Inokichi

自分の中には、自分の言葉では表すことのできない自分がいる。でも僕は、その自分を抉り出し…

Inokichi

自分の中には、自分の言葉では表すことのできない自分がいる。でも僕は、その自分を抉り出し、その自分を白日の元に晒さなければならない。あるいはそれは僕自身を破滅に追い込むのかもしれない。しかし、あるいはそれは、世界を救うのかもしれない。小説、野球、ラグビーを中心に。

マガジン

  • ラガー箚記

    日本のラグビーの大いなる可能性は、そもそも日本人には「自己犠牲」が美徳として備わっていることであり、ラグビーの精神そのものを民族として持っていること。さらに、その精神を、日本人という小さな枠にとらわれず、世界中のラガーマンと共有し、共に体現できていること。この2つを合わせれば、日本ラグビーが、世界の範たる存在になって当然であると思っています。 つまり、日本のラグビーが世界の頂点に立つ。その日まで、日本ラグビーを批判的な目で追い続けます。

  • あかねいろ 第2部

    新チームが結成され、改めて目標は花園!ベスト8チームが、上を見てあがき出します! 第1部はこちら! https://note.com/1331/m/m046bc9fc27cb

  • 妄想ライオンズ

    西武ライオンズについて勝手に妄想します。シーズン中はできる限りたくさん更新したい。

  • ロードバイク散歩

    2022年の冬に、ふと思い立ってロードバイクを購入しました。 運動不足の解消、ダイエットへの不退転の決意、ランニングがつまらない、、などなど。 理由はともあれ、とにかく走ってみよう!ということでスタート。 所詮は、趣味の域でしかなく、速くも走れないし、さして長くも走れない。 けれど、一度街に出、川沿いを走り、丘を登り、 自然の中で、風を切り、足を回転させ、そして、たくさんの汗をかくと、 割と、毎日の色んなことが、些細なことに感じます。 怪我をしなければ、一生続けられるのかしら。 とにかく、少しずつ、ロードバイクに乗った記録をためていきます。

  • 短編小説集

    1話読みきりの短編小説です。

ウィジェット

最近の記事

  • 固定された記事

inokichi`s profile

いのきち(inokichi)profile・小学生の卒業制作で、原稿用紙40枚に渡り「学校教育の問題点」を記載する。それとは別に、原稿用紙120枚を超える小説を書いてみた。 ・中学校までは甲子園を目指し、高校生では花園を目指し、大学生では女の子にモテることを目指し、社会人になってからは、お酒を飲むことばかりを考えていた。 ・ある日「猫人」という作品について思いたつ。自分の中に、何かがいる。取り出してほしいような気配がする。(あるいはそれは錯覚かもしれない)でも、それが一体

    • ラガー箚記(39)リーグワン第13節のレビュー

      気がつけばもう、リーグワンも終盤戦。ベスト4をかけた争いは、実質的には、あとは神戸か横浜かというところ。入れ替え戦は、リコーが相模原にくらいつけるかどうかですが、かなりリコーの線が強そう。 そうなると、順位というよりも、各チームのプライドをかけた、純粋な「この1戦」への勝負を楽しみたいです! 東芝 40ー40 神戸 なんともアドレナリン出まくりの80分。いや90分近く。神戸が今日は、テリトリーで圧倒しているのに、どうして40点も取られてしまうのか。。本当ならば、神戸が圧

      • 【小説】あかねいろー第2部ー 57)想定内の苦戦?

          前半は風下を選択した。風速にして4mほどなので、そこまで試合には影響はなさそうだったけれど、しっかりタックルするところから始めようという思いで、トスで勝ったら風下と決めていた。  ロッカールームで先発とリザーブの25人が円になり、そのまわりを残りのメンバーが巨大な円となり取り囲む。そして、一太が気合をつける。 「ボコるぞ。絶対にボコすぞ」 この言葉に全員がほえる。僕らは拍手をして彼らを送り出し、メディカルなどのスタッフを除いて、上のスタンドに上がる。  このスタンドから試

        • ラガー箚記(38)リーグワン第12節のレビュー

          もう13節が始まっていますが、12節のレビューを。交流戦が終わりカンファレンスAの戦いが熱いです。今節も、東芝ークボタ、サントリーー神戸の試合がビッグマッチでした。ここで負けてしまった、クボタ、神戸はそれぞれ厳しい状況に追い込まれてしまいました。。 クボタ 20ー22 東芝 70分まではクボタが持ち前のFWの強さ、そして復帰したフォーリーのタクト、ファンデンヒーファーのキック力で、東芝に試合をさせなかった。ところが、最後の10分だけ、完全に東芝が試合を支配した。そして、計

        • 固定された記事

        inokichi`s profile

        マガジン

        • ラガー箚記
          39本
        • あかねいろ 第2部
          60本
        • 妄想ライオンズ
          86本
        • ロードバイク散歩
          14本
        • 短編小説集
          7本
        • 【小説】40才のラブレター(完了)
          8本

        記事

          【妄想ライオンズ 117】屈辱の4連敗だぞ!

