見出し画像

さくせんかいぎ第18回目の奇跡

はじめまして、スワンプマンと申します。
今回数年ぶりに筆を執ったのは他でもない、私の推しである《銀河アリス》さんのファンクラブイベント『さくせんかいぎ』が2年以上の時を経て現地開催されることとなったからです!
その名も……


D.O.G. 第18回 さくせんかいぎ in 六本木CUBE
アゲアゲ↑クリスマスショー!


ぱちぱちぱちー👏

とはいえ、別段メモを取ったりして細かく内容を把握して書いているわけではないので抜けや前後してたりするかもでそんなにしっかりとした記事ではないのですが、参加した1個人的な感想として見ていただけたら幸いです。



久しぶりの現地開催の告知!!

さくせんかいぎもいつの間にやら19回目を数える第18回さくせんかいぎに!(第0回を含む。ややこしい)
さくせんかいぎとは隔月(偶数月)で開催される銀河アリスファンクラブ『D.O.G.』(大正義お銀河軍団の略)会員限定で参加することのできるイベントなのですが、現地で行われたのは第0回から第2回までの計3回のみ。それ以降は流行り病の影響でオンラインのみの開催となっておりました。実に2年以上ぶりとなる現地開催に沸き上がる銀河アリスファンである地球人類さんたちはもちろん、当の銀河アリスさんやアシスタント、スタッフである猫ちゃんたちの気合いの入りようが端々からうかがえました。本当に、この時を待っていた!
私個人としましては第0回と第1回は現地で参加したものの、第2回は平日金曜日の夜ということもあり、定時で仕事が終わってもギリギリ間に合うかどうかということから泣く泣く見送ることにしました。まぁ、さくせんかいぎは今回で終わりでもなし、また次回参加しよう。そう甘く考えていたのですが、結果から言えばそれは叶うことはありませんでした。時勢の影響でオンラインのみの開催となった第3回。その時はまだしばらくすれば収まるだろう!と希望を持てたのですが、1年が経ち2年が経ち。もはやさくせんかいぎはオンラインイベントであることが当たり前になってしまいました。私は新しいさくせんかいぎのお知らせが来る度に、なぜ無理をしてでも第2回を現地で参加しなかったのかという思いが頭をよぎってしまいます。後悔先に立たず。なぜベストを尽くさないのか!それから私はもし次に現地開催される時が来れば絶対参加するぞ!という思いを募らせ続けました。例えそれが月曜日の朝7時からですと前日の夜に言われようと、仕事をほっぽりだして地を這ってでも参加するぞ!と決意を固める程度には長い時間が経ちました。
そしてこの日が来ました……。

ハッピーなお知らせと聞いてやはりいろいろ考えましたね。グッズ販売、コラボ、メディアへの出演。いろいろ考えた中当時の私のツイートがこちら。

こんなに当たって嬉しい話があるでしょうか。
第18回さくせんかいぎの日程はすでに12月23日と予告されていたのですが、まさかそこで現地開催になるとは。ツイートしたときも願いはしたものの実現するのはかなり低いと思っていました。しかし、信じれば夢は叶う!人の想像することは全て実現するって偉い人が言ってた!ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんなに嬉しいことはない……。と最終回のような盛り上がりをしてしました。
そうして私は会場チケットを買い12月23日に半休を取り世界のすべてがさくせんかいぎに向けて動き出します。


