見出し画像

【文具・ガジェット好きの】今年やりたい10のこと

はじめに

あけましておめでとうございます。noteの投稿を定期的にするようになって半年以上が経ちました。文具・ガジェット好きとして趣味の投稿をしているうちに、フォロワー数も増え、アクセス数も見違えるほど増えました。ご愛読いただいている皆さんありがとうございます。私の記事を初めて見たよという方、この記事を開いてくださりありがとうございます。今年も定期的に更新(2・3日に1記事)していきますので、ぜひよろしくお願いします。

💡この記事はこんな人におすすめ💡
 ・文具・手帳・ガジェット好き
 ・新年を新しい気持ちで迎えたい
 ・やりたいこと100リストや10リストが気になる


今年やりたい「100」のことから

毎年、年末に「今年やりたい100のこと」というのを次の年の手帳に書いている。その年の「やりたいこと100リスト」が達成できたかチェックもしている。
2023年達成できた項目はなんと!71/100。ということで、71個も達成できていた。自分でも驚き。毎年30個ほどしか達成できていないので、これは達成感がある。

torincoという手帳の巻末に「やりたいこと100リスト」を。

達成度を高くするために工夫したこと

100個もやりたいことを上げられる人ってそんなにいないと思う。そして、頑張って100個挙げてみても達成できているかというと、あまり達成できていなくて満足感が得られないということもありそう。100個もやりたいことを上げて半分以上達成できていたらいい方だと思う。その半分以上を達成できるようにする工夫がある。

簡単なことも入れる
日常的にやりたいと思っていることも入れる

と、叶えられそうにない難しいことや大きな事ばかりではなく、些細なことも入れるようにしている。小さな達成感が得られるからだ。具体的には、
・〇〇へ買い物に行く
・〇〇を買う
・〇〇と遊びに行く
・〇〇に会う
・〇〇を撮る
・コンビニの〇〇スイーツを食べる
等々、小さなことでいい。学生時代の友人には数か月に一度しか会っていないというのであれば、今年は「会うぞ」とか「〇回以上会うぞ」とか、「〇〇さんと映画へいく」とか。そんなのでいい。

大きな「やりたいこと」としては、
・引越しする
・貯金〇〇円する
・富士山でキャンプしたい
・〇〇へ旅行に行く
とか。そんな大きなイベントや達成できそうにない大きな夢。
そういったモノも入れていいと思う。それらが達成できていたと年末の自分が見たときにさらに大きな達成感が得られるからだ。

小さなことも大きな事も書いている。

昨年と今年の違い

昨年のやりたいこと100リストを見直したら、次は今年のやりたいこと100リスト。書いてみると、この違いがはっきりと出ていて面白い。昨年は「これやってみたいな」と思っていたことが、今年は「別にしなくてもいいかな」となっていたり、「これは達成したし、もういいや」とか、「今年はこれ頑張ってみたいな」と過去の自分では思いつかなかったようなやりたいことが見つかる。自分が1年間で「変わった」ということが身に染みて感じられるのがこの比較のいいところだ。

今年やりたい「10」のこと

それでは、「今年やりたいこと100リスト」の中から抜粋して、私が今年やりたい「10」のことを紹介していく。

1.2日に1度noteを継続して投稿する
2.家族写真を撮る
3.YouTube動画を定期的に更新する
4.宝くじを買う
5.フォトウォークに参加する
6.文具女子博・システム手帳サミットへ行く
7.HHKBを買う
8.Sペンを使いこなす
9.ボールペン字を練習する
10.行きつけのカフェを見つける

の10個。

1.2日に1度noteを継続して投稿する

これは、今も継続してできているが、来年一年間もチャレンジしたいと思っていること。

2.家族写真を撮る

昨年の私の誕生日の時に、「家族写真撮りたい」と夫に伝えたら素敵な写真を撮ることができた。気恥ずかしくていつもは夫婦での写真や家族写真を撮らないが、あえて「撮ろう」と決めておくと、撮ることができる。撮った写真はずっとお気に入りだ。その時しか撮れない写真。

