OFF旅KYOTOレポ 京都市内&宇治

OFF旅京都のレポです。

注意事項

・一織と壮五のぬいを連れています(CP等は意識していません)

・「」で二人のコメント風の表現があります

・お店や観光スポットでぬいの写真を撮っています(迷惑にならないように配慮してます)

・パンフレットに沿わない行動を取っています(他作品の聖地に寄り道しています)

・一日目は京都市内+若干ピタゴラ方面、二日目は宇治

・画像が多く、容量も大きいのでWifiで閲覧をおすすめします

上記が大丈夫な方のみ御覧ください!


行く前にいろんな方のレポを参考にさせてもらいました。

上記の方が作成されたOFF旅@KYOTOのグーグルマップを自分のグーグルマップにコピーさせてもらいました。自分のアカウントにコピーすると編集できるようになるので、完全に行かない場所は削除などして自分で見やすいようにして使わせてもらいました。詳細でお店の営業時間なども入力してくださっていて、当日時間が余って付近のどこかに行こうかなって時に大変便利でした。ありがとうございました_(._.)_!


それではまず最初に、一日目の行程をさっくりと!

・一日目タイムテーブル

以下タイムテーブル詳細の画像は、各地で撮った画像の撮影時刻を元にしているので大体です。

一日目の歩数はなんと!

約3万歩!w

一人行動だったのと、当日雨予報だった為かどこも空いていたので一日でこれだけ動けたと思います。参考にされる場合はそれぞれの行程に2倍ぐらい余裕を持つといいかもしれません。


・6:56 東京発 こだま633

東京駅から追加料金がない一番早い便です。これに乗りました!

本日は旅のお供に、直近でゲットしたワルモフそーさんと、

まだ投入されていなかったワルモフ一織の代わりに・・・

ワルモフそーさんを連れてきました!(尚かさばるのでずっとコインロッカーにお留守番しててもらいました(^o^;))

その他、どんぬい二人と、別ジャンルの関係で急遽フラミンゴを2羽。

観光地はこの二人を連れて回りました。

曇りだったため残念ながら富士山は見えず(๑´•.̫ • `๑)

「見えませんね…」

「見えないね…」

・10:38 京都駅

まずJR東海ツアーズへ向かいます。改札出てすぐのところにあった気がします。

「一織くんが居るよ!」

パンフレットを受け取り、コインロッカーへ。

八条口方面の出口から出ると、ズラッとたくさん並んでいました。日によってはいっぱいらしいのですが、やはりこの日は空いていて、空きが多かったです。小さい方の300円のロッカーに必要最低限のもの以外全て入れました。雨予報でしたが、野生の勘で降らないと予想し折り畳み傘もロッカーへ。(当たりました)

そして地下鉄乗り場へ行き、地下鉄・バス一日券を購入。売り場の窓口にマップが置いてあり、移動中ずっとそれを見て行動していました。とても便利です。ネットでも見られるので予定を立てる際に使えます。

上記リンクの一番上のPDFです。

多分ですが、バスはエリア内一回230円で乗降できるようなので、一日券(900円)の場合はバスに4回乗ればお得になる計算のようです。私はバスに7回・地下鉄に1回乗ったのでお得でした。

使い方は、一回目はバスでも地下鉄でも改札を通します。すると裏面に日付が入るので、その後は地下鉄は毎回改札を通し、バスの場合は運転手さんに日付を見せればOKです。

京都駅から地下鉄烏丸駅に乗り、四条駅で降りて阪急烏丸駅へ乗り換え、河原町駅で降ります。少し歩くとすぐ南座があります。

ちなみに阪急は一日券が使えません。パンフで一織が頼んだらしいROCCA&FRIENDSさんの抹茶ラテ?が午前中で売り切れる可能性があるとのことで清水寺方面に最初に行きたかったため、混みそうなバスは避けて地下鉄移動にしました。

・11:47 南座(通過)

「二階堂さんのポスター撮影場所ですね」

「夜にもう一度来よう」

・12:10 二寧坂、ROCCA&FRIENDS

二寧坂まで来ると、ROCCA&FRIENDS、八坂庚申堂、阿古屋茶屋、きなこ家が付近にあります。

まずはROCCA&FRIENDSさんへ。付近にはベンチなどが少しありますが、人が多く座れないと思っていたほうがいいです。私の前に一人注文していたので2番目でした。待ってる間に写真を取りつつ、5~10分ほどで出来上がりました。

こちら、甘さは控えめで美味しかったですが、量が結構あります!これで一日動けるぐらいです。

受け取ってすぐ阿古屋茶屋へ向かいましたが、20人ほど順番待ちしてたので今回はパスしました。(そして、順番待ちの名前の中に「タカナシ」という名前がありましたが、まさか…?)