さくせんかいぎに参加するにあたり

さあ、さくせんかいぎの現地開催が決まりました。
今回は今まで行われていた池袋HUMAXさんではなく、六本木CUBEさんという場所での開催でした。銀河アリスさんをはじめBalusさん関係のリアルイベントは池袋HUMAXさんで開催されることが多いのですが、今までにも銀河アリスさんの参加した『はちゃめちゃ!?TEA PARTY』や『える!える!える!〜LIVE!LIVE!LIVE!〜』など他の会場で行われることもありました。今回はどちらかというとそちらに近い雰囲気でしたね。むしろ映画館でイベントをする方が珍しいんだろうなあと改めて思いました。
さて、現地開催となれば気になるのはそう、プレゼントボックスですね!
現地イベント、お手紙とプレゼントを持っていくのもまた参加する楽しみのひとつ。特にこの2年以上現地イベントがなくさらにお手紙以外のプレゼントは運営へ送ることもできないときた。かつては定期的に現地へ赴いていたので次に何を贈るか、そればかりを考えて過ごしていました。黄色いものを見つけてはこれ良いかも。星や宇宙に関連するものを見ればこれ良いかも、と。しかし、それが叶わなくなり幾年月。ついにその機会が来たときには、私は錆び付いてました。久々の現地開催。プレゼントボックス。私の体に潤滑油として注がれたそれは、私の脳を滑らせ始めました。楽しかった。手紙を書き、絵を描き、色々買い、今できるプレゼントを詰め込みました。プレゼントボックスに突っ込んだとき、他の人の1.5倍くらい袋がデカかったのは秘密です。やっちった。ほんと当日ギリギリまで手紙を書いたりプレゼントを包装したりと、喜んで貰えるかドキドキしながら準備するのは久しぶりの感覚でとても楽しかったです。これで喜んでもらえればWin-Winなんですが。自己満足にならない様にだけは気を付けました。


来たぜ当日!

いろいろあって会場に着いたときには開演間近で、何故か私の息は乱れ汗だくででも露出してる顔と手はキンキンに冷えている。そんな状況でした。お金を払ったり特典を受けとるとき手が震えてうまく出来なかったのは受付の方に申し訳なかったですね。
中に入ると手狭なスペースに人がごった返しており、ここにいるのみんな地球人類さんなんだよなぁと久しぶりの感覚に感動してしまいました。親切に物販の場所を教えてくれたりとすでに暖かい空間が出来上がっていました。すぐ決めていた物販を購入し(ギリギリだったので売り切れてないことに安堵しながら)プレゼントをボックスに入れドリンクを注文し息を整えながら開演を待っていました。

Let's goネクストエベレスト!アゲアゲ☆お銀ドリンク

ドリンクを受け取り写真を撮っているとちょうど奥の部屋から銀河アリスさんのお声が聞こえてくるではありませんか。入ると諸注意を説明しているところでした。いよいよ始まる。そんな緊張感の高まりをひしひしと感じていました。部屋の中には銀河アリスさんがデカデカとプリントされた法被を羽織る者たち。私もいつの間にかD.O.G.パーカーに法被スタイルで覚悟完了していました。


ついに開演!

画面が変わり、映し出されたのは銀河アリスさん!ようやく、目の前にこの最強にかわいくてかっこいい推しの姿が現れたのです!揚げ揚げ~!
私は後ろの方で見ていたのですが、「L.I.N.K.」をはじめとした数々の曲で会場をぶち上げていく銀河アリスさん。Twitterを見る限り初参加の人もそれなりにいたであろう会場が、ひとつの熱気をまとい今炎のごとく燃え上がっていたのです。その凄まじいエネルギーに当てられながら、ようやくこのあったかい場所へ帰ってこれたんだなと私の心もメラメラと。私も終始腕を上げ、もうこれで明日仕事できなくなってもいい……だから……ありったけを……。という気持ちで盛り上がりました。
さくせんかいぎではお馴染みとなっている銀河アリスさんのカラオケパート!猫ちゃんたちの趣味もあってか懐メロ多めな選曲にはおじさん大興奮!今回も氣志團の「One Night Carnival」やTM NETWORKの「Get Wild」、PUFFYの「愛のしるし」など馴染みのある曲が多く大変会場も盛り上がっていた印象でした。ほんと毎回選曲が神。今回「One Night Carnival」は大人気ギントくんの登場により地球人類さん大興奮!盛り上がる曲かつギントくんを登場させたいということで選ばれたそう。最高。「Get Wild」は過去にも披露された中から今回はソロで歌うということに。かっこいい歌唱を披露しながらも歌詞を忘れるというミスをするが、アドリブで乗り越えるさすがの対応力。これには会場からもかわいいコール!最高。そしてラブリーすぎる「愛のしるし」によるキュンキュンタイム。最高。
久々すぎるリバーシブルゴングは今までのパターン全部やるのかなと言わんばかりにたくさんコールすることができました。やはりこの一体感は現地ならではの楽しみですね。