3.YouTube動画を定期的に更新する

夫(大工さん)がモノづくりするチャンネルを2023年年末の最終週に開設した。編集を趣味の範囲内で手伝っている。地道に投稿しているので、この年末年始後も定期的に動画を投稿していきたい。

4.宝くじを買う

実は人生で一度も宝くじを自分で買ったことがない。いつも誰かが買っているのを横目で見て、一緒に開封して楽しむくらい。今年こそは宝くじを買ってその楽しみを味わいたい。

5.フォトウォークに参加する

フォトウォークというのは、カメラをもって数人単位で特定の場所の写真を撮りまわること。ゆっくり散歩してお話ししながら撮れるのが楽しいイベント。

コロナ前はフォトウォークによく参加していたが、コロナ中、コロナ後はフォトウォークに参加することがめっきりなくなった。たまに数人でフォトウォークに行くこともあるが、大規模・中規模のフォトウォークに参加したいなという気持ちがあるので、今年は参加していきたい

6.文具女子博へ行く

文具イベントとして有名な「文具女子博」。昨年は大阪と金沢のイベントに参加した。いろんなメーカーの文具が販売されており、文具博限定アイテムや、新発売のアイテムの先行販売などが行われている。とても楽しいイベント。ペン、手帳、マスキングテープ、ノート、はんこ、いんく、ガラスペン、ボールペン、シャーペン、バインダー、筆箱、なんでもあり。見ているだけであっという間に日が終わってしまう。今年も絶対に行く。

7.HHKBを買う

キーボード沼にはまってしまい、いろんなキーボードを集めている。
HHKBの雪モデルに惹かれて「ほしいな」と思いつつも、まだ手にしていない憧れの存在。いつか手にしたいと心に決めて、購入のタイミングを計っている。今年こそは手に入れる。

8.Sペンを使いこなす

折りたたみスマホを昨年1月に購入し、今も愛用している。もう他のスマホに変えられないほど、気に入っている。GalaxyZFold4というスマホで、Sペンというスタイラスペンを使って文字を描いたり絵を描いたりすることができる。まだまだSペンを使いこなせていないなと感じているので、日常的に使えるようになるようにSペンを使っていきたいと思っている。

9.ボールペン字を練習する

手帳やノート、文具が好きで、毎日手書きで文字を書いているが、字が汚い。と日々感じている。もっと形の整った字を書けるようになりたいので、今年はボールペン字練習帳でも購入して練習したいと思っている。ちなみにこれについては、昨年も「やりたいこと100リスト」に入れていたが達成できていない。今年こそは。練習帳さえ買えばやり始めるタイプなので、買うところからスタートだ。

10.行きつけのカフェをつくる

近所に喫茶店やコーヒーショップ、紅茶のお店などが多くある。ただ、どれも「毎回ここに行きたいな」と思うほど馴染んでいない。ここは「行きつけ」だと思えるほど通うお店を作りたい。土曜日は基本的に一人で過ごすことが多いので、カフェでゆっくり過ごす時間を今年は作りたい。

おわりに

「今年やりたい100のこと」から、「今年やりたい10のこと」を上げてみた。昨年できなかったことや、今年からやりたいと思っていること、昨年から引き続きがんばりたいことなどが沢山ある。文字にしてリストにしてみると、意識して取り組もうという気持ちになる。そして2か月ごと、半年ごとなどに見返すと、「あ、これやってないな」と思い出すこともある。そうして昨年は「家族写真」を撮ることができた。

年末や、年始に「今年の抱負」と一緒に「今年やりたい100のこと」や「今年やりたい10のこと」を決めてもいいかもしれない

では、今年もみなさん本noteをよろしくお願いします。


XやYouTubeでも情報発信しています!
よければフォロー・チャンネル登録お願いします。


この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと