見出し画像

就活解禁日ですね

2年前のこの日に私は朝飯も昼飯も食べずにずっとスマホを持って応募やエントリーをしていました。

とにかく焦っていました。

今振り返ってみると、そこまで焦る必要はないのかなと思います。

就活は5月や6月まで続くのが普通ですし、3月1日から焦ると疲れてしまいます。

就活は受験と違って頑張ればいいというわけではないと思います。

就活ばかりになっていると疲れてしまいますので、適度に休息やリフレッシュをしながらやるのがオススメです。

意外とリフレッシュをしながら就活をやった方が捗ります。エントリーシートなどはずっと考えるより、少し休憩を入れながら書いた方が良いです。

周りがどこに内定決まったという話があると思いますが焦らないことが大切です。

どうせ社会人になれば、
「どこの会社になったとか」
「早い段階で内定決まった」
 などといった話など全くしませんから気にしなくて大丈夫です。

リフレッシュをしながらやることが大切です!

一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,682件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?