見出し画像

#ゆるゆるお父さん遠足 に行ってきた話


こんにちは、育児研究パパ(着太郎)です。

開催日4日前の深夜という開催直前に「第2回ゆるゆるお父さん遠足@新宿御苑 開催告知」として告知記事を公開した #ゆるゆるお父さん遠足 ですが、無事開催されましたので様子についてレポートいたします。
(当記事内の特別な記載がない写真はすべて着太郎が撮影したものになります。恐れ入りますが無断転載等はご遠慮下さい。)

#ゆるゆるお父さん遠足 の趣旨

#ゆるゆるお父さん遠足 ですが、子育てを主体的に楽しんで取り組みたい、公園で話しかけづらい子連れお父さんと話したいパートナーに子どものいない時間を作りたい、といった趣旨により企画開催されました。
詳しくは別記事の「ゆるゆるお父さん遠足 準備編」で解説していますので、そちらもご覧いただければと思います。

出発前の様子

前日までの準備についても「ゆるゆるお父さん遠足 準備編」に記載しているので、そちらをご覧いただければと思います。
開催日当日の我が家の様子ですが、ここ最近息子の体調が悪く病院通いの日々が続いており、小児科医から翌週来るように言われていました。
息子の準備はそれなりにできていたのですが、自分の準備ができておらず、また出発直前に💩をしてオムツ替え、さらに妻は仕事で9時前に出かけてしまったので、ドタバタしながら9時過ぎに小児科を受診しました。
他院での診察の経緯などを医師に共有し、胸と喉の診察で特に問題ないということで、鼻吸引のみ実施いただいて、そのままその足で向かいました。

新宿御苑

他の一部のパパ垢さんと一緒に昼食をとった後、新宿御苑の新宿門に14:00ちょうどくらいに到着しました。(星のシェイプで顔を隠したら荒川アンダーザブリッジの星みたいになった)

大人は200円の有料(500円に値上げ予定)ですが、チケット売り場は結構並んでいました。

新宿門の改札を入った所で、育休シミュレーターのイミー (@13imi) さんや相互フォローのぱっくん (@pakpak_217) さんなどと合流できました。

新宿御苑のトイレ

ところで、自分がトイレに行きたくて仕方なかったので、入り口近くのトイレに飛び込んだところ、男子トイレにもオムツ替え台が通路部分に1台と、多目的トイレ内に1台(と立って替える台も1台)ありました。
ユニバーサルデザイン情報マップ」には各公衆トイレの場所とオムツ交換台の有無について記載があるので、利用される方はそちらを確認するとよいでしょう。

広場へ移動

入り口付近で少しだけ留まった後、事前に決められたルートに従って集団でゆるゆるとこども広場(旧芝生広場)へ向かいました。
ただ、ウチの息子は道草ばかり食ってしまい、早々に集団から脱落してしまいました。(まごうことなき道草の図)

集団から脱落する直前に一応写真も撮ってもらえました。(以下の写真はカメラマン撮影)

こども広場(旧芝生広場)

こども広場は緩やかな傾斜のある見通しの良い芝生の広場で、小学生に限りゴムボールや縄跳びの使用が許可されています。(以下の写真はカメラマン撮影)

広場では桜の木の陰にレジャーシートを敷いて荷物を置き、皆さん親子でのびのびと思い思いに遊んでいたと思います。

息子はと言えば、まだ言葉がほとんどしゃべれず、加えて恥ずかしがり屋なため、残念ながら他の皆さんと一緒に遊ぶことは出来ませんでしたが、一人黙々と親から奪ったカメラを手に写真を撮影していました。

とはいえ親の自分も、体力があまりなくこども広場に着いた時点で疲れ切ってしまっていたため、実は他のお父さん方とはあまりじっくりお話し出来ませんでした。愛想が悪いと感じられた方がいらっしゃったら申し訳ありません、普段はもう少しマシかと思います…。次回は他のお父さん方と十分お話し出来る気力体力を保持しておければと思います。

その後、通り雨が来るというのでちょうど閉園時間も迫っていたため早々にお開きとなりました。閉園が16時30分というのも、子連れにとってはちょうどよい時間で良かったなと思います。

カメラマンの手配

今回のイベントで特に特徴的なのがプロのカメラマンの手配です。
自分も以前から子どもの安全を確保しながら写真を撮ることに限界を感じていてカメラ担当が欲しいなと考えてはいたのですが、主催のぐでちちさんが自発的に発案されて今回実際に手配いただき、全方位から大好評でした。(右から2人目のカメラを構えた男性が今回ご協力いただいたカメラマンのRYO (@ryotasophoto18) さん)
費用や手配の面などで課題はありますが、今後アンフォーマルな集団で同じような手法が広まって欲しいなと思います。

集合写真

父親育児垢恒例の後ろ向きの集合写真です。(以下の写真はカメラマン撮影。今回は合意が取れるまでは後ろ向きも黒塗りにしています。)
カメラマンがいるとお店の人がいなくてもさっと撮影がしてもらえてとても助かりました。

他の参加者のレポート

子育てとーさん (@kosodate10_3) さん
第1回 #ゆるゆるお父さん遠足 を企画開催してくれた子育てとーさんさんのレポートが上がってきました!

ぐでちち (@gude_chichi) さん
今回の主催者のぐでちちさんがTwitterの連続ツイートで速報レポートしています。

りょーた (@garnet23rd) さん
持ち物について参考にしていただいたそうで嬉しい。
ファッションについての言及があるのもいいですね。

パパ初心者 (@taiki_no_papa) さん
日記の一部として当日の様子に触れられています。

広がる #ゆるゆるお父さん遠足 の試み

開催から1週間も経たないうちに、各地で開催の試みが検討され始めているようです。
別記事にその動きをまとめてみましたので是非そちらもご覧下さい。

終わりに

今回は調整の都合もあり直前での告知となってしまいましたので、次回の開催の際には今回の経験を踏まえつつなるべく早めに告知することで今回参加できなかった方にも参加していただけたらと思います。

本当はもう少し色々な思いや感想を記述できれば良かったのですが、力及ばず事実の羅列になってしまいました。今後精進したいところです。

なお、記念すべき第1回の #ゆるゆるお父さん遠足 のレポートは「お父さん単独の子連れ外出イベントに参加した話」という記事にしているので、よければそちらもご覧下さい。

第2回 #ゆるゆるお父さん遠足 は、主催のぐでちちさんのかなりの精力的な奮闘により成功裏に終わりましたが、細かい部分で課題も見えてきました。開催には勢いが大事なので流れを大事にしつつ、今回見えてきた課題について一つずつ検討して、持続可能なイベントに育ってくれれば一参加者として嬉しいなと思います。

この記事が参加している募集

育児日記

何か少しでも役に立ったらと思います。サポートいただけると喜びます。