見出し画像

Twitterで3000人行くまでにしたこと❗️

今回のnoteでは、
本当にそこらへんに書いてある情報ともしかしたら一緒かもしれません。

だけど、みんなと一緒の情報なのに、どうしてTwitterが伸びる人とそうでない人がいるのかについて話をさせていただきました。

【30秒サマリー(要点だけはこちら)】

Twitterで何が得られるかと、フォロワーを増やして何をしたいのかを明確に頭の中にイメージしておく。

◉ツイートを投稿した最初の10分間でできるだけ反応してもらうように
(やりっぱなしじゃなくて、リプとか、RTとかしにいく。)

リプで人間関係を構築しておく。
(ツイートよりもリプでその人の人間性をみられているところがある。)

◉自分の投稿に自信がないのであれば、タグ付けを積極的に利用する。
(僕がよく使うのは、「おは戦」と「昼レンジャー」です。)

◉3つのツイートを使い分ける。
①自己開示(新規フォロワー獲得狙い)
②共感(反応狙い)
③情報提供(専門分野の発信) そして時々過去の失敗をツイート

◉ツイートする時間は7〜8時、12時台、17〜20時とその時間の前後10分

Twitterを遊び倒す

◉自分からフォローして、相手からのフォローバックを期待しない

【Twitter運用で手に入るものは何か❓】

ツイッターの運用で手に入るものは、大きく分けて5つ

コウノトリ

①仲間(人との出会い)
これは、Twitterを続けている人であればよくわかるのですが、フォロワーの人数が少ない時から

「ずっと一緒に頑張り続けている人」「応援し続けている人」がいます。

人生の中で
自分と一緒に成長していくと出会えることなんてまーそうそうないですよね。応援してくれる人や批判してくれる人がたくさん出てきてくれることも本当になかなかないと思います。
②自己管理能力(目標宣言・経過報告)
Twitterはどれだけ誠実にやっているのかがみられていると思っています。

バーンとやってドーンと結果が出るわけではありません。(言語力が💦)
つまり、
短期的に結果が出るわけではありません。

「今の現在地と目指したいところはマッチしているのか?」「自分の目標に対して、どれだけ継続的な行動を起こせているのか❓」が求められます。
③コピーライティング能力
なんと言っても書く力が身につきます。なんと言ったら相手に届くのか?どう表現したら相手に伝わるのか?これがコミュニケーションにおいてすごい大事なことだなと思っています。

Twitterはこの力がすごい身につきます。

良いものだから伝わる時代は終わったのです。
悪いものでも伝え方が上手ければ世の中には伝わるのです。

つまり、
伝え方が9割です!
④マーケティング・リサーチ能力
先ほど伝え方が9割という話をしましたが、これはその伝え方の部分に必要になってきます。

優れた文章だから世の中に届く!
これは、良いものだから売れるでしょ。という理論と一緒なんですよね。

数年前の僕がまさにそうでした。
一言、「愚か」という言葉しか出てきません。
良いものがバズるのは間違いです。

ただ、僕はまだまだ自分に「愚かだな」と言い続けたいです。
分析、戦略を練るのが未だに苦手だからです。

最近のトレンドは?
トレンドを自分の経験に活かすことができているか?


最近だと、石原さとみが結婚した話題とか。半沢ネタとか。もっと工夫をすることができたはずなのに、目の前の3000人を達成させたいという欲や自分にはあんまり興味がない話題だなーとか思って完全にスルーしてしまいました。
⑤報酬(本業・副業)
仕事に繋がるということですね!これはいうまでもなく、会社が、個人が、あなたの経験を仕事に変換してくれるのです。

【フォロワーを増やしてやりたいことを明確にする】

あなたはフォロワーを増やしてやりたいことはなんですか?

僕がやりたいことは、
①仕事につなげる。
②新しい人との出会い。
③あたらしい情報へのアクセス。

あなたがフォロワーを増やしてしたいことはなんですか❓

【そんなことよりノウハウをよこせという方はこの下へ】

まー、1度リラックスでもしてください。

太陽に座る女子

【ツイート後のテストマーケティング時間に反応を狙え🔥】

Twitterではテストマーケティングを使用しています。
テストマーケティング期間 = ツイート後の10分間です!

自分が投稿した後にすぐに反応がくるように、いろんな方から通知ONになっていることが大事ですね!
それと、そもそも自分の投稿に対する「いいね」、「RT」が何時くらいに多くきているのか分析をすることも大事ですね。

僕の場合ですと、
20時が一番多く、19時、12時、7時の順番で多いです!