          先週の日曜日は、鉄壁の先発投手陣に、つながる打線に溜飲を下げていたはずだった。 しかし、北の大地から、埼玉の土地に戻ってきた我がライオンズのあり様はあまりにみすぼらしい。 4月9日 ロッテ 0−5 好調のはずのライオンズ打線は、ロッテの西野の前に沈黙。 さらに、頼みの平良は、悪くはない、、けれど、源田のエラーが響いて先に点を与えてしまって、以降は完全にロッテのペースで試合が進んでしまった。 4月10日 ロッテ 2−3 武内がしっかりと試合を作り、悪いながらも、要所で

          【妄想ライオンズ 117】屈辱の4連敗だぞ!

          【妄想ライオンズ 116】もしも、ソトを敬遠していたら?

          9回終了時点では、ロッテの吉井監督としては最悪の展開だったはずだ。 なんとかライオンズの武内から1点をもぎ取り、捕まり始めたメルセデスを打者二巡でさっと替え、6回から勝ちパターンの継投を注ぎ込んで逃げ切りを図る。 7回には下位打線がつながり2点目をとり、絶好の状況だった。 しかし、今年のラインズは違う。 8回の表、抜ければ1点というところで、金子がフェンスを恐れない劇的なファインプレーを見せる。 これでムードは変わった。 しかも、8回の裏の先頭は金子。 その金子が、沢村

          【妄想ライオンズ 116】もしも、ソトを敬遠していたら?

          【小説】あかねいろー第2部ー 56)さあ、初戦!

           僕は順調に回復していった。  詩音と会った週には走ることに取り組み、翌週の診察ではコンタクト練習にGOサインが出る。コンタクト練習は、痛みなどを確認しながら、フルパワーではなくて、7分程度の力でやるようにということだった。しかし、練習の中で違和感は感じられなかった。来週の診察で再度OKが出れば完全復活できる。  その前の日曜日が、僕らにとっての花園予選の初戦になる。1回戦はシードされているので、2回戦からの登場。相手は大沢南。同地区のライバル校であり、3年前は僕らより早く

          【小説】あかねいろー第2部ー 56)さあ、初戦!

          【妄想ライオンズ 115】ルーキーの快投を支えた1回の攻撃

          ドラフト1位ルーキーの初登板。すでにオープン戦でその実力は十分に見せつており、ある程度通用することは十分想定されていた。 しかし、オープン戦とペナントは別物。相手はチャンピオンチームであり、しかも対するのは昨年の新人王のシュンペーター。 「楽な展開にはならない」ことは十分に想像できた。 「昨日勝っているから」(まあ今日は負けてもしょうがない)という気分もあった。 そういうあれこれを、ライオンズの3番と4番があっという間に振り払う。 立ち上がりから圧巻のストレートを放り

          【妄想ライオンズ 115】ルーキーの快投を支えた1回の攻撃

          【妄想ライオンズ 114】2024年は、繋がらなくとも、残塁だらけでも、粘れるライオンズ

          2024年のホーム開幕戦は平良が先発。 立ち上がりから、力感のないピッチングを披露するも、流石にチャンピオンチーム。打ち急がず、しっかりとボールを見定めながら、粘り強いアプローチで平良を苦しめる。 ノーアウト満塁から8番と9番がしっかり「仕事」をして、ランナーを一人づつ返して2点を先制しても、平良の状況は変わらない。 制球が定まらないという印象ではなくて、オリックスがしっかり粘っている。いい投手を攻略するために、しっかりボディーブローを打ち続けている感じ。 しかし、球数が

          【妄想ライオンズ 114】2024年は、繋がらなくとも、残塁だらけでも、粘れるライオンズ

          【小説】あかねいろー第2部ー 55)ほんの少しだけ見える。だけどはっきりとは見えない。けれど、美しく、優しい。

           私鉄の駅からJRの駅までは歩いて8分程度。北口のロータリーの少し奥の方にあるモスバーガーの前で待ち合わせをする。  津雲詩音と彼女より少し背の高い、髪の毛を後ろで束ねた同じ制服の女の子の二人はは、僕より先に店の前に来ていた。僕も10分くらい前には行っているのだけど、準備万端、やる気満タンという雰囲気だった。  僕の方が早く着くだろうと思っていたので、店の前の彼女たちを見つけると小走りになる。 「早いね」 別に僕も遅れているわけではないのだけれど、なぜか少し言い訳のようになっ