ROCCA&FRIENDSのすぐ近くにあるHappy Bicycleさんへ。ツイッターで見かけたアイテムを買いに行きました。オーダーしたものはすぐには出来ないとのことで、当日夕方5時半~6時(だったと思う)に受け取りに来るか、後日郵送とのことでした。翌日受け取りに来ても大丈夫との事でしたが、当日受け取りに来ると伝えてお店を出ました。

・12:50 八坂庚申堂

外国人観光客が多く参拝に並んでました。私は書きたいお願いが思い浮かばなかったため参拝のみでくくり猿はくくらず帰りました。

徒歩で清水道バス停までの道中にあるきなこ家へ

・13:08 きなこ家

こちらもパンフレットに載っています。私が行った時は空席が多くありすぐに座れました。

パンフレットに載っている2点を頼みましたが、先程ラテを飲んだばっかりだったので、シェイク(確か)は帰りにテイクアウトする事にしました。きなこのどら焼き(多分)は、こちらも甘さが控えめで美味しかったです。添えられている白玉もとても美味しかった!

緑茶を出してくれましたが、この緑茶とても甘くてまろやかで、全然苦味がない!(笑)他のお店でもそうでした。京都のお茶は甘いんですね!

甘い物を立て続けに食べたため、我慢しきれずお店を出てすぐ自販機でおーいお茶濃い味を買いました…(笑)

京都のお茶もじっくり味わいたかったのですが、また今度となりました。

こちらはきなこ家さんのパンフに載っていたもう一点、きなこ&バナナのシェイク(多分)。濃厚で美味しかったです。

この時点で甘い物を食べすぎて限界が来ており、このシェイクはしばらく持ち歩いていました…(笑)

歩いてすぐの清水道バス停では15人ほど居ましたが、バスが沢山来るのでほとんど待たずに乗れました。

・14:00 銀閣寺

バスで銀閣寺へ。銀閣寺はパンフレットにはありません。個人的に行きたかったので寄り道しました。画像だけ少し。

そして、銀閣寺から南禅寺まで続く哲学の道へ!

・14:34 哲学の道

こちらもパンフレットにはありません。ひたすらボケっとしながら南禅寺まで川沿いに歩きました。当日はまだギリギリ涼しい時期だったので気持ちよかったです。

「結構距離あったね」

「だいぶ歩きましたね…」

余談ですが、哲学の道でようやくきなこ家のシェイクを飲み終えました。銀閣寺観光中は、こんな時用に数枚持ち歩いていたビニール袋に入れてカバンに入れてました。

途中鴨さんのお食事シーンを間近で観察しつつ…

・15:17 南禅寺

銀閣寺からゆっくり50分近く歩いて南禅寺に到着。

こちらも空いてました。というか、そこそこ人数は居たと思いますが、ゆっくり散歩をしたり皆それぞれ距離を取ってくつろいでいて、公園のような感じになっていました。

「一織くんの撮影場所だね」

ここは常に誰かが撮影してました。あまり写真に拘りはないし人が捌けないので適当に…。(奥で撮影している人たちもマネージャーだったりして…)

そしてここはキンプリの十王院カケルの聖地!(アプリのイベストで京都なら南禅寺が好きと発言、立花ユキノジョウも同意の模様)ということで!

時間があったのでゆっくり散策した後、徒歩で岡崎神社へ。

・16:15 岡崎神社

「今度は一織くんのお気に入りスポットだね」

うさぎたち「いおりくん!」

うさぎたち「「「「「いおりくん!」」」」

「(このうさぎたち・・・脳内に直接語りかけて・・・!?)」

普通の神社なら狛犬のポジションにシブいうさぎも居ました。

ここからバスで清水道へ

・17:00 清水寺

Happy Bicycleさんで注文した品を取りに再び清水寺付近へ。まだ時間があったので清水寺観光へ向かいました。清水寺もパンフレットにはありません。

こちらは人が多く、修学旅行生も大勢居ましたが、中は全然並んでませんでした。この門の外の階段のあたりで待ち合わせしてる人が多いのかなという感じでした。

「検非違使忠明さんが飛び降りたところですよね…」

「ここからどのくらい飛んだんだろう。元祖鳥人間は検非違使忠明さんかもしれないね」

(んなアホな)

・17:29 再び二寧坂、Happy Bicycle

18時までにHappy Bicycleへ向かう予定だったのですが早く出過ぎました。もっと清水寺をゆっくり回れば良かった…。清水寺から徒歩7分で二寧坂に着きました。Happy Bicycleもパンフレットにはありません。

店内撮影OKとの事で、アイナナっぽい作品を記念に収めました。

メッゾ・・・

フラウェ・・・

メッゾ・・・・・・・・・・・

上の段にあるイニシャルのフォトスタンドも可愛い・・・

注文していた名前のものと、店頭にあった青の1と紫の5のフォトスタンドを買いました!他にも可愛いのがいっぱいありました。

到着したときはまだ出来ていなかったのですが、店頭で作ってくれました!

