところばかり じゃあ今の時期(秋)は?となりますよね 家は季節によって住み替えるようなものではないので夏や冬といった体への負担が大きくなる季節に合わせた性能を取る方が良いとは思うのですが せっかくなら秋や春にも高気密高断熱の恩恵を受けたいですよね ①朝の冷え込み 前回、布団の中と室内の温度差によっておこる寒暖差アレルギーについて 紹介をしたのですが、季節の変わり目である秋と春は朝、昼、

          高気密高断熱と秋・春

          寒暖差アレルギー

          今日からついに10月です。 日中は未だに暑い日が続けいていますが、朝晩は秋に近づいています。 秋は気候的にもすごしやすい時期ですが、もう少ししたら冬。 お布団から出られなくなる時期です。 以前、高気密高断熱の家は温度差が少ないのでスッと起きやすいと紹介を させていただきました。 が、これは体感的なお話。 今回は体調面での変化について紹介をしたいと思います。 実際に私の体験(?)でもあるのですが、冬の朝布団から出てしばらくするとくしゃみと鼻水がめちゃくちゃ出ます。

          寒暖差アレルギー

          私たちが考え方を変えれば「快適にすごせる家」が増える?!

          以前投稿した記事で、 日本の住宅は先進国の住宅事情とくらべておくれている  というのを記事にしたのですが覚えていますか? (読んでない方がいたらぜひ読んでください!) 思い出してくれましたか?笑 日本の住宅や住宅設備の断熱などの性能は先進国と比べて遅れているのです! 遅れている理由として性能の良い家を作ろうとすると手間やコストがかかってしまうため事業者側が嫌がるということを挙げましたが、 (これも以前のnoteで笑) このほかにも、日本の住宅性能のレベルが先進国

          私たちが考え方を変えれば「快適にすごせる家」が増える?!

          実際にどんな暮らしをしているの?

          これまで、高気密高断熱住宅についての情報をお伝えしてきましたが、 「本当に健康にいい住宅なの?」 や 「家全体が一定な温度保てるなんてうそでしょ?」 など思っている方いるのでは?? というわけで今回は 私が実際に高気密高断熱住宅に建てた方にインタビューして得た情報を もとに、実際の声をお伝えしてきたいと思います! Q「高気密高断熱住宅はほんとうに夏涼しく冬暖かい家ですか?」 A「真夏や真冬はエアコンをつけますが、家に無駄なすき間がないのでエアコンを付けたら一瞬

          実際にどんな暮らしをしているの?

          もっといい家に住んでいればおじいちゃんは倒れなかったかもしれない

          私が小学生のとき、おじいちゃんがお風呂からでたあと 脱衣所で倒れ、救急車で運ばれた ということがありました。 その当時の私はわけがわからず お風呂場でなんでたおれたんだろう...  おじいちゃん死んじゃうんじゃないか... といった不安と怖さでいっぱいでした。 そのあと病院で 脳梗塞 と診断され、入院生活を送ることとなりました。 その後無事退院できましたが、 退院後も、入院前と比べ、いっぱい外を歩き回ったりすることが減りました。 また、声を発しづらそうになり

          もっといい家に住んでいればおじいちゃんは倒れなかったかもしれない

          風を感じて暮らしたい

          朝晩が急に冷え込んできましたね…!! わたしの大好きな秋がやってきます。 この季節は、 高気密高断熱であろうとなんであろうと だいたい快適に過ごせます。笑 そしてこんな季節は、 高気密高断熱住宅は風が流れなくて快適じゃなさそう・・・ と、思われがちです。 そんなことはないという話は以前からしているので ここでは省略します。 高気密高断熱の家でも、春や秋は窓を開けて過ごしたい。 でも、窓が多いと寒い家になってしまう。 窓が一番熱を通すという話は、以前書きました。 高

          風を感じて暮らしたい

          家が乾燥する #とは

          先日、ネットやブログ記事で ”高気密高断熱住宅は乾燥がひどい” という記事をいくつか見ました。 確かに、弊社の物件に住むお客様からは、 洗濯物が良く乾く! という声をたくさんいただいています。 ただ弊社は内壁にクロスを使用せず、 「ダイアトーマス」という調湿効果のある塗り壁を使用しているので 内装をダイアトーマス以外の仕上げにしている方の感覚がわからないのです・・・ もちろん”調湿”効果なので快適な湿度に保ってくれるので 過乾燥は防げていると思われます。 なぜ一般

          家が乾燥する #とは

          災害とイエ

          ” #こんな社会だったらいいな コンテストに参加しています ” ニュースで、千葉の停電が連日報道されています。 報道されたばかりの頃は、停電や、食糧不足のニュースを見ても 「長くて2,3日のことかな~?東京も近いし、すぐ元に戻りそうやな~」 とかる~く考えていました。(ごめんなさい) ただ、全然そんな余裕では無い事がわかってきて もちろん募金したりする事が支援になる事は間違いないのですが 家をつくることに携わる一人として こういうときの為に何か出来ることはないかなあ

          初心にかえって”      ”#とは

          今まで私たちは”高気密高断熱”をより多くの人に知ってもらうために 健康・家事・プライバシー(音)・美容・子育て・お金 など様々な観点から 紹介をしてきました。 気付けば記事もだいぶん増えてきたので”高気密高断熱”な住宅とは どんな住宅をさすのか、どんな違いがあるのかを一度簡単にまとめたいと 思います。 (真面目で少しだけ難しい内容になるかと・・・) 高気密高断熱 とは高い気密性・高い断熱性を表す高気密高断熱ですが、具体的になにを見て ”高気密” ”高断熱”と言ってい

          初心にかえって”      ”#とは

          本当に安くなるのは・・・?

          「家にいても暑いから出かけよっか」 今年も相変わらず夏は暑いし9月って暦の上では秋のはずなのに 残暑は厳しいし・・・ そんな中こんな会話をした人は多いと思います。 本来、身体を休めてリラックスできる場所であるはずの家 それなのに”家にいても”なんて言葉が出てしまうのはおかしなことですよね しかし今の日本ではそんな家が多くあります。 以前にも紹介したと思いますが、日本の住宅性能は先進国の中では かなり遅れています。 その理由の中の1つにコストがあります。 家は多

          本当に安くなるのは・・・?

          ”きっかけ”を転がすこと

          暦の上では秋のなのですが、まだまだ暑い日が続いていますね。 先日発生した台風13号は当初、私たちエムズ建築女子のいる東海地区を直撃する進路予報でしたが、日に日に逸れていきむしろ真夏のような気温に・・・ しかし、我々が直撃しなかった分関東方面は多くの被害出ており一日でもはやく復旧できることを願うばかりです。 自然災害はいつ起こるかわかりません。 地震・台風・竜巻・噴火etc... しかし、どんなに避けられないことでも予備知識が有ると無いとではその後の対応に差が出ますよ

          ”きっかけ”を転がすこと