見出し画像

運動器のイロハ(前腕の筋と傷病)


こんにちは!柔道整復師の吉澤(@Knee_geekです!!!

いきなりの宣伝失礼致します!
私吉澤と塩崎(@condition_jpが共同でお送りするオンラインサロンが追加のメンバー枠をもうけました!!!

セラピストとして個人でも働いていけるよう力をつけ、サポートまでしていく内容充実のサロンになっております!

画像3

このマガジンをご購読の方の中にもご興味のある方がいらっしゃいましたら気軽にお声かけください!一緒にレベルアップしたい方、お待ちしております!!!

↓オンラインサロンはこちらから↓


では本題に入っていきましょう!
今週の過去問題はこちら!!!

【過去問/第5回 一般】

前骨間神経の支配を受けるのはどれか。
1.方形回内筋
2.円回内筋
3.長掌筋
4.浅指屈筋

正中神経の枝である前骨間神経は感覚性繊維は持たないが、前骨間神経症候群による筋力衰退など臨床で見かける傷病もあるので、しっかり学んで臨床に活かしていきましょう!!!

ここから先は

1,529字 / 2画像

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?