          【小説】あかねいろー第2部ー 55)ほんの少しだけ見える。だけどはっきりとは見えない。けれど、美しく、優しい。

          【妄想ライオンズ 113】新外国人揃い踏み

          開幕戦では音無し、扇風機状態だったコルデロが2番。スターディングラインナップを見た時、目を疑ったライオンズファンは多いはずだ。 しかし、その疑念や疑惑は、プレーボールからたったの2分でかき消される。 低めの難しいボールを痛打しライト戦へ。金子が長駆ホームを陥れ、あっという間に先制をする。 これこそ、指揮官の慧眼か。 逆転された3回。源田からつないで、外崎が同点にした後。 今度は、「当面は4番」と監督が公言しているアギラーが、スリーボールから痛打する。 まだ打球の上がら

          【妄想ライオンズ 113】新外国人揃い踏み

          【妄想ライオンズ 112】2024年開幕!2023年の呪縛を振り払う

          2023年3月31日。ライオンズのエース、高橋光は、昨年の覇者オリックスを牛耳り、1失点、1点のリードを保ってマウンドを降りる。 彼のバトンを受けたのは、新人の青山だった。 ツーアウトまで持ち込んだ彼は、今シーズンから移籍をした元ライオンズの背番号10、森友哉に痛恨の同点ホームランを打たれた。 2024年3月29日。場所を仙台に変え、役者は高橋光から、タテガミ雄々しい今井へと変わる。7回を11奪三振という支配的なピッチングを見せた彼を、打線はわずかに8回に1点、なんとか

          【妄想ライオンズ 112】2024年開幕!2023年の呪縛を振り払う

          ラガー箚記(37)リーグワン第11節のレビュー

          ここのところ、20点差を超えるような状態から、一気に逆転したり追いついたりする試合が多くなっています。これは、各チームの得点力がついてきていることの証左だと思います。だから、ちょっとモーメントが変われば、一気に2、30点取れてしまう。おかげで、目が離せない展開の試合が多くなったように感じます! 東芝 40ー33 リコー リコーが最高のアタックを見せ続け、最後は強靭なディフェンスも見せてくれて、攻守で正直東芝を上回った試合。勝てなかったのは、ファカトバが足を引っ掛けたことと

          ラガー箚記(37)リーグワン第11節のレビュー

          【小説】あかねいろー第2部ー 54)骨はつながった

           文化祭が終わった翌日は、さあここから予選に向かって最後のラストスパートという切り替えどきになる。2週間後の週末に大沢南との初戦が待っている。学校は休みなので、練習は午前中から。午後は自主練。  僕も午前中は三角巾を吊ったまま練習へ向かう。そして、歩いたりスクワットしたり、声かけしたりしながら時間を過ごす。高田の撮影とかのサポートもだいぶ板についてきた。  しかし、この日の午後に僕は、自宅近くの整形外科医に行き、診察をする。ここでOKが出れば、三角巾は外れ、走る練習は参加でき

          【小説】あかねいろー第2部ー 54)骨はつながった

          ラガー箚記(36)リーグワン第10節のレビュー

          今節は、劇的な試合が多かったです!クボター横浜、トヨターサントリーは最後の最後にどんでん返し、でしたし、近鉄ーホンダ、リコー静岡も最後まで熱戦でした!こういう、ドキドキする試合が続くと、たまらないです! トヨタ 38ー39 サントリー トヨタが、その実力は4強相応なのだということを見せつけた試合。3万人のホームの観客を背に、存分にそのアタック力を見せつけた。惜しむらくは、最後のキックオフへの集中力を欠いたこと。そこがサントリーとの差の象徴。 トヨタは、前半のパーフェクト

          ラガー箚記(36)リーグワン第10節のレビュー

          【小説】あかねいろー第2部ー 53)男子校男子の優しさ

           1時間弱、僕と津雲詩音は、文化祭の主に校舎の中の展示や出し物を回った。校舎の中は各クラスや文化部のフィールドで、ここには少なくともラグビー部はまずいない。しかし、ありきたりの文化祭の出し物は、彼女はあまり関心がないようで、結局は、西校舎の非常階段の手前から、いつかのように、窓から、神社とその向こうに広がる小さな森と田んぼの海を見ながら、あれこれ話をした。  2年前、沙織と初めて会った日も、ここでしばし時間を過ごした。あの時の彼女も高校1年生だった。たった2年前だけど、随分と

          【小説】あかねいろー第2部ー 53)男子校男子の優しさ