そして質問コーナー。様々な質問が飛び交い、銀河アリスさんもまたボケたり真面目に答えたりしながら終始和やかな雰囲気が漂っていました。「NEXT ORBIT」の読みがなぜ【オービット】ではなく【オルビット】なのかという疑問に上司の猫ちゃんの一言が関わっていたり、ケーキを食べれる量について女子力な回答をその場で学んだりなど面白い場面も多かったです。そして、アオちゃんの男前すぎるアクションにキュンとしたエピソードが披露された直後、あるワードを言いかけたところで通信が途絶えるというハプニング!「鼻水は猫ちゃんNGだったのかな?」や「宇宙から電波を飛ばしてるからしょうがない」などと会場ではウェットな反応が飛び交い、復旧するまでまた和やかな雰囲気になり、ドリンクのおかわりなどちょうどいい小休止になったていたのでどうか銀河アリスさんや猫ちゃんたちには気にしないでもらいたいですね。こんなハプニングもリアルイベントならでは!

そしてお待ちかねのプレゼント抽選タイム!
今回惜しくも私は当たりませんでしたが、やはり最初の頃の現地開催と同じで直筆サイン系のプレゼントが用意されており、自ら回してきたというガチャガチャなどとても気になる物ばかりでした。欲しかった!

そうしてまた曲パートが始まり、現地初披露の『ネクストエベレスト』など会場は再び熱気の炎に包まれました。最高峰の頂。それでもまだ足りない。もっと、もっと高い次の場所へ。だって、彼女は宙の上にいるのだから。
そしてラスト、『Brand New Days(アコースティックVer.)』。ただでさえウェッティなこの曲をフラワーちゃんのギターによるしっとり仕上げ。もう水じゃん。地球人類さんの目も心も潤わすこの曲をD.O.G.メンバーや猫ちゃんへのお礼も交えて歌詞変するなど、とことんまで愛を詰め込んだ仕様に。ウェッティになるなと言う方が酷。ありがとうはこっちのセリフなんよ。

そうして最後の曲も終わり閉幕。会場は割れんばかりの拍手に包まれ、それはいつしか再登場を願う、アンコールへと変化していきました。あの各々が思い思いに叩くまばらな拍手がアンコールの掛け声と共に途端に揃いはじめるのは感動すら感じましたね。
そうして再び姿を現す銀河アリスさん。かかる曲は銀河アリスさんの初アルバム『Pirouette』から「Pirouette Special Mix」!初のオリジナル曲「SomedaySomeday」から「Message」までの文字通り銀河アリスさんのすべてが詰まってると言っても過言ではない名Mix。10分以上あるMixをアンコールで平然と踊りきる姿は圧巻。このてんこ盛りダンス本当に素敵だしめっちゃかわいいなぁと思いながら見とれてしまいました。
そうして、本当に終わってしまった。体感5分!今来たとこ!ほんとそういう気持ちになってしまいますね。始まりがあれば終わりが来る。いつだって楽しいときは一瞬だ……。
と、思うじゃん!ある意味ここからが現地組の本番でした!


