マガジンのカバー画像

各種有料勉強会・講演会

91
勉強会一覧を掲載します。内容・スケジュールを前月の22日前後に掲載するようにします。 また、勉強会風景の掲載もありますので、参加を検討される際にご参考にしてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

(無料)2022年ヨーロッパ全史オンライン事前説明会 2月1日(火)19:30~

2022年の社会人のための「ヨーロッパ全史」の参加枠がまだ空いております。急ですが2月1日(火)19:30からオンライン事前説明会を開催します。 ご興味ある方、是非こちらのオンライン事前説明会にご参加ください。 1.日時、ZOOM URL2022年2月1日(火)19:30~(日本時間) 終了しました。 2.募集要項

(有料)2022年01月26日オンライン講演会「経済基礎の基礎」アーカイブ動画

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Podcast番組「ラジレキ新聞解説ながら聞き」のパーソナリティ・解説者のりーとんによるオンライン講演会のアーカイブ動画です。 今回は「経済の基礎の基礎」ということで、本当に基礎的で初歩的な内容について取り扱いたいと思います。 今回は「円安って何?」というところから「為替」を中心に解説をしました。為替に与える様々な要因についても理解を深めてもらえる内容になっていると思います。 それと合わせて「金利」「株式」についても軽く触れておりま

有料
1,000

(無料)2022年りーとん勉強会。オンライン事前説明会 2022年1月12日(水)19:45~

2022年、りーとんは二つの勉強会をオンラインで開催します。 ①社会人のための「中国の歴史」 ②社会人のための「ヨーロッパ全史」 どちらも5か月~半年の長い勉強会ですが、しっかりと歴史を理解し、これからの未来を考える基礎となる知識が身に付きます。 2022年に新しいことにチャレンジしたいと思っている方、りーとんと一緒に歴史を学びませんか? オンライン勉強会開催にあたって、どんなことを学ぶのか、どうやって進めるのかについて無料の事前説明会を開催します。勉強会参加希望の方は、

(有料)2021年12月14日開催オンライン講演会アーカイブ動画

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Podcast番組「ラジレキ新聞解説ながら聞き」のパーソナリティ・解説者のりーとんによるオンライン講演会のアーカイブ動画です。 【このオンライン講演会は、特にこんな方にオススメ】 ・新聞解説ながら聞きリスナー ・教養を深めたい方 ・当日出席できなくて、内容について知りたい方 【このオンライン講演会の内容】 ・2021年のニュース振り返り ・2022年の重要論点 ・その他質疑応答 【視聴費】 ¥1,000(税込)/一人 【視聴

有料
1,000

(有料)8月12日(木)月例歴史を軸にした勉強会「戦後日本政治史、自民党派閥の系譜」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会人になって歴史を学びたい方に向けた月例勉強会です。 【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】 ・歴史を学びたい方 ・教養を深めたい方 ・グローバル企業で働いている方/海外で仕事がしたいと思っている方 ・現代に起きている事象をより深く理解したいと思っている方 【今回の勉強会の内容】 今年は、衆議院の任期満了があるため必ず衆議院選挙が開催されることになります。「自民党」と一括りにされますが、その中には様々な派閥の系譜があります。

(有料)4月27日(火)月例歴史を軸にした勉強会「シルクロードと世界史」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会人になって歴史を学びたい方に向けた月例勉強会です。 【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】 ・歴史を学びたい方 ・教養を深めたい方 ・グローバル企業で働いている方/海外で仕事がしたいと思っている方 ・現代に起きている事象をより深く理解したいと思っている方 【今回の勉強会の内容】 中国の一帯一路政策の中でも再注目されている「シルクロード」という歴史用語。聞いたことのあるこのキーワードと世界史の流れを中心に構成します。 【開

(有料)3月30日(火)月例歴史を軸にした勉強会「日本の近現代史:明治維新の成功」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会人になって歴史を学びたい方に向けた月例勉強会です。 【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】 ・歴史を学びたい方 ・教養を深めたい方 ・グローバル企業で働いている方/海外で仕事がしたいと思っている方 ・現代に起きている事象をより深く理解したいと思っている方 【今回の勉強会の内容】 日本の近代化、明治維新の成功について取り上げます。 【開催日時】 日本時間2021年3月30日(火)19:30-21:30 【開催方法】 オン

