見出し画像

数字の呪縛を解いた先に、何が見えるのか?

この世の共通認識に「数」があります。
「数」というのは、とても哲学的なもの。

「1」を1/10にすれば、小さな1が10あって…それをまた1/10にしたら、最初の1を1/100にしたことに。

それをどんなに繰り返しても、絶対に「0」にはなりません。

「0」は永遠に「0」
「1」には絶対になりえないのです。

「永遠の0」という作品もありましたね

よく「0から1」へ…と言いますが、その0は厳密には0ではなくて。

表層に見えてない「1」の種(たね)が、存在しているんですよね。

例えば…
精子や卵子は肉眼で見えないけど、確実に存在していて…
結びつくと新たな生命になります。

私達は生きてるだけで「1」以上。
それが減っても、死なない限り「O」にはならない(はず)。

つまり…生きている限り、どんなこともやるだけプラスになる!成長出来る!ということ。

「数」というものは、そんな風に捉えるだけで良いのですが…

「数字」という単位にしてしまうと、途端に限定され窮屈になってしまいますね。

例えば…

体重
体脂肪率
血圧
年齢
時間
時刻
収入
貯金
借金
売り上げ
株価
相場
為替
通貨
成績
集客
視聴率
人口
出生率
体温
気温
建ぺい率 
容積率
フォロワー
再生数
いいね!
…and more

書いてるだけで疲れます…笑

数字は目安になるけれど、あくまで目安でしかありません。
本質を何も表現しないから。

年収1億円の人の中にも
年収1千万円の人を見て、自分が上と安心する人は…年収10億円の人を見たら不安になるもの。

そんな貨幣だって価値は変動しています。

私が初めてアメリカに行った1984年は1ドル/260円。
ダンスの舞台に立つべく渡米した1985年は、1ドル/230円。

それからずっと110〜150円辺りを行き来して…

今から10年前の2013年…初めて南アフリカに行った時は、米ドルで1ドル/69円でした。

南アフリカの通貨は「南アフリカ・ランド」だけど、その時のギャラは米ドルで2000ドル。

ホテルはシェラトン(当時のケープタウンでかなり良いホテル)だし…

南アフリカのキンバリーでは、気温50度の中庭で日向ぼっこしました。
シェラトンホテルからの景色最高!

お金をほとんど使わない生活な上、2週間も日本人の通訳付きで、凄く良い旅だったから良いけど。

米ドルで、1ドルが260円の時代と69円の時代を経験して…

これはFXなんかやってたら、為替の変動でアタマがおかしくなるな…と思ったのです(笑)

全く同じクオリティのラーメンが…アメリカで1杯2000円なのに、日本では600円だとしたら?

ラーメンそのものの価値は変わらないのに。

安く食べられる日本が良い(客立場)
高く売れるアメリカが良い(店立場)

どの立場にいるか?
どの目線で見るか?
で真逆の現実。
表裏一体。

つまり、数字というのは常に「相対的」だということ。

時間に関しても…
早送りして動画を観たり、速読で本を読むのが好きな人もいるけど。

私は映画もスポーツもお笑いも、じっくり味わいたいので…基本、早送りはしません。

芝居や会話には「間」が大事なので、早送りでコメディやコントを観て笑えるか?と言えば私的にはNO。

本も自分のペースで読んで、味わいたいし。

私はあくせくするのが嫌だから、時間に追われる生活に耐えられません。

耐えられないのは弱いのか?
確かに「嫌いなことを我慢する」という面では弱いかもしれないけど…

「嫌いなことを我慢しない」強さとも言えるのでは?

これも表裏一体。

便利になって、世の中に余裕が生まれましたか?

むしろ余裕がどんどん無くなってませんか?  

電車が遅れたことで、苛々する人もいるけれど…

台風の影響で、飛行機や新幹線が止まるなんて普通のこと。

自然はコントロール出来ませんから(後でもう一度言います!)

数分の遅れで苛々するのは、遅れない日常に慣れ過ぎているから。

勉強して良い大学を出て、良い会社に入っても…
ずっと時間に追われる生活なのかな?と思ってしまうんです。

そのストレスで寿命を縮めてたら、何の為に生きてるのか…

ストレスを溜め込む生活をして、病気を恐れて保険に入るけど、保険は病気を防いでくれません。

(誤魔化しの)安心感にお金を払う、心理的ビジネスでしかないから。

アンチエイジングも同じこと。

アンチエイジングは加齢に抗うということですよね?

若々しくいたいんですよね?

子供や若者が、若くいたいと思って生きていますか?

子供や若者は今という瞬間を、ただ全力で生きてるから若いのです。

だから未来に希望を持てるわけで…

不自然に若くいようという意識って、裏返すと年齢を重ねることへの恐れであり、恐れはストレスそのもの。

それじゃ免疫力も落ちるし、病気になりますよね?

