見出し画像

「POOLOは宝箱」3期卒業生ぴろさんインタビュー

こんにちは!akiです。
今回はPOOLO3期卒業生のぴろさんにインタビューしました。

もともと薬剤師をされていましたが、現在「森のピアノ」のプロジェクトを長野で進めているぴろさん。POOLOに入った理由や、その後の変化などについてお話を聞きました!

POOLOに入ったきっかけ

ー早速ですが、ぴろさんがPOOLOに入ったきっかけを教えてください。

理由は2つあって、1つは仲間を作ったり背中を押してもらってやりたいことを実現するためです。 もう1つは旅と起業を両立する方法を探るためでした。

薬剤師として働いていた頃はしっかり働いてしっかり休みも取れたので、よく旅行していました。起業するとそういうことができなくなるのかなという不安はありましたね。また、旅好きの人が集まるし、世界一周に行きたいっていう夢もその当時はあったので、起業と旅の両立の方法を模索したくて入りました。

ーその起業とはどういうプロジェクトですか?

私のビジョンは、みんながワクワクして楽しく生きている社会を作ることです。みんながカラフルに好きなことを好きって言える社会になると良いなという思いがあるんです。でも薬剤師をしている私自身があまりワクワクしていませんでした。やっぱり好きなことをやってみようと考えた時に、「森のピアノ」のプロジェクトを通してみんなが自分自身の好きに向き合える空間を作りたいと思いました。

ピアノを弾くことは好きだったんですけど、周りに人がいると上手い下手の評価を気にしてしまいます。でも無性に弾きたくなる時もある。純粋に好きという気持ちだけで、好きなことができる場所を作りたかったんです。起業したいとか組織が嫌いとかではなくて、やりたいことを考えてみて誰もやってなかったから私がやろうと思ったんです。

父の病気で感じた、医療職を続けることへの疑問

ー薬剤師から「森のピアノ」プロジェクトに行き着くまでの経緯を教えてください。

もともと国際協力に携わる仕事をすることが目標で、その通過点として青年海外協力隊を目指す中、父がALS(筋萎縮性側索硬化症)になったんです。さすがにこの状況で協力隊に行くのは違うと思い、国内の東京に残るという選択をしました。父は医師、母は看護師で私も薬剤師という医療職が集まってる中で難病と対峙した時に、何もできない自分に無力感を感じました。

ALSの治療は現在進行を遅らせるのみで、完治の方法がない疾患

今の医療ではどうしようもない病気と対峙した時に、長く生きることがゴールじゃないと改めて感じたんです。父の場合は1年という残された時間の中で、いかに今を豊かに楽しく生きるかが大事だと思いました。そこで医療に対するモヤモヤが確信に変わったんです。
例えば、医療職はより健康に生きるために喫煙者には禁煙を進めますが、タバコを吸う時間が楽しくてリフレッシュになる人が禁煙することが、100%良いことかどうかは分からないですよね。

そういう葛藤から薬剤師の仕事はやりがいはあるけど、私の強みを生かせる場所じゃないなと思っていました。自分のビジョンややりたいことも含めて色々考えていた時に、森の中でピアノを弾きたいというところに行きついたんです。

ぴろさんから見たPOOLOは「宝箱」

ーぴろさんから見たPOOLOってどんなものですか?

「宝箱」です。宝箱って色んなものが入っていて、自分にとってのガラクタが誰かにとっての宝物かもしれないところにドキドキ感があると思います。

最初は何が入ってるか分からないけど、開けてみるとひとつひとつに良さがあったり、磨いたら光るものがあったり、それぞれにとっての宝物が入っているなって思います。POOLOの人って本当に色々な人がいて、今まで出会って来なかったような人とも出会えるんですよね。

最初は「違い」に興味が湧き、対話を重ねていくと「共通点」があったり、逆に正反対で羨ましさを感じたり。みんながそれぞれ宝物を持ってるのはすごく感じました。

私は以前からたんぽぽのようにふわふわ自由で、降り立った場所で根を張って生きることをモットーにしています。周囲に不思議ちゃんと思われたくなくて言えないこともありましたが、POOLOでは気にせずに伝えられます。みんな持っている宝物が違うからこそ、私も自分らしく過ごすことができる環境ですね。

ー今6期を募集中ですが、どんな人にPOOLOをおすすめしたいですか?

POOLOって人生の根本的な部分から考えるから、何かに迷っている人にはとても良い環境だと思います。私はPOOLOに入る前は世界一周を目指していましたが、POOLOに入ってやらないという決断をしました。なんで行動したいのか、そもそも論から考えるから自分の思考が整理されるんですよね。


ーPOOLO、金額的にも安くはないと思いますが入るのに迷いはなかったですか?

