見出し画像

【モノのステキな並べ方(カラー編)】

ショップづくりの専門家
ストーリーVMDコンサルタントの   
田島恭子です。


今日は、モノのステキな並べ方「カラー」の
「色味」についてお話したいと思います。


あなたは、虹を見てどのように感じますか?
「きれいだなー」
と思うのが大半の人の感想だと思います。


実はあの虹の色並びが、ショップの中で
アイテムを並べるときにも使えるって
ご存じでしたか?


虹の色を改めて端っこから順番にお伝えすると
赤⇒橙⇒黄⇒緑⇒青⇒藍⇒紫
という順番です。


実は色を並べるときにも、この順番通りに並べると
多くの人が「美しい」と感じます。


自然界にある色の法則は、私たちに
癒しをもたらしてくれますが、
ショップで使う色の並べ方もまさにその通りで、
少し工夫するだけで
とてもきれいに見えるのです。


また、虹の色順の最初と最後、
赤と紫をつないでまあるくしたものを
色彩学では「色相環(しきそうかん)」といいます。



「赤」「黄」「緑」などの色を表現する要素を「色相(しきそう)」といい、この色相環が頭に入っていると商品を並べるときにとても役立ちます。

※これ以外にも色を表す要素は2つあるのですが
それは次回に!



また、この色相環にしたときに
円の反対側に来る色同士を並べると
それぞれの色を引き立たせることができます。



代表的なのが赤と緑です。(厳密には赤と青緑)
普段目にしている信号も、実は色が明確に
わかるようにあのような色になっています。



商品のカラーがたくさんある場合は、
色相環を参考に並べてみましょう。



また、スポーツ関連グッズや子供服、カジュアルウェアなど元気で明るい印象にしたい時には
補色で並べると虹の通りに並べるより
お互いの色を引き立たせるのでパッと明るい
印象になります。


ぜひやってみてくださいね。
ではまた!


【ライン公式ラインアカウント】
~登録で2つのプレゼント~

■ストーリーVMD無料7日講座プレゼント
なぜ売上が上がらないのか?それはショップからお客様への一貫したメッセージが届いていないからです。どうやってそれを視覚化してくのか。そのプロセスの一部を紹介した7日間の無料講座をプレゼントします。

■「ショップ診断シート」
ショップのどこが良いのか、どこが足りていないのかを客観的にチェックできる「ショップ診断シート」のフォーマットもプレゼントします!
https://lin.ee/us9b6lc


【ショップづくり無料診断】
そうはいっても自分ではやっぱりよくわからない。
手っ取り早く答えが知りたい!という方には
専門家がショップを無料で診断します。
毎月10名様限定
(これ以上になると回りませんから~)
https://peraichi.com/landing_pages/view/eight

【キンドルで学ぶストーリーVMD】
無料講座の内容をもう少し詳しく知りたい方には
99円で手に入るストーリーの作り方がおすすめです。さらに実践しやすいワークと詳細な解説付きです。

前編
https://www.amazon.co.jp/dp/B089FSL8FH
後編
https://www.amazon.co.jp/dp/B089GYMXB



サポートして下さったお金は、これから始める命の大切さを伝えるための自費出版費用にします。 noteの出会いで素晴らしいご縁をいただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。🍀