見出し画像

歩き地蔵のお江戸面白地蔵物語VOL.81 子どもは宝の巻シリーズ2 再訪寛受院の水子地蔵

80回からの続きです。

それで足が、まだ歩けるっていうので、私はファミマに行って、子どもが好きそうなお菓子を買った。

「もちもち食感。森永のはいちゅう」

私も子どもの頃、大好きだった。今は小袋に入っているんだって、買ってみて知った。

幼い頃に大好きだったのに、今は見向きもしないでいる食べ物がいかに多いか。味覚はどちらかと言うとビールにあう摘み系を好むようにもなっていると気が付く。

さて、なぜ、はいちゅうを買ったかと言うと、池袋の水子供養のお地蔵さんに、「また来るからね~」と昨日約束していたのが、ずっと心に残っていたからだ。

それと、私の参拝は、方角が吉方角であることと、天気が散歩に適した状態であることが重要な判断材料。

それで、方角を見たら、翌日も南は吉方角だった。一瞬明日、はいちゅうをお届けでもいいのかな?と思った。

でも、お天気は?と調べてみたら、雨と出た。

今、翌日である今日、書いていたら、シトシトと雨音が聞こえてきて、、、、最近の天気予報はよく当たるな~と実感。

つまり、昨日、池袋の寛受院の水子菩薩に伺って正解だったのだ。

書いている今、参拝できて良かったな~とつくづく思う私。

それで、都電に乗って、都電雑司ヶ谷でおり、豊島区役所でトイレを借りる。トイレの用事に関しては、コンビニが今、コロナの影響で使用禁止が多い中、区役所のトイレは大丈夫なのだ。つくづく、これ系の自粛とか禁止とかの基準がわからないけれども、使用できることに感謝の気持ちいっぱいで、ゆっくりと安心して使用させていただく。

普段はなんてことないトイレ関係でも、このコロナで学ぶこと多い。そしてトイレの有難さと、普段の生活の有難さを痛感するのだった。

そして水子地蔵さんに伺った。

画像1

昨日は若い住職とお子さんと、あとから、奥さんもいらして、家庭用プールに水をはって、お子さんに水遊びをさせているようだった。

「すみません。今、お地蔵さんを巡ってまして、参拝させてください」

と言うと

「あ、そうですか~」って程度で会話は終わる。

それからハイチュウをお供えした。

画像2


画像3

前々回にあげている絵だけども、本当に「ありがとう」と言ってくださっている気持ちになった。

それで、もごもごもごもごもごもごもご~ってお祈りして・・・・・・

私はその場を去る。

さて、帰ろうと思ったのだけど、

まだ私の足は動けるよね~と言っている。

「あ、ちょっと、挑戦したいことがあるんだ。吉方角に全部行くってことしたいんだけど、、、、」と足に聞くと

足は

「今日の吉方角、南の他にもあるの?」と聞くので

調べてみたら・・・

画像4

北東も吉方角だ。

こちら方面には何度も行ってて、新しいお地蔵さんは堀つくした感じもある。

でも
お礼参り!って心構えで伺えるね!

なんたって80回だもんねぇー!

自分に心が言い聞かせてくれた。

そして、
王子まで都電で行き、京浜東北線で東十条まで行き、南口で降りて、かわいい愛嬌満点の「見守り地蔵尊」さんにご挨拶しようと伺った。

画像5


そして、お顔を拝見したら、ん??
似ている?

似ているよねー?
だよね!
あれー!!

そう、江戸川橋通りの子育て地蔵尊さんと東十条の見守り地蔵尊さんは、
目玉が描かれてて、人間ぽい感じが似ているのだった!

画像6

そして、私はお地蔵さんのすぐ近くの八百屋さんで1パック260円の小ぶりのイチゴを買う。
扉絵はそのイチゴと残ってたバナナをヨーグルトで和えた、美味しいオヤツ!今食べながら書いている。小さいイチゴで安いのは熟れてて美味しいので一石二鳥。うまうま。

それから、もう1つ、わかったことがあった。
見守り地蔵尊さんの写真を撮影したら、スマホの容量がパンパンで、スマホが動かなくなったこともあり、再起動すべく、その場に立ったまま周辺を見回すと、
三回目の参拝でやっと目に入った一角があった。


画像7

あ、向かい側にレコード屋さん??
しかも
昔からの匂い!そして、演歌の匂いー!有名歌手の大きな看板。

新人歌手さん?イケメン風の歌手さんの大きな看板。

今までちっとも目に入らなかった。

それが不思議なくらいに、どどんと通りに面していた。

見守り地蔵さんを参拝した演歌歌手は売れるという話がこれで、なんとなく繋がったのだった!

つづく~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?