見出し画像

ミニマルなスマホ・iPadスタンド/作業環境をアップデートしよう!

はじめに

💡この記事はこんな人におすすめ💡
 ・ガジェット好き
 ・スマホスタンドを探している
 ・iPad・タブレットのスタンドを探している
 ・工夫を凝らしたアイテムが好き

こんにちは。わちゃです!
作業環境のアップデートしてみませんか?

今回は、「やまかふぇyamacafe」さんというYouTuberの方が、紹介していたスマホスタンドが画期的過ぎてAmazonで商品を買いそろえて改造してみました!

スマホスタンドが折りたためて、ミニマルになるのです。「最小のデスク環境」が、外出先で出来上がる…。ロマンがありますよね。スマホだけでなく、iPadやタブレットもくっついちゃいます。
では、さっそく見てもらおうと思います。

最小のデスク環境
たたんだら、こう!!!めっちゃミニマル!

改造に必要なモノ

改造には4つのアイテムと1つの道具が必要です。

Leofotoスマホスタンド

Leofoto(レオフォト)というカメラの三脚などを販売しているメーカーのスマホスタンドを用意します。この時点で「1万2千円か…高いな…」と一旦悩んで立ち止まりそうになったのですが、翌日にはロマンを手に入れるためにポチっていました。私はブラックのカラーを購入。シルバーもありました。

このタイプのスタンドは、アーム部分でスマホを取り付ける仕組みになっています。実はこのアームタイプ、あんまり好きじゃないんですよね。アームで付けたり外したりするという「手間」が面倒に感じるのと、「スマホに傷が…」という不安もあります。

マグネット式アダプター

そこで、「やまかふぇさん」のアイデアです。アーム部分を六角レンチで取り外し、マグネットタイプ(MagSafe)に変えてしまうのです。

マグネットタイプに変えてみた。

マグネット部分だけが販売されており、接続部分は、三脚のねじ穴になっています。このマグネットアダプターをスマホスタンドに取り付けました。やまかふぇさんの動画では「NEEWER」というメーカーの方が、磁力の強さがちょうどいいとのことでした。確かに、磁力が強すぎず、取り外しがしやすいです。かと言ってスマホは落ちません。いいですね。

その他必要なアイテム

マグネット式アダプターをスマホスタンドに取り付けるために必要なアイテムは2つです。
1つ目は、アルミスペーサーカラー
▶元々、Leofotoスタンドについている黒いアルミスペーサーカラーで代用できるとのこと(2024年4月28日追記)

シルバーもありました。私はスマホスタンドの色に合わせるため、黒を探してきて購入しました。側面からこの部分は色が見えるので地味に大事。

2つ目は、いもネジ
W1/4×12を買いました。届くまで時間が少しかかりました。夫が大工なので、聞いてみると「コーナンProとかに売ってるやん」とのことでした(早く教えてくれー)。いもネジは隠れてしまうので、色を気にする必要もありません。

Amazonの商品ページに行くと、「よく一緒に購入されている商品」として、このセットが3つ並んでいます。みんな同じことを考えていますね!

シルバー

必要な道具

必要な道具は、六角レンチだけです。家に置いてあった夫の道具を借りました。

改造してみた

たたずまいが!!!いい!!
マグネットの表面部分は、少しほこりが付きやすいです。
たたんでみました。とってもミニマル!
薄さ。
マグネットアダプターに変えたら、厚さが出ちゃうかなーと心配していたのですが、
全然大丈夫そうですね。
持ち運びには、完璧なサイズ感です。
ちなみに重さは105gでした。

スマホに付けてみた

折りたたみスマホにマグネットリングを貼ってあるので、さっそく設置してみました。ピタっと、くっつくのが気持ちいいです。

折りたたみスマホではなくても、普通のスマホでも付けられます。。
iPhoneなら元々のMagSafeを使って、くっつけられます。
小さなカバンからこのスタンドとスマホを取り出して、
この目線の高さで使えるならアリですね!

改造したスマホスタンドのメリット

このスタンドのメリットを上げていきます。

MagSafe(マグネット)で取り外し簡単
・スマホリングでのスタンドに比べて、目線の高さが上がる
・折りたたんで小さくなる
角度を自由に調整できる

です。目線の高さが上がるのが嬉しいです。長時間作業していると、首が疲れてくるので。動画視聴にも向いていますね。この高さのスタンドを探し回りましたが、どれもミニマルさはなくなるんですよね。

ミニマル×最適な目線の高さ×MagSafeが共存できるのってすごい!

デメリットは値段がお高めというところぐらい。

押すと当たり前だが、こけてしまう。

iPadminiをつけてみた

ミニマル好きはみんな大好き「iPad mini6」。
「これは絶対に合う!」と思って、付けてみました。

iPadmini6

iPadの背面にはMOFTのマグネットシート。元々貼っていたので、そのまま使ってみました。リングタイプと違って、適当に貼り付けてもパチンとくっつきます。

iPadとスタンド

最小環境が出来上がった感想

このスマホスタンドがあるおかげで、ワイヤレスキーボードとセットで使うと快適な作業環境が出来上がります。
小さなポーチに入れて持ち歩き、さっと取り出して、このスタイル。

ワイヤレスキーボードとスマホ

ちなみに、Bluetooth対応のキーボードですが、スマホやiPadと接続すると、遅延が生じるので、実際には有線で繋げて作業しています。

素敵。

しばらく、使ってみました。「最適解」という言葉が似合うほど、自分に合ったスタンドです。ミニマル。目線が上がることで、首が疲れないです。これがすごく嬉しい…。

やまかふぇさんアイデア

やまかふぇさんアイデアのスマホスタンドでした。動画を見た瞬間「あ、これ絶対いい。マネしたい!!」とテンション爆上がり。以前にもこのスマホスタンドの動画を投稿されていたのですが、以下の動画内で改めてスタンドを紹介されていたので、「あ!!マネしたい!!!」とワクワク感が再熱。もう耐えられませんでしたね。

やまかふぇさん。素敵な工夫を紹介してくださり、ありがとうございました。

おわりに

と、いうことで、こんなにワクワクするガジェットはないぞ…。というアイテムを紹介しました。作業環境のアップデートは大事ですね。ガジェット好きとしては、常にアンテナを張って、「自分の作業環境」をより良くする術を探し求めてしまいます。

コメントにて、感想や「このスタンドもいいよー」「〇〇使ってるよ」などの言葉など、お待ちしております。


XやYouTubeなどでも情報発信しています。
よければフォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

おすすめガジェット