チェキ会までの小休止

本編が終わったあと、一旦会場から退出させられた我々は、物販で購入できるチェキ券を手にした者だけが参加することのできるチェキ会のセッティングが終わるのを待つこととなった。チェキ会は1人2分銀河アリスさんとお話ししながらチェキを撮っていくというもの。人数を数えた限り全員ではないがイベント参加者はほぼみんな参加していたとみて良さそうでしたね。1人1枚限定。追加販売も検討されましたが結果から言えば時間の関係か追加されることはなかったですね。とにかくたくさんの方が1対1で話すということに期待やら緊張やらでそわそわしていたことでしょう。私はそうでした。
そういえばこの時間にドリンク券が完売したりして拍手が起こったりもしましたね。スタッフさんも嬉しそうにして「アリスさんも喜ぶと思いますよ」と言っていたのが印象的でした。
このあたりでようやく他の地球人類さんと少しお話しできたりしてとても楽しかったです。


チェキ会と言う名の地球人類さん博覧会

ということで始まったチェキ会。準備された部屋に入ると白背景の中にたたずむ銀河アリスさん!ずっと黙っているので音声はまだミュートなのかと思いきやふいに声を出したので「シャァベッタァァァ!」と会場もハチャメチャびっくり編。そこから説明があり銀河アリスさんの要望で出来ればお名前を聞かせて欲しいなとのことだったので名乗り、チェキ、お話の流れで進むことに。そういえば今回さくせんかいぎ名物である点呼が無かったなぁということにここでようやく気付きました。まぁ、今回は現地に来れる人来れない人とかもいたでしょうからその辺の配慮だったのかも知れないですね。わかりませんが。
とにかくチェキ会がスタートしました。いつもの点呼のお陰で例え直接知らなくてもお名前は知ってる!となるのがD.O.G.ミステリー。1人1人に名前を聞いて銀河アリスさんが反応するのを見ていると本当に地球人類さん1人1人を大切にしてよく見ているのだなぁと思いました。チェキと言うことでポーズの指定あり!みんな思い思いに悩みながらポーズを指定していきます。みんなの独特で発想豊かなポーズは時に会場を唸らせました。銀河アリスさんと言えばなポーズ、チェキにありがちなポーズ、まさかそんなと言う独特なポーズ。どれも愛にあふれた良いお写真になったであろうことは確かです。お話も感想や質問など様々な会話が繰り広げられました。私はと言えば緊張のしすぎで何を話したかほとんど覚えてませんが、今回のイベントを通して率直な感想、久々の生銀河アリスさんは以前に増して特段かわいくなりましたね、ということは伝えられた気がします。「今日はパックをしてきたから」という本当なのかボケなのか絶妙な反応をいただいたりととても楽しかったことだけは覚えています。

ネクストエベレストのポーズでお願いしました。

そうして楽しかったチェキ会も終わり、本当に楽しかったさくせんかいぎは完全に終了しました。ずっと手を振ってくれる銀河アリスさんに名残惜しさを感じつつ、こちらも手を振って会場を後にしました。出る直前、中からうっすらと「スタッフさんたちともチェキ撮りたかったよぉ」という声が聞こえてきて、本当に銀河アリスさんのそういうところだぞう。とほっこりしながら外へ向かう階段を上がるのでした。


さくせんかいぎを終えて

あまりにも久しぶりすぎる現地のさくせんかいぎを終えて、私はとてつもない多幸感に包まれていました。銀河アリスさんが言っていた「お家に帰るまでがさくせんかいぎ」という言葉を思い出しながら「このまま家に着かなければさくせんかいぎは終わらないのか……」と、あり得ないことを思う程度には心を会場に置き忘れていたようです。しかし、目を開けててもつぶっても同じ景色は過ぎて行くもの。君がくれた笑顔だけポケットにしまって歩き出しました。もう空は暗く青空ではありませんでしたが。
家に着き、手にしたグッズやチェキを眺めながら今宵が現実の出来事であったことをあらためて認識しました。それほどに、あの場所は夢心地だったのです。夢と現の境界線。空と君のあいだ。帰りたくなったな、あったかい場所へ……。すいません、これはいつも現地イベが終わったあとにおちいる病なのですが、久しぶりすぎてだいぶハマり込んでいました。もう大丈夫です。


