見出し画像

Elevation (feat. DJ DEEQUITE) / NORIKIYO

Elevation (feat.DJ DEEQUITE) / NORIKIYO




1、はじめに

月曜から仕事でした。最近は定時に終業するように心がけ、ほぼ残業なしで帰宅して、家時間を楽しんでいます。
そして、今日は休み。夕方から数時間ほど休日出勤がありますが、さっと済ませて、夜は家族で花見に行く予定です。
ここ最近は帰り道にコンビニやスーパーに寄り道して、甘い物を買って、夕食後に間食することがクセになっています。
とにかく甘い物が食べたくて仕方がない感じです。
ここ数日、よく購入するのがこれです。

山崎製パンの「生パイコロネ」。この”生”シリーズですが、リーズナブルなうえに最高に美味しいです。
もしスーパーやコンビニで買える甘い物でおすすめの物がある方がいたら是非教えてほしいです。(菓子、スイーツ、飲料、なんでもいいです)

余談はこのくらいにして、本題の曲紹介をしていきます。

2、NORIKIYO氏について

今回紹介する曲はNORIKIYOというアーティストの曲になります。
NORIKIYO氏は日本のHIP HOPアーティストの中でも非常に有名な方で、知っている方も少なくないと思います。
ざっくり紹介するので、もっと掘り下げたい方は、ご自身で調べたり、楽曲を聴いてみて下さい。

・神奈川県相模原市出身のアーティスト。

NORIKIYO

・「SD JUNKSTA」のメンバーであり、リーダー。

・2007年に1stアルバム「EXIT」を発売。2023年に、アルバム「犯行声明」発売まで多数ソロアルバムを発表。

「EXIT」

「犯行声明」

・「重症筋無力症」(難病)を患っている。

重症筋無力症(指定難病11) – 難病情報センター (nanbyou.or.jp)

難病情報センター

・令和5年6月20日より、大麻取締法違反で刑期3年の服役中。

かなりざっくりな紹介ですが、NORIKIYO氏は、上記に添付したアルバム以外も、どのアルバムや作品も良い作品ばかりです。
リリシストで、シニカルで、その時代に合わせたトピックをうまく落とし込んだリリックがとても素晴らしいです。
また、自身の経験をもとにした内容が非常にリアルで、普遍的なことからハードな内容の曲まで、様々なトピックで曲をつくることができる、非常に魅力的なアーティストです。
そんなNORIKIYO氏ですが、紹介にもあるように、「重症筋無力症」を患っており、その治療が国内では進展的ではないことから、自身で国外における治療について勉強され、大麻が有効であるという情報を手に入れたことから、自身で治療のために大麻を栽培し、それが原因で上記の逮捕に至ってしまった経緯があります。
リスナーとして服役3年は非常に長いですし、出所が待ち遠しくて仕方がありません。個人的な意見ですが、誰かに迷惑をかけたわけではないのに、この服役期間は長すぎると感じています。世の中にはもっと悪い行いをしている人はたくさんいるのに、どうして…といった気持ちです。
逮捕の経緯など詳しく知りたい方はこの動画が非常にわかりやすいのかなと思いますのでチェックしてみてください。

ただ、NORIKIYO氏は服役中という状況でもリスナーを楽しませることは欠かしません。服役中でも、周囲の協力を得ながら、楽曲をリリースしたり、グッズをリリースしたり、いかなる状況もアウトプットに変えて、私達リスナーを楽しませてくれています。
余談が長くなりましたが、引き続き、今回紹介する曲が収録されているアルバムを紹介します。

3、「馬鹿と鋏と」


「馬鹿と鋏と」/ NORIKIYO

2018年発売のアルバムです。客演にAK-69氏や般若氏、acharu氏、DJ DEEQUITE氏が参加しています。
社会を斜め角度の視点から見て唄った曲や、常識を疑わせてもらえうような曲、勇気づけてもらえるような曲が収録されています。

4、「Elevation(feat. DJ DEEQUITE)」

今回紹介する曲はアルバムの10曲目に収録されている、
「Elevation(feat. DJ DEEQUITE)」になります。
この曲は、トラックも勿論素晴らしいですし、ラップの乗せ方も最高ですが、何と言ってもリリックが素晴らしいです。
他人との比較の無意味さや、自分との闘いという人生において非常に重要な学びがある曲だと思います。
どんなリリックからそんな学びを得られるのか、個人的に好きなリリックを抜粋していきます。

・「比べりゃ居るんじゃね?上には上が でも、その比べて相手ってもん それにゃ成れない」
・「”I wanna be me”ってことだよ 確かめりゃそれしかねえんだって気づけりゃマシじゃねえの?」
・「金なきゃバイトとか借金の催促、仕事や家庭の事情、ばあちゃんの介護 大変な最中でも忘れずいたいよ 受けた恩恵 それに返す愛を って言ったってまぁしんどいね でも、他を見りゃピンボケ じゃあさこう思うのはどうだろう? 心の筋トレ 実際現在進行形 このPainってもんは成長痛 じゃあ痛みは栄養分 故にこうやって今提唱する」