この名前のフォトスタンドをお願いすればよかったと若干後悔しつつ…でも買ったものはぬいに持たせられるのでオールオッケー✌( ՞ਊ ՞)✌まさかのパンフに無いアイテムですがとっても良い記念になりました!ツイッターで紹介してくださった方ありがとうございました!

清水道バス停に戻り、バスを乗り継いで中華のサカイ本店へ!

・19:16 中華のサカイ本店

「建勲神社前」バス停で降りると一番近いようです。

居ました(*´ω`*)

何人か並んでましたが、すぐに順番が来ました。(ここでも順番待ちの名前に「タカナシ」さんを確認しましたが、まさか…?)

サインが並んでる壁際のカウンター席に案内されました。隣にもマネージャーさんが居ましたがチキンなので声をかけられず…。

焼豚冷麺だったかな…?美味しかったです!辛そうで辛くなかったので、ラー油をかなりかけちゃいました。(刺激が欲しいタイプ)

食べ終わったら、来るときに降りたバス停を通り越して、逆方向にある船岡温泉へ。

・20:05 船岡温泉

女湯は5人ほど居たかな…普段はもっと混んでるらしい…。

私は温泉のためにタオル一枚を持ってきていました。貸出はなかったと思いますが、付近のコンビニで買えるらしい。石鹸や化粧水等も一回分ずつチャック付きの一番小さいOPP袋に入れて持ってきました。ここで化粧を落としたのでここからはマスク…。お店等にはもう行かないので大丈夫…。

お風呂はとっても気持ちよかったです。温まったらすぐに出ました。トータル1時間ほどの滞在。ドライヤーはお金を入れて使う形式のものがありました。私は髪は濡らさずに出て、ホテルでもう一度シャワーしました。

温泉を出たら9時過ぎでした。住宅街ですが真っ暗で人通りもないので夜に来る場合はバス停まで気をつけてください。

ちなみに京都のバス停はこのような表示になっていて、どのバスがもうすぐくるか分かります。上の画像だと205と12にマークがついてますが、あと5駅になるとバスのマークが真ん中に移動し、あと3駅以内になると一番左に来て「もうすぐ到着します」的な文字が出ます。

これと一日券の売り場にあったマップを常に見比べて、次来るバスが行きたい場所に行くか確認して乗ります。

・21:50 京都駅

コインロッカーの荷物を受け取りに戻りました。

朝とは別の場所で環のポスターを発見!

この時間だともうバスは空いてるので、バスで別ジャンル聖地の三条大橋へ。

・22:45 三条大橋

三条京阪前バス停(多分)で降り、刀剣乱舞明石国行のドロップマップへ!

ここが何度も短刀ちゃん達を連れて来た三条大橋・・・

何度も寄り道したスタバ・・・

何度も寄り道したローソン・・・

このあたりから明石国行の気配を感じつつ・・・(とても明石国行が居そうな雰囲気でした・・・w)

徒歩で南座へ!

・22:58 南座


ライトアップとても綺麗です!

「こんな感じでしょうか」

(ピントが合わないマン・・・)

この付近から23時台に最終バスがあったので、無事ホテルへ帰れました。

場所によっては21時台に最終バスが出ていたりするようなので気をつけてください。



・二日目タイムテーブル

いきなり余談ですが、私が泊まったホテルはなんと、USBポートがありませんでした。テレビの裏も確認しましたが見当たらず・・・!フロントに確認してもUSBポートなし、アダプタの貸出もないとのこと。

室内には一応ACアダプタと各種変換プラグ(各キャリアのガラケーに使われていた独自の規格のやつ等)がありましたが、私のスマホのUSB-Cタイプのハブはありませんでした。新幹線にもUSBポートはなかったので、コンセントから充電できるACアダプタの持参をおすすめします。私は持ってきていた10000mAhのバッテリーで丸二日間なんとか持ちましたが、画像はほとんどデジカメで撮っていたので、スマホで写真撮っていたら足りてなかったと思います・・・。


さて、二日目は宇治を回る予定。本当は正寿院にも行きたかったのですが、往復するだけで4時間以上掛かりそうなので諦めました。

フラウェだけにFly Away・・・

行く前に京都の観光雑誌を何冊か見ましたが、宇治市が載っているもの自体が少なく、更に正寿院が載っているものはついぞありませんでした・・・。


まずは昨日諦めた阿古屋茶屋へ!

