見出し画像

備忘録:インライン画像とブロックでの画像挿入の違いについて


こんにちは、WEB知識0からスタートの雑記ブロガーたまちゃんです!

今日は自分への忘備録がてら、最近得たブログの知識『インライン画像とブロックでの画像挿入の違い』をまとめてみました。

初心者ブロガーさんで、WEB用語に?がたくさんな方のお力に、少しでもなればうれしいです!

≪作業環境≫
WordPress(ワードプレス)
Cocoon(コクーン)
Gutenberg(グーテンベルク)

画像挿入の種類

まず、画像挿入の方法は2種類あります。
インラインで挿入する方法と、ブロックを使用する方法です。
それぞれ特徴的があり、利用シーンによって使い分ける必要があるので、詳しく説明していきます。

インラインとは

インラインとは、「直線の、一列に並んだ」という意味です。
なので、画像(コンテンツ)をインライン挿入すると、横一列に並べることができたり、文章の中に入れ込むことができます。

ブロックとは

ブロックとは、インラインでないもののことを言います。
つまり、横にコンテンツを並べることができないもののことです。
左右ではなく、上下にコンテンツを並べていくのがブロックです。

使い分け

では、画像の挿入をインラインとブロックでどのように使い分ければいいでしょうか?

インライン:などのセル文中に画像を挿入する
ブロック:1つのコンテンツとして画像を挿入する

挿入後、インライン画像は幅の指定しかできませんが、ブロック画像は高さや幅以外にもさまざまな変更ができるので、使用するシーンによって使い分けが必要です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?