ベンチャーキャピタリストJ

某金融系VCのキャピタリスト。知識と知見のアウトプットと共有が目的。あくまで個人的見解…

ベンチャーキャピタリストJ

某金融系VCのキャピタリスト。知識と知見のアウトプットと共有が目的。あくまで個人的見解。 出資、融資での資金調達をご検討の起業家の皆様、壁打ち・相談お受けいたします。 融資審査・VCの両面からお話しする事ができます。

最近の記事

資金調達における”ステージ”の考え方

こんにちは。 ベンチャーキャピタリストJです。 最近親会社取引先からの相談が多くある中で、 「そもそも資金調達の”ステージ”って、基準は何なのか」 という質問が多くあって、 界隈の投資家と接点が持てない起業家、経営者には ”コレ”と言った正解に出会えないんだなと感じています。 とはいえ、「正解は無い」というか、 「時代によって意味合いが変化する」ので、 ”コレ”といった正解が無いんでしょうね。 このnoteでは、 ・私なりのステージの考え方 ・ステージ別バリュエー

    • 【VCの視点】ベンチャー経営者の評価軸

      こんにちは。ベンチャーキャピタリストJです。 本日は「ベンチャー経営者の評価」について。 ファイナンスの相談を受ける時、事業内容はもちろんの事「経営者」「チーム」も重要な評価項目として見ています。 日々相談を受ける中で、「優秀な経営者≒資金調達できる経営者」は、 大きく分けて3つの軸で評価できると思うようになりました。 全てのVCが、これからお話しする評価軸【だけで】判断しているとは思いません しかし、全てのVCは【必ず】以下3つを含めて、経営者を評価しているはず

      • 【VCのホンネ】“原体験”は必要か

        こんにちは。ベンチャーキャピタリストJです。 最近、ある独立系VCのキャピタリストと議論になった 「起業家に原体験は必要か」 について書きたいと思います。 前提として、私は原体験“必要派”です。 それを基に書いていきますのでお付き合いください。 目次 1. なぜ、原体験は必要なのか 2. 必要な理由① 3. 必要な理由② 4. 「原体験」がない場合 5. まとめ 1. なぜ、原体験は必要か 原体験が必要なのは、おもに2つの理由からです

        • 【キャピタリストの本音】上手な資金調達と下手な資金調達

          こんにちは。 ベンチャーキャピタリストJです。 今回は、 エクイティファイナンスの評価尺度を お話したます。 目次 1. シード、エンジェルラウンドについて 2. シリーズA以降の調達難易度 3. 上手な資金調達方法 4. 下手な資金調達の先に待っているもの シード、エンジェルラウンド このラウンドでは、イメージとして〜50百万の調達が一般的で、 主にエンジェルまたはシードVCから調達する事になるかと思います。 正直、このラウンドでは特に調達の上

        資金調達における”ステージ”の考え方

          【ベンチャーキャピタリストJ】自己紹介

          はじめまして。 ベンチャーキャピタリストJと申します。 VCとしてのノウハウの明文化、シェアを目的としてnote上で発信していければと思います。 その前に、「お前は何者なんだ」という疑問にお答えしなければなりませんね。 私は何者か さて、まずは私の経歴から自己紹介を。 ✔️ 東京都出身、とある六大学を卒業後、日本一の地域金融機関へ入社。 ✔️ 子会社のVCへ出向 ← イマココ という経歴です。 学生時代は世界一のスポーツブランドの専属スタッフ、極真空手、

          【ベンチャーキャピタリストJ】自己紹介