私は「これだ」っていう感覚があったので、迷いはありませんでした。
メンバーが若い子達ばかりでテンションについていけなかったらどうしようという不安はありました。でも年齢のボリュームゾーンも30代前後と記載があったので大丈夫かなって。迷ったのはそこぐらいでしたね。

環境が変わるとマインドも変わることもあるし、POOLOはお金に変え難いものがいっぱい手に入ったなと思います。

ーPOOLOで実際に行った活動はどんなものでしたか?

森のピアノのプロジェクトを立ち上げたいという目的で入ったので、チーム活動はプロジェクト関連が多かったです。ブラッシュアップするためにトライアルイベントを企画したり、森に来てもらったりしましたし色々な部活も立ち上げました。

ー部活もあるんですね。

私は「胃袋で世界旅行をしよう」というテーマで色々な国の料理を食べに行ったり家で作ったりしました。他にも「アートに触れよう」とか「enjoy-sdgs」というSDGsに関する活動など色々やりましたね 。

POOLO3 期は活動期間中、4回チーム編成があって、メンバーが変わったんです。チームが変わっても「豊かさとは何か」という1つのテーマで活動していきました同じテーマでも期間を通して少しずつ具現性が増してくんです。課題に沿ってみんなで豊かさについて考え、各チームが考える豊かさの発表をする。そこから豊かさを叶えるために何をしたらいいか考え、アクションに繋げていくというものでした。最初は運営がチームを決めますが、最後は運営が決めたチームでも、自分たちでやりたいメンバーで集まっても良かったです。

チーム内外の活動もたくさんありました。もう卒業間近は、チーム活動と部活、個人のイベント(地元の案内やキャンプなど)、運動会や文化祭みたいな大小規模のイベントが多くて本当に忙しかった(笑)。楽しい期間が終わるのが名残惜しくて、最後の1〜2ヶ月はあれもこれもと詰め込んでました。

チームでのオンラインミーティング
仲間の住む淡路島への旅

ー絵の具を背中につけられてる写真が印象的でしたが、それもイベントですか?

はい、アート部のイベントでした。廃校になった小学校で体育祭と文化祭をやる企画があって、私はアート部としてアクションペインティングを企画したんです。せっかく40人くらいの大人数だし、みんなで絵の具を飛ばしまくりたいなって。

絵の具をつけられるぴろさん

アクションペインティングとは
絵具をキャンバスや紙に丁寧に塗って完成させる絵画ではなく、飛び散らせたり垂らしたり、あるいは汚し付けたりするような手法で作品を完成させる様式。何か具体的な対象を描く、というよりは、どちらかといえば"絵を描く"という行為(アクション)そのものを重視するものといえる。代表的な作家としてジャクソン・ポロックが挙げられる。

現代アートの歩き方 より

絵の具を飛ばすのは普通の絵と違って上手い下手を考えなくていいから、正解がないところが「森のピアノ」とも近いなと思います。最終的にみんなの作品としてPOOLOの横断幕になったら素敵だなと思い、企画しました。

最初はみんな遠慮するかもしれないから、盛り上げる方法を色々と考えていました。でもいざ始まったら、みんな遠慮どころか盛り上がりすぎて、絵の具を顔とか髪に塗ったり床のビニールシートから絵の具がはみ出したり、大変でした(笑)。でもすごく楽しくて良い思い出です。


アクションペインティングで完成した横断幕 みなさん絵の具だらけ!


ーぴろさんがPOOLOで得たものや、POOLOの魅力って何ですか?

仲間ですね。新しいことを誰かと始めたいときに、表面的に持っているスキルだけじゃなくて、その人の内面、生き方とかを総合的に見て、一緒にやりたいという気持ちが生まれてくると思うんです。今の「森のピアノ」の準備を一緒にやっている子もPOOLOの仲間ですが、私のことを知ってくれて、プロジェクトを愛してくれているのが分かるから楽しいし、信頼できますね。

ーPOOLOの方は本当にみなさん濃い繋がりを持たれている印象があります。最後にPOOLOに入るのを迷われてる人へ、POOLO卒業生としてメッセージをいただけますか?

POOLOって具体的に何をするかが分かりづらいから入ろうか迷うかもしれません。いくら稼げるとかスキルが身につくみたいな明確なゴールが見えないですよね。でも迷ってるんだったら入った方がいいなとすごく思ってます。お金には変えられない繋がりの部分がとても大きいから、仲間がほしいとか自分のくすぶってる部分を深掘ってみたい、スッキリさせたい人には特におすすめです。深く考えるし、視点が変わったりしますよ。
私は悩むのはとてもいいことだと思ってて。それを否定する人はPOOLOにはあまりいないと思うから、信頼できる人の前でちょっとだけ自分の心の内をさらけ出す場所が欲しいと思ったら、ぜひ入ってほしいなと思います。


ー色々な輝きを持つ人がいる宝箱だからこそ、自分もありのままでいられる。そんな環境のPOOLOはとても魅力的なコミュニティだと感じました。ぴろさん、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?