東京マルイデザートイーグル10インチモデル 買ってみた!!

はじめしてRymaです!
最近、ちゃんとしたソフトエアガンを人生で初めて購入しましたので、軽くレビューしたいと思います。

今回買ったのは…


東京マルイデザートイーグル10インチモデルです!(大きさ比較用にSwitchが置いてあります)
箱がでけぇw
中身は

こんな感じ。
・本体
・マガジン
・フォロワストッパー
・BB弾
・クリーニングロッド
が入ってました。
あと、説明書などの書類。
早速、ガスを入れて…その前に通常分解の方法を確認。

上の画像の真ん中の丸いボタンを押しながら反対側のレバーを下の写真のようにする

すると…スライドとアウターバレルが外れる。

そして、逆の手順で戻せるわけです。
マガジンはちゃんと外してから分解してくださいね。(何度それで分解できなくて困ったことか…)
安全装置も解除!

じゃ、ガスを入れて撃ってみよう!

流石に、重い……なんたってマガジン無しで1.1kgオーバーですからね。自分は、だいぶ小柄なので、より重く感じるのかもしれません。でも、重心がグリップ側にあるので、結構持ちやすいかも。

そして、命中制度チェック!!

まずは両手でしっかり握って…

赤いほうが0.12g、青いほうが0.2gのBB弾どちらも約3mの距離から黒い点を狙って射撃しました。
しっかり当たりますね!次の日約5mから撃っても(0.2gのみ)あまり変わりませんでした。
流石、10インチバレル!!

次に片手で…

これでも、しっかり当たりますね!重くて、腕が……

もっと射撃の上手い人がやればもっと当たると思います。いい命中精度だ!
このあと、5連射してみましたが、反動が強すぎて、命中精度がガクンと落ちました。当たり前だね…うん

ということで、軽〜くレビューしてみました。
デザートイーグルということもあって、でっかくてブローバックもダイナミックで反動も強い、撃ってて楽しい銃でした。

はじめてのガスブローバックということもあって、比較などはできませんでした。ごめんね♡ 次、何か買ったときに比較しますね。

拙いレビューでしたが、ソフトエアガンを選ぶときの参考になれば幸いです。
では、またどこかで……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?