はい、本当に素晴らしいです。
周囲と自分の比較の意味の無さがこの少ない言葉数だけでしっかり伝わってきます。
そして、綺麗ごとが言えればいいけどなかなか難しいよね、という誰もが感じたことのある心情を唄ったうえで、逆境の捉え方を変えてみると前向きになれるんじゃない?というメッセージ。
簡単なようだけど、意外とできない捉え方や考え方を提唱してくれています。
これはverse1ですが、verse2も素晴らしいので抜粋して紹介します。

・「決まってる道よりも楽しみてえハプニング」
・「ほらね、また後ろ指 んなもんはデフォルトだよ もう愚痴ならいい」
・「失敗したその理由もね 受け入れりゃ勉強できる 未だ成長ってもんには定年ない だから思うよ 全て肥し それにすればいい 他人の評価世論がどうの言わせておけばいい 見てしてる暇ねえ イライライラ もう外野の茶々は関係ないや」

最高過ぎます!!
失敗は肥し!本当にこれに尽きます。失敗して落ち込むことは誰にでもありますが、落ち込みを引きずるか、失敗が学びと考えて、トライ&エラーを繰り返していくか、圧倒的に後者の生き方が豊かで楽しいはずです。
何か失敗した時にこの曲はすごく効きます。
あとは、「成長ってもんには定年ない」はパンチライン過ぎると思います。
NORIKIYO氏自身がそう考えているから、ここまでこのようなリリックが書けるんだと思いますし、”オレは完璧だ”みたいな大人より、こんな風に考えて生きている大人の方が断然素敵だと思います。
そして、verseも最高ですが、勿論、hookも最高なので紹介します。

「Elevate Elevate Elevation、Elevate Elevate Elevation、
Elevate Elevate Elevation、Elevate Elevate Elevation
All My Homies 皆 Elevation 各々の道 Elevation
弱音を吐く前、その沈黙を今日どう活かすかで Show time」

めちゃくちゃノリやすいうえに、メッセージ性抜群です!!
「Elevation」という言葉の意味を辞書で引いてみたところ、高さを示す言葉のようです。「Elevate」「高める」という意味のようです。エレベーターとかも、まさにElevateからきていますね。
周囲や環境に対してグチグチ言わずに、自分自身と闘って高みを目指していこう、成長していこうというメッセージがビンビに伝わってきます。

5、まとめ

いかかでしたでしょうか?
実際に曲を聴いていただければ、この紹介記事の何千倍もこの曲の良さが伝わってきますので、是非、皆さんにも聴いていただきたいと思います。
先日、仕事において、私が考えた案を周囲に提示し、その内容に同意を得てその仕事進めていくことが決まり、色々と準備などを行っていたところ、それに関して、直接意見は言わず、陰で愚痴を言っている人が数名いるという噂が私の耳に飛び込んできました。
”面倒くさい”、”意味わかんない”などと言った愚痴らしいのですが、私は思いました。「大いにに結構です!」と。
参考にできる意見なら、ネガティブな意見でも、反対派の意見でも取り入れたいのですが、この意見は参考にできそうにないと判断しました。
そして、直接言ってくれるのならまだしも、賛成しておいて陰でそのように言うのなら、その意見には尚更共感することが難しいと感じました。
また、何か行動を起こせば、多かれ少なかれ、批評や出るし、満場一致なんてあり得ないことだという考えにも至りました。
昔の私なら、そんな意見にも迎合し、「なんか悪い評判が出ているみたいだ、やばいな、修正しなきゃ、嫌われたらまずいしな…」とか考えて、何度も何度も自分の意見を曲げて、結果的に、何がしたいのかよくわからない結論を出すことがしばしばありましたが、今は違います。
HIP HOPアーティストの方々からの教訓で、そんな風には考えません。
ネガティブな意見があっても、”その人はそんな風に考えるんだね”と受け止めて、時には流します。肯定も否定もしない、これに尽きるなと思いますし、何より一番闘うべきは”己”だと思います。
「Elevation」という曲は、まさしく人生の教科書になるような1曲です。
・周囲との比較は無意味である
・失敗は肥し
・辛い出来事は成長のための糧となる

こんな重要なことを教えてくれる曲です。
これを義務教育では親切丁寧に教えてくれる先生はいるのでしょうか?
自分の経験から学ぶことが多いことかもしれませんが、自身の経験を踏まえて教えてくれる大人がたくさんいれば、社会はより明るくなるんじゃないかと思います。
そんな素敵な大人であるNORIKIYO氏が社会復帰する日が待ち遠しいです。
その日まで、そして、人生終わるまで、まだまだ未熟な私も日々「Elevate」していきたいと思います。

以上です。また不定期更新していきます。
今回も読んでいただいた皆様に感謝です。ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?