見出し画像

「大分県の皆さん、お疲れ生です」はズルいっす。

カエル男です。

Asahiが展開している「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」知ってます?全国各地に「アサヒ生ビール マルエフ」「黒生」をイベントカーで届けますよ〜って企画です。

YouTube見てたら広告が流れてきまして、冒頭、女優さん(芳根京子さん)がコチラを見ながら急に話し出すんです。

「大分の皆さん、お疲れ生です。」

私、大分県大分市在住なもので、ビクッとしました。ぼけーっとしてたら、いきなり、女優さんが自分に語り掛けてきた…的な感覚です。

YouTube上で住所とか登録した覚えはないのですが、親会社であるGoogleのサービス上で住所やら個人情報を入力・登録したことはあります。何やかんやでターゲティングして、大分県に住んでる人向けに流してるのでしょう。

久しぶりの記憶に残る広告でした。

最近テレビはほとんど見ないので、まずテレビCM見る機会がほぼ無くなりました。たまに録画で見ることありますが、CMは飛ばしちゃいますし。

新聞、雑誌などの広告記事もほとんど読みません。記事っぽい広告も増えてますが、欄外や枠外にちゃんと「PR」「広告」やらが記してあるので、意識して読まない様にしてます。

何なら、あからさまな広告記事なんて誰が読むんだろう、広告効果なんてほぼ無いやろ、と思ってます。

WEB広告も、YouTubeやSNS触ってると流れてきますが、まぁ意識しないです。続きが見たいので、早くスキップしたいなぁ、と思いながら5-15秒待ってます。

WEB広告が1番損してる気がします。他の広告は自分のペースというかタイミングで見たり、15-30秒という決まった時間流れるものなので、そういうモノと思って受け止められます。

WEB広告だけ、5-15秒待ったらスキップできる、早くスキップしたい、早く広告終わらないかなぁ的に思ってしまい、広告=邪魔なモノのイメージが強くなっちゃいます。

それなのに「大分の皆さん、お疲れ生です。」はズルいです。掴み最高です。つい見入ってしまいました。

ビールは普段飲まないです。夏場の乾杯で飲むか飲まないかレベルですし、何ならKIRINが好き派です。それなのに、完全にAsahi生ビールマルエフが刷り込まれました。

恐らく、今度スーパー行って、お酒コーナーをブラブラして目に入ったら、とりあえず買っちゃうと思います。

「貴方向けですよ」が明確なCMって相手に刺さるモノですね。Asahi生ビールマルエフ、オススメです。まだ飲んだことないですけど。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?