見出し画像

【いよいよ7月16日(日)10:00開催!当日も申込OK☺「東南アジア、ヨーロッパで子育てした私が、日本に帰ってきて思うこと」】

明日開催です!ファザーリングKOBEの公開勉強会。
お話いただくのは、せかままCafe(世界のママが集まるオンラインカフェ)主催の西川直子さんです。

西川さんは、タイで出産され、その後、イギリス、スペインと移住し、現在は日本在住の助産師。
言語も文化も違う海外での子育ては、とっても大変なところもたくさんあるのですが、
「タイで子育てしていた時には、日本で子育てしている時よりもずっと、ママとして自己肯定感が高く、心理的安全性が高かった」
と西川さんは言われます。
一体、日本との違いはなんだったのでしょうか?
※タイの子育て時の「ママのプライド」話は、西川さんとオンラインで雑談してる中でサラッと聞いたんですが、未だに凄い衝撃が頭に残っています

また、「おしゃべりは世界を救う!」をモットーに、世界中のママ(パパも)と日本語でおしゃべりできるオンラインカフェ、
せかままcafe(世界のママが集まるオンラインカフェ)を立ち上がられた西川さん。
立ち上げに際しての思いや、運営する中で、世界のママたちとの交流を通じて見てきたものについても、お話しいただきます!

子育てパパ&ママの皆さん、日々、悩みは尽きませんよね。
世界と日本で子育てされた西川さんのお話を聞いて、
少しでも、「これもアリだよね!」と心がフッと軽くなったり、
逆に「今の子育て環境も悪くないんだな・・・」と安心したり、
良いキッカケを、学びを、気づきを、得られる場所でありますように…!

というか、子育てに無関係な人間って、居ないからね?
パパだけじゃなく、ママだけじゃなく、全日本人に聞いてほしいよー!

僕も、イチ参加者として楽しみにしています(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぜひご一緒しましょー!

日時:2023年7月16日(日)10:00~11:30予定
会場:zoom(参加費無料)

申込みは↓から!
【イベントページ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?