分析は僕の場合はソーシャルドッグを使っています。
https://social-dog.net/

スクリーンショット 2020-10-03 17.14.16


ツイートする時間は7〜8時、12時台、17〜20時とその時間の前後10分
自分の投稿を分析して、どの時間が一番反応が良いかを実験してみてください。

【リプで人間関係を構築する】

相手とコメントをしあうことでいろんな方と交流をすることができるのです。このリプを普段からどれだけしているかがすごい大事になってきます。

スクリーンショット 2020-10-03 17.24.05

リプは⬆️の◯で囲んである部分のことですね。

できれば
インフルエンサー、もしくは自分が気になっている方の投稿の10分以内にリプをしにいくのが良いでしょう❗️

自分が投稿後の10分間にリプをもらいたければ、自分から率先してリプをしにいきましょう。自分がしてもらったら嬉しいことをしないと自分には返ってこないですよね。

ひとつ重要なことを伝えておくと、
自分がリプをしたら相手がリプをしてくれるかどうかは別問題です。

【ハッシュタグは積極的に活用しよう❗️】

僕は、
ライティング能力があるわけではありませんし、マーケティングが上手いわけではありません。自分の得意なことは行動することだけ。

そんな自分がTwitterでできることは、
ハッシュタグを積極的に活用するということ。

スクリーンショット 2020-10-05 19.09.32

上の写真ですと⬆️の◯で囲んである部分のところですね。

中でも『おは戦』と『昼レンジャー』は僕がとてもよく使話せていただくハッシュタグです。毎日使うことができるので試してみて下さい。

そして、
そこからどれだけ『ハッシュタグがない投稿』に誘導することができるか。

ハッシュタグしたからといって、いいねとかRTが増えるわけではありません。みている人が共感しそうなツイートはなんなのか。自分が投稿したいことだけを投稿しても残念ながら天才以外は無理なんですよ。

じゃーどうするのか?
それを下で解説していきます。

【3つのツイートを使い分けよう】

①自己開示(新規フォロワー獲得狙い)
②共感(反応狙い)
③情報提供(専門分野の発信) そして時々過去の失敗をツイート

ずばり、この3つです。
どのインフルエンサーさんも”相手が共感を産むようなツイート”がとても上手です。ただ自分の自己開示をすれば言い訳ではありません。

①自己開示(新規フォロワー獲得狙い)

スクリーンショット 2020-10-05 13.39.29

上の投稿は、
自分のこれからやりたことを示した内容の投稿です。そこに人生は一回きりだし、人生は短いという、共感されるような文章を入れてみました。これは僕が他の人とは違う目標にいいねが多く集まったのかなと思っています。

②共感(反応狙い)

スクリーンショット 2020-10-05 19.05.18

共感狙いの投稿はいいねがつきやすいですね。
自分が思っていることやみんなが思っていることをそのまま言語化することが伸びたのではないかと思います。しっかりと言語化してあげて、そこに自分の経験を載せることが大事かと思います。

③情報提供(専門分野の発信)

スクリーンショット 2020-10-05 13.25.16

これは公式のような形にしたら、めっちゃ伸びましたね。でもたぶんこんなの誰でもできると思いませんか?なんだったら僕が使っているこの式を使って文言変えても、丸パクリしても構いません。

使えるものはなんでも使う。僕が結構大事にしていることです。伸びるためにプライドとかを大事にしている方がいたら、そんものは早めに捨てた方がいいと思います。
とりあえずやってみる。もしダメならそのあと次の選択肢を考える。

僕もまだまだこれから5000、7000、1万人とフォロワー伸ばすにあたり、常に実験しています。このやり方は伸びるのかな?どうやったら共感を得られるのかな?一緒に実験しましょ(∩´。•ω•)⊃ドゾー🍋

インフルエンサーさんによっては、連続して読ませるような投稿をされる方もいらっしゃいますが、それは自分の型ができている人だけなので、ひたすら、自分の型に合うやり方を探してみてください。

【Twitterでできることを遊び倒す❗️】

僕はドラクエが好きなので、ドラクエ風に、プロフィールを作りました。

スクリーンショット 2020-10-03 12.28.21

何事も真剣にやるんですが、真剣にふざけることが大事だと思っています。
自分がどうやって行動をしていくのか。

「これ何?」と突っ込まれることがとても大事
『余白』
これがすごい大事だなと思います。

別に、皆さんもドラクエをやりましょう!とか言っているわけではないですよ。。。
最後にどれだけ親しんでもらえるのかがとても大事だと思っていて、この人はリプをしたら楽しんだろうな。どんな返信が来るのかなという親しみやすさを出すのがいいとおもいます。

例えば、

スクリーンショット 2020-10-05 12.28.03

⬆️は、その前のツイートがめちゃくちゃスベって全然いいねがつかなかったので、スベったことをネタにして、ポジティブな変換をしたけど、やっぱり悔しい気持ちを出した投稿。

次に、

スクリーンショット 2020-10-05 13.22.04

歴史上の偉人の言葉を借りて、自分の体験談を入れて、最後にかけごえを入れることでみなさんがリプに参加できるようにしています。

最後にこちら

スクリーンショット 2020-10-05 12.28.27

この投稿は、めちゃくちゃ真面目なことを言って最後にとてもふざけるという投稿ですね。もちろん投稿をして離れたフォロワーもたくさんいるでしょうね🥺

だけど、残ったフォロワーさんはより自分のことをみてくれているフォロワーさんのように感じます。

ライティングが本当に難しいですね。140文字の中に共感するような内容と、余白を入れる文章を考える。無料でこんなにライティング能力が上がるものが他にあるんでしょうかと思ってしまいますね。

【フォローバックは期待しない】

スクリーンショット 2020-10-05 13.24.58

自分がお願いツイートをして、むしろフォローを外されることだってあります。僕のこの投稿をしたあとに20人くらいのフォローを外されましたね。もちろんフォローもたくさんいただきました。

ただ分かっていて欲しいのは、
自分がフォローしたからといって相手がフォローするかどうかは別問題なのです。そこを絶対に間違えてはいけません。

事業でもTwitterでもそうだと思うのですが、何かをしてもらうのは期待してはいけないと僕は思うのです。期待は計算を狂わし、依存へと変わってしまう。

とだいたいこんな感じでしょうか❗️

かなり真剣にTwitterの運用について書いたと思います。笑
割と長くなってしまった。。。

もしこの記事が面白かったら、
「いいね」と「フォロー」お願いします😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?