見出し画像

性格診断16とは何か?【性格診断16】

こんにちは。

性格診断16について記事を書いているのに、ちゃんと解説した記事を書いていないことに気づきました(笑)

なので今日は性格診断16について改めて解説記事を書こうと思います。

16って何の数字?

性格診断16では人間を2*2*2*2の16タイプに分類しています。

分類方法は下記の通りです。

・外向/内向 ( E / I )
外向は「周りの人をどうしたいか」に関心がある人、内向は「自分がどうなりたいか」に関心がある人

・直感/感覚 ( N / S )
直感は「理想主義」で「抽象的」、感覚は「現実主義」で「具体的」

・論理/倫理 ( T / F )
論理は「正しさ」を重視、倫理は「調和」を重視

・探索/計画 ( P / J )
探索は「可能性を広げること」に関心がある人、判断は「可能性を切り捨てていくこと」に関心がある人

例えば私はENTPですので、外向・直感・論理・探索となります。

性格診断16ではこのようにして人間を16タイプに分類するわりとシンプルな性格診断です。

どれくらい一般的なの?

日本では知名度はそこそこですが、世界ではわりと一般的です。

外国人の英会話講師に性格診断16の話をしたところ、5人中5人が知っていると答えました。

また、最近流行りのマッチングアプリとかでもたまにプロフィールにこちらの分類を書いている方を見かけます。

有用性は?

筆者の体感ベースですが、かなりコミュニケーションに役立ちます。

軽く話して、この性格診断に則って相手を分析 -> 分析したタイプが好きなワードを多用して会話

これで仕事の進め方がかなりスムーズになったと筆者は考えています。

また、大事なパートナーを怒らせないワードチョイスもできるので私生活にも役に立っております。

みなさんも性格診断16を始めてみてはいかがでしょうか。

それでは本日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?