歳を重ねるのも自然…
自然はコントロール出来ません(2回目です!)

それに捉われず、今を楽しんでいれば元氣でいられるし…勝手に若々しく生きられるんです。

世界と比較して、日本人の幸福度は低いと言われますが。

過剰な不安思考に原因があると思っています。

コロナ禍でのトイレットペーパーが不足するというニュースがあって、買い占める人が増えた結果…

一時期、生産が追い付かず…スーパーにトイレットペーパーが無くなりましたよね?

これなど不安という想念の集合意識が、現実をそうしてしまった典型例です。

望んでもいない不安を、私達日本人は現実にしてしまう傾向があるのですね。

日本のCMは、そんな不安思考に刺さるものばかり…

保険から健康食品まで、ほとんどがそうです。

買わなくても困らないものを買わせる為の、「洗脳テクニック」なんですから。

占いや似非スピがビジネスになるのも。日本人に不安思考があるから。
それが幸福度の低さの原因です!

フィジーやブータンなど、幸福度の高い国に共通するのは…

生きるストレスが低いということ。
おそらく時間に追われない「時の流れ」も大きいんでしょうね。

アンチエイジングの話しでも、年齢に触れたけど…

まだ何歳だから
もう幾つだから

この言葉も…思い込みの集合意識が言わせたもの。

実は私も
20代から30歳になった時、もう30なのか…と思いました。
それから40代になり、30代の時にもっと挑戦すれば良かった!と後悔もしました。

昔のアスリートは30代前半で引退したけれど、今のアスリートなら40代の現役もいますよね。

怪我したり能力や適性で、20代で引退するのも…
40代でもバリバリ動けて、現役を続けるのも…

全てはその人次第。

一生という時間をどう過ごしたいか?は人それぞれですから。

幸福とは、充実した時間に比例するもの。

同じ1時間でも、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい…
苦痛な時間は長く感じます。

1日をどんな気持ちで過ごすか?
この積み重ねが人生だとしたら、充実した時を過ごしたいですよね。

充実するには…今の瞬間を楽しむこと。そして未来を不安でなく、希望の眼差しで観ること。

上手くいかなかった時の失望に対する、先回りした言い訳は…自分を不孝にします。

「やっぱり私はダメなんだ…」
みたいなネガティブな安心感。
それも自己洗脳。

「あの頃は良かった」
なんていうのは、今を充実出来ていない言い訳。

今を置いてきぼりにしたら…
逆に自分が置いてきぼりになってしまいます。

⬆️は10年前に配信された(撮影は2012年冬)、フランス人監督のショートムービー。ちょい役で出演!何となく置いてきぼりのイメージの世界観の作品です。外国人が撮影した11年前の日本。

この作品です。シャーロッテはめちゃくちゃ美人でした!
渋谷のコリアンレストランで!
撮影色々サポートしました!楽しい体験でしたね。翻訳機もないし…下手な英語でコミュニケーション。何とかなった!


今は昔より世の中が忙しくてなり、余裕が無い親も増えました。

子供に自己肯定感を持たせる教育は、家庭でしか創れないのに…

親自身も自己肯定感が低いと、負のスパイラルは増すばかり。

まずは親が変わらないと!
大人が変わっていかないと!

子供に馬鹿にされる大人は…あんな風になりたくない、という絶望の証。

大人が未来を希望で観て、そんな未来にすべく、今の瞬間を充実させていけば…

充実した大人の姿を見る子供達は、キラキラした目で未来(と世界)を観るでしょう。

年齢は数字で表せるけど…
若さは数字で表せません!

収入は数値化出来ても
豊かさは数値化出来ないのです。

今を充実させる人は…
人生の波の浮き沈みさえ、幸せに感じるもの。

サーフィンやスノボが、生理的・本能的に気持ち良いと感じるのは?

真っ直ぐなレールを歩くだけでは、味わえない刺激があるから。

不安定な波の上だからこそ、生きる(活きる)実感があるはず。

登山家も同じでしょうね。

リスクがあるのをわかった上で(もちろん危険に対する準備もした上で)…生きる実感を味わう為に、山に登るのでしょう。

そこにある達成感、充実感、歓びは数値化出来ないのです。

感動は数字では表現出来ません。
そして…誰かに与えられる感動より、自ら行動した感動は遥かに大きいもの。

急いで疲れた人は休めば良いし
なかなか立ち上がれない人は、誰かの手を借りても良いのだから

自分のペースで、自分らしく…
自分の時間を生きてみましょう!

☆以下は宣伝です!
いよいよ来週からTRY ANGLEコラボセミナーです!

カラダを使った自分探しは、ちゃんと答えが見つかる世界。妄想スピ系とは違うリアルな充実を得られますよ!是非ご参加くださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?