見出し画像

[107歩目]幸福度の違い①

みなさんこんにちは✌️
このnoteは投げ銭形式なので無料で全文読めます😊
気に入った方はサポートより任意の金額を投げ銭して頂ければ、その金額は全て高校生のサポートに使用いたします👍
=====

タピオカ屋が凄い勢いですね

でもタピオカがそんなに好きくないだーやまです

全くタピオカミルクティーを買わないし飲まないので『え?これ流行ってるんだよ?』とプレゼンしてくる人に『いや、世間に流されんなよ』と答えているだーやまです

『え?これ美味しいんだよ?』ならわかるけど、流行ってるから飲むから写真撮って捨ててしまう→また新しい流行に流されるの繰り返し

承認欲求を求めていたら幸福度は満たされないかもしれません

====================

・進路の悩み

進路の悩みって色々ありますよね🧐

進学しようか・・就職しようか・・

進学したいけどお金が・・

就職したいけど、どこがいいのか分からない

そもそも何がしたいかわからない



そうなると必ず出てくるのが【家族と担任(学校関係者)】です

『わが子のためにどうにかしなきゃ💦』とか『進路を決めてあげないと可哀想』ならまだしも

『学校出たのにNEETなんて恥ずかしすぎるから』とか『実績作らないと学校としてかっこつかない』とかそんな理由で、その子の可能性をめちゃくちゃにしないでね😉


導いてあげるならいいと思いますが、決めてあげるのは違いますよ


=====

・なんでバイトはアカンの?

以前こんな話をしたのを覚えていますか?

【京都大学を卒業後、決めた進路はコンビニのアルバイトでした】


京都大学までいったのに・・と考えてしまいがちですが、それこそ京都大学までいった方が選んだ進路です。

それを非難する理由がありますか?(まぁ親御さんは将来を色々と期待していたかもしれないので残念がるのはわかりますが)

その人の人生はその人しか歩めず、その人しか責任を負えないので相手にしなくていいです✋


【進学させなきゃ】と【就職させなきゃ】が1番中退と早期離職を招いています

進学するのも就職するのも本人なんです。本人を納得させる努力と、仮に進学or就職した後に方向が変わっても支えられる度量を持った人が進路に従事するといいと思います。


学校における進路コンサルタント(キャリアコンサルタント)の必要性は年々伸びています

その度量があるかどうかは、高校卒業を控えた学生からの

『なんでコンビニのアルバイトじゃアカンの?』

という質問に納得いく説明が出来れば問題ないと思います。


=====

・最終的には

家庭環境も境遇も夢も違う学生の親御さんと進路の話をしていて、結局親御さんが望むことは最終的にみんな同じところに行き着きます。


『幸せになってくれればそれでいいです』


でも、親御さんとして希望や期待もあるので注文が付きがちです😅


でも生徒たちも突き詰めると同じなんです

【幸せな人生を送りたい】


その為に何をするか?が進路なんです

お金が私の幸せ!なら将来お金持ちになるための進路を目指すべきだし


家族の幸せが私の幸せでもある!なら必要なスキルを身につけたり家族を守る所に勤めたりすればいい


そういった幸福度を軸に進路を考えればいいと思います。

まぁこの令和の時代。何でも揃って便利な時代になったので、子供たちは幸福度を軸に進路を考えるのが苦手です😭

だからそのサポートを大人がしてあげないといけません。


そういった進路のサポートをしています!

1人でも多くの若者のために頑張っています✋



だーやま


※最近土日にドラクエ風奉仕活動(ゴミ拾いなど)をしています!再生回数やチャンネル登録が経験値になるので宜しければこちらも見てください😆



====================
高校生の企業見学にご協力いただける企業様、高校生を採用したいと考えている企業様、進路相談室を開室したいと思った学校さん!就職や進路で悩んでいる生徒のみなさん
元教員のだーやまにサポートさせてください😊✌️

ここから先は

0字

¥ 100

最後までご覧いただきありがとうございます😊 読書感想文をコメントに書きませんか?良かった👍悪かった👎改善点などなんでも🆗進路指導に活かします‼️ [公式twitter]コチラも是非😊 https://twitter.com/@NPO_Switch2020