2021年2月24日(水)月例歴史を軸にした勉強会「中東の歴史」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会人になって歴史を学びたい方に向けた月例勉強会です。 【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】 ・歴史を学びたい方 ・教養を深めたい方 ・グローバル企業で働いている方/海外で仕事がしたいと思っている方 ・現代に起きている事象をより深く理解したいと思っている方 【今回の勉強会の内容】 中東の歴史に焦点を当てます。 【開催日時】 日本時間2021年2月24日(水)19:30-21:30 【開催方法】 オンライン(ZOOM) ※

2021年1月27日(水)月例歴史を軸にした勉強会「アメリカの歴史」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会人になって歴史を学びたい方に向けた月例勉強会です。 【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】 ・歴史を学びたい方 ・教養を深めたい方 ・グローバル企業で働いている方/海外で仕事がしたいと思っている方 ・現代に起きている事象をより深く理解したいと思っている方 【今回の勉強会の内容】 アメリカの歴史に特に焦点を当てます。 【開催日時】 日本時間2021年1月27日(水)19:30-21:30 【開催方法】 オンライン(ZOO

2020年10月の勉強会:変革の世界史「ドラスティックな変革のケーススタディ」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 規制改革、構造改革、DX革命。政治の世界に限らず多くの場面で「改革」や「革命」という単語が使われています。変化の激しい時代と言われながらも、なかなか既存の制度や組織の風習といったものを変えていくのは骨のいる作業であることは古今東西、異論のないところです。 今回の勉強会では、過去の歴史を紐解いて、変革がどのように実施・実行されたのかを多数の事例を紹介することを通じて学んでいく機会とします。 社会人になった今、

2020年3月17日(火)「決断力を上げるケーススタディ-世界最初の株式会社と大航海時代-」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 決断。人生において多くの場面で決断を要する機会があります。どこに就職するのか家を買うかどうするか、また、朝何を食べるかといった事柄まで、日々は決断の積み重ねで出来ています。 その際に、皆さんは意識的か、無意識のうちに、以下の二つのことを踏まえて検討しています。 ・過去の経験 ・費用対効果 決断の精度や納得感を向上させるには、上記二点に関する知識や知恵の質や量を向上させることが密接に関係してきます。 「過去の

2020年2月13日(木)「日本の近現代史-明治維新の成功-」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 皆さんは明治維新と聞いてどんなイメージがあるでしょうか。「ザンギリ頭を叩いてみれば文明開化の音がする」と詠われた明治の時代。日本の近代化は明治維新から始まったと言われています。 明治維新という言葉を聞いたことのある方は多いと思いますが、明治維新、それ自体が何を指しているのかをしっかりと把握している方は少ない印象を持っています。 現代日本の幕開けとなった明治維新について、その前後で日本は何が変わったのか、そし

2020年1月17日(金)「世界最強のティール組織イスラム教の構造」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 我々が暮らす日本には、イスラム教徒はとても少なく、その理解が進みづらい環境にあります。しかし、ひとたび世界に目を向ければ、全世界で15億人以上の信者を抱えています。 イスラム教の特徴として徹底した「神」の下での平等があります。現代社会においてヒエラルキー型の縦社会への疑問が呈されている中、イスラム教の歴史や教え自体だけでなく、イスラム教が世界に広まっていった「構造」を知ると、多くの示唆を我々にもたらしてくれま

2019年12月19日(木)「仏教、イスラム教、キリスト教を呑み込むインド社会」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ インドという名称を聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。仏教やヨーガの行法などの修行的なイメージ、あるいはタージマハルといったイスラム建築の粋、カレーなどの食べ物を列挙される方もいるかもしれません。 インドは、人類の歴史上でも最古の段階から文明を誇っており、現代にいたってもインド的なものは根強く残っています。日本社会も古来、インドを天竺と呼び、憧れに似た思いの投影もあります。 現代社会においても多数の