見出し画像

#26 ピクトリコの印画紙

以前もお話しした通り、
印刷慣れしたい。

どーも。トーシローです。

ピクトリコはリーズナブルでお試しできる

本校のラインナップ

撮影活動で外部に出ては、
ヨドバシカメラで印画紙を
チェックしてしまいます。

イルフォート試したいなぁとか
アワガミファクトリーいいなぁとか
もう沼ですね、沼。

ピクトリコさんの商品は
1500〜3000円しない位の価格帯なので
高校写真部にはありがたいし、
品質も素晴らしいと思います。
なにより紙を選ぶ楽しさがある。
光沢紙=一番いい紙ではないと
教えてくれたのがピクトリコさんでした。

先日も公募展の表彰式で、
『◯◯高校さんは印刷の質が段違いだね』と
褒めていただきました。

うれしい。
印刷機だけでなく印画紙のチョイスも
大切だと考えているので。

ちなみに総文祭は、
完全外注だったので印画紙の細かい指示は
させてもらえませんでした。

◯見本を作る

10種類の紙に印刷

印刷機はPX1V(顔料インク)
epson print layoutを使用し、
ICCプロファイルもすべて設定して
10種類に印刷しました。

作例としては
・青と黄色(上の作品)
・モノクロ
・動物(全体的に白の色合い)
・夕日と海(オレンジと青)
・海と砂浜
・夜に撮ったイルミネーション
の6作品をチョイスしました。
色味のバリエーションを増やすためです。

今後、生徒たちには
自分の作品に印象が近いものを参考に
印画紙の選択をしてほしいと
考えています。

◯見本の作り方

表紙はpublisherで制作、jpegで保存、印刷

右上の写真を
表紙から10枚目まで
どの印画紙で印刷したか
白色度と表面のテクスチャーの情報を
書き入れてあります。

閉じ具は
コクヨさんのレポートメーカーA4横です。

月光ブルー
シャイニーゴールド

わかりやすい例として
月光ブルーとシャイニーゴールドの2枚を
添付しました。

シャイニーゴールドの煌めきすごいですね。
光が当たっている部分がオレンジに反射して
立体感が出ます。

手で触ると厚みの違いもわかります。

余白を広めにしてありますので、
そもそもの紙の色合い、反射の
確認ができるようにしました。

個人的にはモノクロを
月光パールで印刷したいなぁと言う欲が
産まれたので
明暗さのある写真を
これから撮りたいと考えています。

こんなに印刷に手間暇かけれるのも
夏休みの今だけなので、
もう少し印刷やっていきたいと
思います。

トーシロー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?