ハロヲタ、日プ女子にハマる

ハロプロが大好きな29歳女です。ここ最近、日プ女子なるものにハマっているので記録しておきます。

日プとは、ざっくり言うとK-POP系のオーディション番組。選考を通過した101人が合宿に参加して、そこに密着取材が入り、ファンの投票を経て最終的に11人のみがデビューできるというものだ。それの初の女子版が10月から放送されている。

韓国系のアイドルには全然詳しくないのになぜ日プを見始めたかといえば、元ハロプロの笠原桃奈さんが出演しているからだ。

「日プに桃奈がいる!」とハロヲタ界隈のTwitterでざわついていたので、一応チェックしておこうと思い日プを見始めた。すると、まんまとアイドル好きがハマるような設計になっており、桃奈に関係なく普通にハマってしまった。

合宿に密着しているから、嫌でもストーリー性が生まれて面白いのである。お金がかかっているので、ステージや衣装もいちいち可愛くて、ディズニーランドみたいな派手な楽しさがある。

ちなみに気になるメンバーは次の通り。

笠原桃奈
→元ハロプロなので、ハロヲタとしての義務感もあり応援中。ハロプロ時代よりスキルが上がっていてすごい。

高見文寧 
→歌声が良すぎる。一番好き。雰囲気も神聖で良い。わたしと同じくINTPなところも親近感がある。INTPでアイドルを目指す人がいるんか〜!と嬉しくなった。ハロプロでいうと、ほまめいらいりー世代か。

ハロヲタ友達も文寧ちゃんが好きらしいので、ハロヲタにヒットしやすいのかも。

山本すず
→顔が可愛すぎる上に、声までいい。そして17歳になる歳という驚きの若さ。22〜23歳に見える。わたしとひと回り違うぞ。SPEEDの曲を披露した時の「GETしたい」があまりにも可愛すぎて死ぬかと思った。ハロプロでいうと北原もも世代か。この手の顔が好きすぎる。佐々木希や本田望結ちゃんの妹のサラちゃんみたいな系統。

髙橋妃那
→歌声が良すぎて、おとといの放送で爆発していた。わくわくするのってこういうタイプだよね。目が大きすぎない可愛さで、稲場愛香ちゃんに抱く尊い〜可愛い〜という気持ちと同じような尊さを感じる。ハロプロだと、るのちゃん世代か。

加藤神楽
→顔、スタイル、マイペースな感じがなんともいえず気になる。ビジュアルで勝つという潔さ。韓国系はスキルがないと話にならないと思っていたけど、スキルがそんなになくても人気出るのか〜と意外だった。

田中琴
→優しげな雰囲気と、やってやるぞ!という前向きな姿勢に元気をもらった。髪型が似合ってて全体的に可愛い。

阿部和
→雰囲気、歌声が良い。和ちゃんもハロヲタ受けよさそうだけど、どうでしょう。スキル爆発系赤ちゃんに見える。

会田凛
→顔が強い。声もいい。どんな雰囲気でも可愛く仕上がるビジュアルでわくわくする。山本すずちゃんと同様、若いのに大人っぽい。

みなさん大変良いです。

ハロプロ村の人間が日プを見て感じたことがいくつかある。

①みんな大人っぽくてかっこいい

年齢よりも大人っぽくてかっこいい人が多いなと思った。ほとんどが10代とは思えん。そうか、かっこいいのに憧れる女子という層がいるよね、そうだよねと思わされた。

西野カナみたいなギャルが流行ってた頃に比べると、今は全体的に幼くて可愛い系がベースになってると思ってたけど、大人っぽくてかっこいいのは韓国系に生息してたのか〜確かに〜と思わされた。

②外の人間が観ても楽しめる

プロフィールにMBTIが書かれていたり、感情移入できるコンテンツが多かったり、華やかだったり、外の人間が観ても楽しいなぁと思った。ハロプロはハロヲタ向けコンテンツが多いから新鮮だ。

③独自の用語が多くて新鮮

「分量」「悪編」「国プ」「メボ」「◯クラス」「1pick」など初めて聞く用語が多くて面白い。アイドルの文化圏にいるつもりだったけど、全然違うもんだね。アイドルというかサバイバル番組の独自の用語か。

④歌よりダンスなのかな

クラス分けは基本ダンスのスキルで分かれている感じがして、ダンスがベースなのかそうか〜と思った。あとはラップパートががっつりあって、ラップ専門のトレーナーがいるのも新鮮。韓国のアイドルの歌は音程が独特だなと思ってたけど、あれはラップ扱いだったのね。

⑤ハロプロの特徴って何なんだ?

ここ10年くらい、女性アイドルはハロプロしか見てなかったわけだけど、ハロプロの特徴って何なんだ?わざわざハロプロを選んでオーディションを受ける若い子ってかなりマニアックなのでは?という気持ちに改めてなった。

ハロプロは老舗であることは確かだけど、韓国系ほどスキル特化な気はしないし、坂道系のようにビジュアル特化でもないし、何が特徴なんだろう?と謎に思えた。

村の外を見てカルチャーショックを受けたハロヲタである。日プ、なんかイケてるんだよ。ハロプロは何だろう、どのへんが特徴的なんだろうか。洗練されてるわけでもなくて、何だろう。偏差値がそこまで高いわけじゃないけど育ちのいい子が行く短大みたいな、なんともいえないニッチで穏やかで安定的な需要に答えている集団なのかなと思った。青学の短大みたいな。

来週は脱落者が発表されるのでドキドキするけど、楽しみでもある。好きな人たちが残っていますように。

P.S.今回はハロプロ名物ボイストレーナーの菅井さんが出ていないのがけっこう残念である。

毎日投稿329日目。


サポートはお菓子代になる予定です