1990日記

東京都在住、28歳女性。日記です。自分の頭の整理目的なのでプライベートな事だけです。 …

1990日記

東京都在住、28歳女性。日記です。自分の頭の整理目的なのでプライベートな事だけです。 強制的に日課にすべくオープンスペースでやってます、自分勝手な感じで…。 過去の日記をデジタル化したくてやってるんで、順番変です。 大体は友人の事、仕事の事、旦那の事、あとは音楽の事が主。

最近の記事

2019/09/13〜10/5 29歳になって志村正彦(という人)について考える

■今年のお盆休みから、なんだか志村さんのことを考えてる。 私が高校生の頃彼は生きてて、デビューアルバムなどを、すごい、変わったバンドが出てきたな。かっこいいな。と思って夜な夜な聴いていた。寝れない夜に最高に合ってた。 ■気がついたら私はこの間の9月13日に29歳になり、あと1年したら今まで憧れて見ていた志村さんの年齢を越してしまう。なんか、ぼんやりしていたら志村さんに胸を張れない30歳になってしまいそうだと思い(とっても勝手な感情ですが)改めて彼のことを考えてみようと思った

    • 2019/08/27 なるほどと思った「人との違い」にいらつかない方法

      ■昨日友人3人と昼から牡蠣食いながら5時間ほど飲んでいた。 なるほどと思った発言を友人がしていて今ふと思い出したのでメモ。 ■その友人というのはなぜか「イタリア人としか付き合わない」という独自のこだわり(性癖?、というか彼女の性格的に白黒はっきりしすぎていて日本男児とは多分合わない)を持っているのだが、 私はいうてもクオーター以上とは付き合ったことがなく、異文化の人と付き合うとか一緒に住むとか考えがつかない。 ■なんでそんなにイタリア人がいいのよと聞いて、 「そのくらい違

      • 2019/08/18 日記(力尽きた)

        ■9連休最終日。今年は休みが多くて困る。 来年にガタがくる気しかしない。 ■思春期か!とばりに、この9連休でフジファブリック(主に志村さん)の変遷を辿ってきていて、はまり始めると24時間それになっちゃう体質だったことを思い出しながら、何か根っこに合って仕事をし続けている(というか彼の場合は仕事というかライフワーク?)人を見ているととてつもないやる気がでる! 結局イカした仕事をしていると思う人は、自分の答えを持っている人だなと改めて思いました。というか、それを超えるモチベーシ

        • 2019/08/16 怖い女(類友)説

          ■Nさんとパワースポット(千葉神社)へ。 社会人になってから「変わってる」と言われるのが辛かったけど、 彼女の言う「変わってる」は「突出してる」って意味で使ってくれてるはずだから辛くない。 ■ここ数日間友人に4名ほど会って話したけど(全部女性)、 みんな共通で「話し合いがちゃんとできる男がいない」ということだった。 私が常々旦那に対して思ってたことなんで、愚痴程度で話したら私を超える温度で熱弁されて慌てた。 総論ということではなく、私らが付き合っている男がってことですけれど

        2019/09/13〜10/5 29歳になって志村正彦(という人)について考える

          2019/04/07 恥はかきすて

          ■自分と違う人とはなすと目からウロコ。 誘ってくれる人、 好いてくれてる人としかいれないのは惰性だなあ。 Nさんのような目的思考はうらやましい。 (彼女は友達を二つにグルーピングしている、一緒にアクティビティを楽しめる人か、尊敬する人) 打算的と言われたけどそんな余裕はない。 ■聞きたいことも、 伝えたいことも、見つけられてない。 昔は、笑ってくれるから、 おもしろい話をストックして、 人にひたすらはなしてた。 それをやめたのは、 なんでだったか。 それまで狭い世

          2019/04/07 恥はかきすて

          2019/02/02 モノサシと叩いてこねる

          ■多分私は集団行動をしてきてなかったから、人との距離の取り方が変なんだなぁ。 何かが突出してる人をみると無駄に比較して落ちこむ。「いい」の基準はひとつじゃないのに。 そこで自分を防衛するために素直に「ここがいいなあ」とか「おもしろいなぁ」と思えずに変に分析をしてしまったり、妙に落ち込んで「なんで私はこうなんだろう?」と負のスパイラルに入っていってて、人とのコミュニケーションにおいてきちんと何かを自分に取り入れられてなかった。 そのせいで、人との差がすごくひらいてしまった。

          2019/02/02 モノサシと叩いてこねる

          2017/02/05 結局人を評価するときは自分と重ね合わせていることが大体

          ■人格って、一時の発言とかどんな思想を支持しているかとか、 そんな意図がこめられているものだけじゃなくって、 無意識の言動の積み重ねがそれなんであって、 昔のギリシアの人が「人格とは行動の繰り返しの総計である」とはよくいったもの、本当に。 しかしながら評価って、 その行動の総計を見た他人がするんであって、 この人どんな人なんだろう?と思ったときに、 この行動を起こしたのはこんな考えがあったからに違いがない、 と考える側の都合で解釈されるしかない。 ■いま長らく付き合ってい

          2017/02/05 結局人を評価するときは自分と重ね合わせていることが大体

          2019/08/15 実家に帰る

          ■お盆に有給を繋げて、9連休。久しぶりに6日間長期的に実家に帰る。 定期的な帰省は大事だなと改めて思いました。 結局のところ東京で遊んでいる子と会ったりとかあんまり変わらないですが。 ■東京では作れない自分のリズムが作れる。(そしてそれは自分にとってすごい大事な事なんだと気付く。) なんで東京だと作れないのかと言うと、 ・自分の時間が作れていない(物理的にも体力的にも) ・中途半端に猫を被っている時間がほとんどだから ・自分の時間を作れる空間がない(部屋とちょうど良い机がな

          2019/08/15 実家に帰る