見出し画像

久しぶりにできた休日

↑の画像を見ただけで、ふわっふわの生クリームに溺れたくなりました。
そう、随分昔につぶやいたあの病です↓。

本題に入ります。
2月から始めた仕事は、今のところ土日祝日が休み。
久しぶりに「休日」ができました。
1年半ほど、平日と休日が曖昧な毎日が続いていたもので。
しかも、今月は3連休が2回ある!
なので、今回は
「自分が休日に何をしたいか」
を色々書いていこうと思います。
ちなみに、前回の土日はと言うと…2日だけ出勤しただけなのに、ドカッと疲れてしまったので、1日半ずっと寝ていました。
ご飯を食べるのも面倒臭がったので、かなり反省。

note友達の皆さんは、休日を楽しく過ごしているなぁと、いつも感心しています。
お菓子を作ったり、手芸をしたり(私の手元にも現在途中のクロスステッチがあります。完成させよう!)、畑仕事をしたり、ドライブしたり…。
記事を読んだだけで満足しちゃっています。
だから、もう一歩踏み出してみよう。

うーんと、えーっと。
ドライブ、いいな。
車を運転するのは好きだし、ほんのちょっとでも考え事を頭の中から離すことができるし。
でも高速道路は怖い。教習以来、運転してないです。できる人はカッコいいな。
道の駅なら行けるかも。おいしいものもあるし。

おいしいものかぁ…。
うん、やっぱり1番はそれかな。
時間に追われず、ゆっくりと食事を楽しみたいです。
過去2回の外食は、ショッピングモールのフードコートだったので。
食事を待つ時間も好き。
本を読みながら。

あ、好きな本をじっくり読むのもいい。
家でもできるから。
たまに、飲み物やおやつをつまむのも優雅ですね。
図書館から借りた本は汚さないようにして。

私の思いつき、ここでストップしておきます。
ちなみに今日は、朝も昼もちゃんと食べて、趣味のナンクロを解いて、見逃した番組をTVerで観て、録画した番組をテレビで観て…。
そして、

これをいただきました。桜の葉っぱのしょっぱさがたまらない

うん、いい感じ。
そう言えば昨日、帰りに図書館に寄って、気になる本をたくさん借りたのでした。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?