11時開店ですが、予約受付を10時からやっているとのことで、11時前に着くように向かいました。

・10:47 阿古屋茶屋

OFF旅3回目の二寧坂。

阿古屋茶屋へ向かうと、既に10人ほど順番待ちしてました。でもこの人数なら最初から入れます。本日も雨予報で、昨日降らなかった分確実に降る感じでした。やはり昨日よりも人が少ない。

11時までの間、付近をうろうろ…

木製看板のスタバ・・・

の正面に、ふたばというお蕎麦屋さん・・・ダジャレかな?(違う)

お漬物美味しかったです!塩分万歳!

入ってから店員さんがこの食器一式を持ってきてくれるまで席で待機します。説明を受けてから食べ放題スタート。

漬物は20種類ぐらいありました。ツイッターの名前をしおにするぐらい塩分が好きなので最高でした。

最初は画像のように全部一欠けずつ、またはほんの少量ずつ取ってきて食べましたが(画像には12種類ほど乗ってます)、20種類制覇する頃にはそれだけでお腹いっぱいに・・・。塩分は沢山食べられませんね・・・。

ゆっくり1時間ほどしてからバスで京都駅へ行き、コインロッカーに荷物を預け、JR奈良線で宇治へ。

宇治駅から少し歩いて抹茶共和国へ。ちなみに宇治ではほぼ徒歩移動です。

・13:50 抹茶共和国

店内にはお客さんが数名。私はフラウェが頼んだらしい1番と7番を持ち帰りで頼みました。待ってる間に記念撮影・・・

「陸くんが居るよ!」

「逢坂さんも居ますね」

・14:09 昇苑くみひも

噂のくみひも屋さん!この七色ストラップを買おうかと思っていましたが、紺が無かったので(左から二番目は紫)結局素の紐を何種類か買いました。ぬいの飾りや痛バ等に使う予定・・・!

この時点で雨が降ってきました。

・14:50 平等院

こちらもパンフレットにはありませんが、宇治上神社に行く道中だったので寄りました。改修中で建物内には入れませんでしたが、博物館がとても良かったです!

雨なので人が少なかったです。


平等院を出てから宇治上神社に行くまでに川を渡るのですが、凄い強風で、傘がきのこになり、しかも本来曲がらないところで骨が折れ曲がって使い物にならなくなりました…。今後梅雨の間に行く方はお気をつけください・・・。

中洲にはウッティーくんたちが・・・。

中洲を出て宇治上神社へ。

・15:55 宇治上神社

こちらもほぼ無人状態でした。

ここからRAKU cafeさんへ徒歩で移動。

・16:11 RAKU cafe

・・・とのことで、臨時の営業時間変更があり、15時にラストオーダーでした。゚(゚´Д`゚)゚。

当方パンフレットは見事フラウェを引き当てたのですが、ここでの二人のイラストがものすごくて・・・あの二人の幸せツーショットは何なんでしょうねぇ・・・

一織くんをあの顔にさせたタマゴサンドをとっっっっっっっっっても楽しみにしていたので、半泣きで帰りました・・・。

現在はどうなのか分かりませんが、5/25以降も引き続きとありますのでご注意ください。

傘もだめになったし、もう川を渡る気力はなかったのでここから近い京阪宇治駅まで歩いていき、そこからバスでJR宇治駅へ。

・16:50 中村藤吉本店

まだ時間に余裕があったので、パンフレットに載っている中村藤吉本店へ。JR宇治駅正面の道をまっすぐ行ったところにあります。

「大きいですね・・・」

「これは環くんクラスの量だね・・・」

パンフに載っていたパフェ、かなりのボリュームです!

食べきるころには限界が来ました・・・。これ一織くんが頼んだのかな・・・?二人で食べたのかな・・・絶対そうだよね・・・半分あげたよね・・・

この後は京都駅へ戻り、コインロッカーから荷物を出して、19:05発こだま682に乗って東京駅へ帰りました。

どうしてもたまごサンドが諦めきれず、京都駅構内で似たようなたまごサンドを購入・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

うう・・・・三角じゃない・・・・(美味しかったです!)

大和が買ってたビールも探しましたが、瓶は残念ながらどこも売ってなかったので缶です。

二日目の歩数は

1万3000歩。でも疲れました。総摂取カロリーも凄そう!

次は正寿院に行きたい!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?