ひとりが好きだけど、このままじゃダメだなとも思う

何がしたいのかは分からないが、まともにお金持ちになりたい気持ちは強まっている。

前は、一般っぽいものから外れて世捨て人的な方面に行こうとしてたけど、最近はまともにお金持ちになりたいし、頑張りたいし、勝ち負けがあるのなら「勝ち」になりたいし、資本主義ゲームは終わりがなくて楽しそうだ。と思うようになっている。

具体的に何がやりたいかは分からないけど、方向としては「こっちが良さそう」っていうのは定まってきた。また変わるんだろうけど。変わるにしても、詩で食べていきたいみたいな感情っぽい感じ、地面っぽい感じ、芸術に憧れる感じでは無いと思う。

それとは別な気持ちとして、もっとふざけたい、遊びたい、という思いがある。そういえば小さい頃から大人みたいな態度をしてて、「子供っぽくできないこと」がコンプレックスだった。子供っぽく明るくできないことがコンプレックスだった。

それをこじらせて不登校になったりなんやかんやして、落ち着いたいま「ふざけたい」って気持ちになってるんだろうか。

ふざけられる環境ってすごいと思う。素を出してるわけだから。わたしは素を出せるのはりょうご(旦那)くらいしかいないね。あと数人の昔からの友達か。

少なくとも家族には素ではないし、いまいる環境?まわり?にも素を出せる人はほぼいない。素ってなんだ、そもそも、という感じではあるけれど。

素を出すって難しい。幼少期から素を出さずに、いい子を演じてきたからこうなってるんだろうね。人と会話してても、言いたいことの一割も言えないし、黙ってしまう。自分が人に嫌われる性格だと思ってるのかね。

結局ひとりカラオケするのが楽しい、に行き着く。ひとりラーメン、ひとり温泉、ひとりご飯、YouTube、ピアノ…普段の生活の何もかもがひとり。本当にひとりが好きなのか、人といるのが疲れるから諦めてるのか知らないけど、本当に人を信用してないしずっと一人でいるなぁと思う。

フリーランスで、人と関わる必要があまりないので、どんどんひとりになってる。楽だからいいけど、たまに人と行動すると疲れるからこれでいいけど、チームでやってるYouTuberやアイドルを見ると「いいな、じぶんもそんな仲間がほしいなー」って思う。

チームで仲良さそうにふざけてるのが、とても羨ましく見える。学生時代に何人かで固まってたことはあるけど、何人かでいる時点であまり素を出せなくなるので、チームでふざけてるのが羨ましく見える。わたしには未経験のことだから。

どんなきっかけで自分は「ひとり」を脱出するんだろう。脱出しないのかな。たまに人を浴びるとめっちゃ疲れて、懲りて、「やっぱ一人でいいわ」って思ってしまうんだよな。これを越えるには、どんな出来事が必要なんだろう。

そもそも「この人と関わりたい」みたいな気持ちになることがない。他人に興味がないのか。自発的に「この人と関わりたい」と思うことなんて、恋愛以外で無い。見てて好きな人は見てるだけで十分だし、頭の中が面白い人は、その人のテキストを読めば満足だし。

仲良いチームが羨ましいものの、ひとりの気楽さを越える出来事は起こらないし、そもそも関わりたいと思える人は皆無だ。これじゃずっと一人でいるだろうね。

こういう人間は、半強制的に人となにかをする状況にした方がいいと思う。会社はその最たる例だ。

人に興味を持たず、ひとりになりたがる人はフリーランスを志すだろうけど、そういう人間ほど組織に属すべきなんだろう。じゃないとマジでひとりになるから。

マジの一人は、人間の長い人生で見ると全然良くない。程度はあるにしろ、人と関わらなきゃどっかで大きな歪みが出てくる。人と関わるのは必須だ。なのにこういう人間がフリーランスになると、一人を加速させる。良くないと思う。

解決法は分かんないし、いま、本当に仲間が必要なのかも分からない。この先じぶんは何を思い、どうしたくなり、何を選ぶのだろう。

偏りが多く、社交は苦手な人で、中途半端な人間が好きなものばっかり選んでたら、どういう場所に行き着くんだろうか。流れに流されてる感。流れに流されるのは楽なんだよね。決めなくていいから。

なにかを始めるのもやめるのも、決めなきゃいけないから、楽じゃないけど未来があるんだよね。

未来がある方を選びたいね。なるべく。

サポートはお菓子代になる予定です