見出し画像

YouTubeの今までのコンテンツの流行り廃りをざっくり解説します

すごいざっくり説明します。

結構僕の主観で書いているので、近年に近づくにつれ記憶が明確になり、したがって解像度が高まります。

ざっくりトレンドを知っておくと、個別のYouTuberをみたときに、活動内容と活動開始時期を照らして、コレで評価されたのかな~とか予想できて、とか面白いです。



神話の時代

まだほとんど人類がYouTubeというものをしらず...YouTuberというコショウも存在しないの時代...

コメントが半分以上海外からだったり、収益化プログラムも始まっているか、いなかぐらいの時代です。

今だと、YouTubeはトラフィック持ってるし、影響力がもてたり商売になるとわかっているから突入できるんですが、このころはそんなことありません。

便利な編集アプリとかもぜんぜんないぐらいの時代で、このコストの高さとリターンのなさでYouTube始めようなんて正気の沙汰ではない。

2019年の今、川柳どっとこむみたいなサービスがあったとして、なんとなく世の中の流れ的に川柳が流行る...かも...わからんけど...オリンピックとかもあって世界が日本に注目されてるし...今から川柳極めればいつかなにかになれるかも!!
よし!川柳やろう!!!トップ歌人になるんだ!!!

なんておもうだろうか?おもったとして僕たちは川柳をはじめることができるか?毎日投稿できるか??できんでしょ???

そのぐらいの気持ちでYouTubeに全ツッパし、今でも生き残っている猛者たち。まさに神話の時代。


この時代に流行っていたものといえば、商品紹介動画です。

ヒカキンさん

ヒカキンさんは 「HIKAKIN」というチャンネルと「HikakinTV」というチャンネルを持っていて、HIKAKINの方はヒューマンビートボックスのチャンネルで、HikakinTVは商品紹介のチャンネルとして2年後ぐらいにスタートしました。なのでこのへんで商品紹介来るぞ~という流れがあったんだろうなというのが分かりますね。お金になりそうだし。


ジェットダイスケさん

ジェットさんはもうちょっと古いタイミングから商品紹介をやっていますね。どっちかというと、雑記ブログの動画版をやってて、そのなかで商品紹介もやっているという印象を受けます。


瀬戸弘司さん


あとMEGWINさんは俺が俺にオンデマンドなチャレンジ企画モノをやっていたようで、それに影響されてマホトくんチャンレンジ系の動画をやっていました。

MEGWINさん

マホトくん(古い方のチャンネル)


めちゃ余談ですが、マホトくんは昔高校生の頃、「高校生 x 大人」という、雑に言うと意識高い系のイベントに参加していたことが有り、その様子がUSTREAMに配信されていたのを、僕はリアルタイムで見ていました。

※USTREAMとは...
懐かしの生放送動画プラットフォーム。当時流行っていた。今は下火らしく、日本でその名をきくことはもうない。だいぶ前に日本法人が撤退したかなにかで話題になっていた。

それによると「こういうチャンレンジ系の動画は、みんなニコニコ動画でやっている。僕も昔ニコニコ動画でやっていたけど、なんとなくニコ動の人たちのカルチャーというかノリがいやでYouTubeにきた」みたいなことを言っていました。

もう動画はみれないみたいだけどコレですね↓


そのときはサシマンという名前でやっていて、サシスタ(サシマンスタジオの意)という自分のサイトをもっていました。

当時はYouTubeはまだまだで、日本のティーン(若年層オタク)の間ではニコニコ動画のほうが遥かに流行っていたと記憶しています。

そんななかでYouTubeに張るのはよっぽどっすよね。そして今まで生き残っているっていうのは本当に凄まじい。そのなかでさらにトップランナーとして走り続けているヒカキンさんのレジェンドさは、もうゼウスレベルです...。すごすぎる...王貞治がまだ現役みたいな感じです...。


アッこれコンテンツ流行り廃りのnoteでした!余談がすぎました...

次の時代へGO!!

続きをみるには

残り 2,751字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?