見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPGファンメイド追加プラグイン/スウォーム・ジツの拡張

データは調整中のものであり、随時変更・追加される可能性があります。

このプラグインは公式LITE版に追加された基礎ジツ、『スウォーム・ジツ』の拡張を追加するジツです。作者は忍殺TRPG初心者なので及ばない点はどうかご容赦を。このジツを実際のセッションで使用する場合は、NMに了承と許可を取ってからにするとよいでしょう。

【ジツ】LV1~3の効果

下記記事を参照。

スウォーム・ジツの拡張

★スウォーム・マスタリー:スウォーム維持中の『ジツ発動難易度+1』を撤廃する。加えてスウォームによるダメージが確実に発生するようになる。

★スウォーム・バインド:このジツを持つ場合、スウォームによるダメージを受けたキャラの【脚力】が戦闘終了時まで-1されるようになる。この効果は重複し、術者の【ジツ】の半分(切り捨て)だけ累積する。

★カトン・スウォーム『スウォーム・ジツ』発動時に追加で【精神力】を1消費して発動を宣言できる。スウォームによるダメージに『火炎ダメージ1』を追加する。他のスウォームにダメージを追加するジツとは同時発動できない。

★デン・スウォーム『スウォーム・ジツ』発動時に追加で【精神力】を1消費して発動を宣言できる。スウォームによるダメージに『電磁ショック1』を追加する。他のスウォームにダメージを追加するジツとは同時発動できない。

★ドク・スウォーム『スウォーム・ジツ』発動時に追加で【精神力】を1消費して発動を宣言できる。スウォームによるダメージに『毒ダメージ1』を追加する。他のスウォームにダメージを追加するジツとは同時発動できない。

★コリ・スウォーム:『スウォーム・ジツ』発動時に追加で【精神力】を1消費して発動を宣言できる。スウォームによるダメージに『回避ダイスダメージ1』を追加する。他のスウォームにダメージを追加するジツとは同時発動できない。

★キャリー・スウォーム:術者がスウォームの中心マスに存在する場合、スウォームを移動させるタイミングで同時に移動できるようになる(移動したスウォームの中心マスに配置される)。この移動は非移動状態として扱われ、移動していない状態を前提とするスキルなどの恩恵を受けられる(その後の移動フェイズで通常通り移動することも可)。

★スウォーム・ブンシン:『ブンシン・ジツLV2』に等しい。

★スウォーム・シールディング:スウォーム内でターンを開始した味方(自分含む)の回避ダイスを+1する。中心部で開始した場合は更に+1される。

捕食回復:スウォームによって「モータル」または「ニンジャ」にダメージを与える度に、術者の【体力】が1回復するようになる(最大で上限+10まで回復するが、戦闘終了時にこの超過分は失われる)。

★★グレーター・スウォーム・ジツ:【精神力】を2消費し、『近接攻撃』の代わりに発動を試みられる。発動難易度はHARD。発動に成功した場合、範囲が5x5に拡大された『スウォーム』を発生させる。『スウォーム・ジツ』発動時に追加で発動するジツはこのジツを発動する時にも追加発動できる。

★スウォーム・ムシバミ相手がスウォームによってダメージを受けた場合、ターン終了時に追加で『ダメージ1』を与える(回避難易度:NORMAL)。他のジツによってスウォームに属性ダメージが追加されていた場合、このダメージはその属性ダメージとして扱われる。『回避ダイスダメージ』が追加されていた場合、代わりに回避不能の『回避ダイスダメージ1』を与える。

★★群体化:術者がスウォーム内に存在する時、「その他の行動」で【精神力】を2消費して発動を試みられる。発動に成功した場合、術者は戦闘終了時まで以下の効果を得る。この効果は術者の【精神力】が0になるか、手番開始時に術者が望んだ場合か、スウォームが消滅した時に解除される。

◆群体化◆
『遠隔攻撃回避難易度-1』『回避ダイス+3』『スウォーム強化』
『弱点:面攻撃』『移動制限』『近接攻撃不可』『遠隔攻撃不可』『手番開始時に【精神力】を1消費』

『スウォーム強化』:術者が範囲内に存在するスウォームは確実にダメージが発生するようになり、
X回連続で発生するようになる。Xは術者の素の『連続攻撃』『連射』のどちらか高い値に等しい。
加えて、術者はスウォームを自身の【脚力】の2倍に等しいマス動かせるようになる。ナナメ移動も可。

『弱点:面攻撃』:『爆発(3x3)』などの範囲攻撃を回避できなくなる。

『移動制限』:スウォームの範囲外に移動できなくなる。スウォームが移動した場合、
術者はスウォーム内の任意のマスに強制移動する。

改訂履歴

2020/04/21:公開。

利用規約

このルールセットのデータが含まれるリプレイなどを公開する場合、公式ルールとの混同を避けるため可能な限りこの記事を引用元として明記すること。「ダイハードテイルズ」公式以外による無断の商用利用は法的に認められた例外を除いて原則不可。

参考資料:「ニンジャスレイヤープラス」ダイハードテイルズ
「ソウルワイヤード」ダイハードテイルズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?