【節約術】社会人3年で奨学金を250万円全額返済した具体的な方法

ゆうたです。

社会人4年目にして、総額350万貯金し、250万あった奨学金返済を完了しました!!達成感ありますね。嬉しい。

節約出来なくて悩んでいる方も多いはず。このノートでは節約大好きの僕が余すところなく知恵を盛り込みました。

現状を見える化し、目標設定を行う

節約するには、現状を把握し、目標設定をしましょう。その為に現状を数値で見える化する事が一番。以下が僕の家計簿です。

公開するのは少し恥ずかしいですが、整理の為にも書いてみました。

手取り:\260,000
家賃:\60,000
食費:\26,000
電気代:\3,000
ガス代:\7,000
水道代:\1,700
ネット料金:\4,400
携帯電話:\3,980
朝活:\2,980
ジム:\7,000
社内預金:\30,000
株式投資:\5,000
読書:\10,000
使える金額:\98,940

という計算です。

やはり、数値にすると物事がクリアになるので大好きです。

なお、家計簿つけるのがめんどくさいって方はDrWalletがオススメです!

ボーナスには手をつけない

ボーナスが入ると使いたくなる気持ちは分かります。
ローンがある方は貯蓄用の口座にお金を移しましょう。
僕の場合、ボーナスの8割〜全額を奨学金の早期返済に活用しました。
第1、2種奨学金を借りている方はスカラネットから早期返済が可能です。
第2種の方は利子が付いてしまうので、早期返済する事で返却期間が短縮出来ます。

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/sukara_ps/index.html

ご飯を必ず炊いておく

食費の節約で僕が行なっているのは、必ずご飯を炊いておくという事です。仕事が遅くなった時でも最悪ご飯だけ食べればいいです。


夜20時以降ならスーパーの格安惣菜を買えば立派な夕食になります。納豆と味噌汁のレトルトを買えば朝ご飯も速攻作れます。

朝ご飯は必ず食べる

早く起きる事で、時間に余裕が生まれ必ず朝ご飯を食べる事が出来るようになります。僕の場合はメニュー決めに時間をかけたくないので、メニューも決めています。ご飯、納豆、味噌汁、出汁巻卵です。

お風呂の温度は低めに設定する

お風呂の温度を低めに設定する事でガス代を節約する事が出来ます。特に水温が低い、冬に効果を発揮してくれます。

格安スマホを活用する

僕の場合は格安スマホは、端末はアップルのiPhoneで、SimカードはYmobileを活用しています。Ymobile にすると携帯代が3GBで3980円です。

ソフトバンクの時は12000円もかかってたので、3倍も値段が違います。格安スマホに変えてない方はすぐに乗り換えましょう。

年間ですと、8万円は変わります。

Yモバイルの契約はコチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3431869&pid=885575936"></script><noscript><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3431869&pid=885575936" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3431869&pid=885575936" border="0"></a></noscript>

友人との約束はモーニングかランチで済ませる

名古屋駅周辺のモーニングで友達と話すと420円。居酒屋だと4000円。約10倍も値が変わります。特に予定もなく飲みに行くなら、モーニングかランチで済ませてしまいましょう。

名古屋の栄でモーニングを食べるなら値段も安く、クオリティも高いなみこし茶家一択です。

早く寝る

早く寝る事で、早く起きる事が出来るようになります。朝の方が何かと生産性がいいです。

夜遅くに活動しても夜食を食べてしまったりして、太る元です。朝早く起きる事が出来ると、気持ちいいですよ!!

気乗りのしない誘いは断る

社会人になると、気乗りのしない誘いも多くなります。そんな時は勇気を出して断ってみましょう。自分勝手に生きてやりましょう。周りを気にせずに。


そうする事で、無駄なお金を使わずに済みますし、時間を作る事が出来ます。作り出した時間で本を読んだりすると、他の人より一歩抜きん出られます。

社内預金を活用する

お金を貯めるのが苦手な方は、強制積立を使うのが一番良いです。給与天引きしてくれる、社内預金を活用すれば、お金が勝手に溜まってくれます。僕は月3万天引きしてます。


勤めている会社に給与天引きシステムが無ければ、銀行の給与天引きシステムを使うのも手です。ゆうちょ銀行でも定期積立システムがあり、普通預金に比べ利率も高いので、そちらを使うのも手です。


小銭入れを持つ

皆さん、小銭入れを持ちましょう。小銭入れを持つ事で、財布の中が整理出来ます。小銭入れを持つ事で、小銭を使い切ろうという気持ちにもなれます。

要するにお金を大事に扱えるって事です。
僕は小銭入れは定期入れと共用できるカルバンクライン製を使ってます。
使い易いのでオススメです!!

https://amzn.to/2NqESB7

投資をする

高度経済成長期は7〜8%の銀行金利でした。現代は0.1%で銀行に預けてもお金は全く増えません。なので貯めたお金を運用する事も重要です。


僕はオンライン証券口座(マネックス証券)を開設し、月3000円から積み立て投資を始めて、現在は月5000円ずつ投資信託に積立てます。奨学金も返済しきった事ですし、投資に力を入れていく年にします。


行かない会員制サービスはさっさと解約する

お金を貯める為には、固定費の見直しが手っ取りばやいです。アマゾンのプライム会員は月400円しますし、ネットフリックスの会員は月600円、行かないジムの解約(7000円~10000円ぐらい)等々。お金を貯める為には固定費の見直しが一番効きます。

資産形成の仲間を持つ

資産形成の仲間を持つことで、資産形成術を互いに教え合い、モチベーションを上げることも出来ます。私も資産形成している仲間と情報交換することで節約を頑張ることが出来ました。


節約、株式投資を頑張ってより良い未来を実現するための仲間づくりのためにコミュニティを作成しました。私が投資している銘柄や節税策などの有料級の情報も多数ありますので、この値段は破格です。

https://note.com/1117004/circle

まとめ

以上で僕が行っている節約術を紹介しました。20代後半になると、結婚を決断する人も多いはず。結婚資金には総額300マンかかるとも言われています。


お金を貯めないとスタートラインにも立てません。お金をしっかり貯めて、自分が送りたい人生を送りましょう。

それでは。ここまでノートを読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?