最後に

次回の現地開催はまだ未定です。明日がどうなっているかもまだ見通しができない状況なので、今回出来たからまた次回も、ということが難しいのが現状です。私は今回運良く仕事もどうにかなって健康も問題なく当日に挑むことができました。きっと銀河アリスさんや猫ちゃんたちの思いは全ての地球人類さんに現地に来て欲しいというものだったでしょう。猫ちゃんがD.O.G.内で書いた言葉がとにかく印象的でした。(会員限定の記事なので表記はしませんが)
私は次回以降また現地開催されれば可能な限り参加したいと思います。もう、あの時参加していればという思いを何年も胸に沈めておく辛さには耐えられないかもしれません。今回現地にいてやはり地球人類さんたちのマナーは良いものだと思いました。少なくとも私の目線からはみんな譲り合い想い合いの心を持った方たちに見えました。だから、次もきっとマナーを守って参加することでしょう。
だから、ね。
偉い猫ちゃん様たち!また来年も現地開催おねげえしやす!!🙇‍♂️


おまけ

ここからはさくせんかいぎ本編とはあまり関係のない個人的な備忘録的な部分です。読まなくていい部分です。どうぞお帰りください。


はい。
大変個人的な問題ではあるのですが、私はとても方向音痴なのであります。子供の時分より道に迷うことが多く、まぁ知らない道を歩くのもたまにはいいなぁとそんなに気にしないタイプだったのでその癖が治ることもなくこんな迷子おじさんに。銀河アリスさんなどのイベントに参加するようになり、初めての場所へと行くことが多くなりました。(近年はほとんどありませんでしたが)基本的にはスマホのナビを頼りに行くのですが、たまにそんなナビに翻弄されることもしばしば。(ナビを使いながら迷子になることもしばしば)私がどれくらい方向音痴かと言いますと、ワンピースに登場するゾロという極度の方向音痴のキャラを笑ってみれないくらいには方向音痴です。ええ、見えてる場所に辿り着かない可能性もあります。ええ。
ナビと相性が良いときはすんなりたどり着くのですが、今回は最悪でした。結果からいうと駅から現場まで9分と表記されているところを40分近くかけて着くこととなったのです。だから冒頭で書いた通り会場に着いたときには心臓バクバク汗だくだくで手顔はキンキンに冷えていたわけです。寒いのに暑い。なぞなぞみたいな体になっていました。
もう同じ道を戻ったり、信号を渡った後次の信号でまた元の通りに戻ったり、降りた坂を折り返してもう1度登ったり。もう思い出すだけでもキツい道中でした。ナビはなぜかひたすら目的地と反対方向に誘おうとし、到着予定が10分歩くと3分縮まり、もう5分歩くと3分延びるのです。なんだこのワンダーランドは、これがギロッポンの洗礼か!たぶん蝸牛の怪異かなんかに化かされてた私は、最終手段一周回ってアナログ作戦を繰り出しました。ナビの案内を切り、目的地と現在地の場所を地図上で表示したままそれだけを頼りに進むのです。最初からそうしろですって?いつもそれで辿り着かないからナビに頼るのですよ。それが今回は裏目に出ました。17時開場し18時から開演。まぁ予定通りなら17時19分に着くはず。多少もたついても30分には着くだろう。そう思っていた時代も私にはありました。逆走に次ぐ逆走。回り道して振り出しに戻る。すごろくも真っ青な迷走っぷりに、次知らない場所に行くときの為にもっとちゃんとしたいいナビアプリを探しておこうと心に決めた私なのでした。いや、本当に間に合ってよかったわ。正直諦めかけてた。
みなさんも初めて行くときは迷子には気を付けましょうね!たぶん、いいおじさんになってここまでの迷子になる人は他にいないと思うけどね!それはそれで悲しい!もっとナビゲーションシステムと仲良くなる!現代機器、コワクナイヨ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?