見出し画像

2024.02.26 梅と青空と神むすび

■↑この間の休みは阿佐ヶ谷方面へ。この日はいい天気だったな。風も強くなくてゆっくり散歩できてよかった。今日も空は綺麗な青色だったけど、風が強すぎて怖かった……。まるで風に怒鳴られているようで、用事を済ませてすぐに帰った。何か飛んできたら怖いし。逃げるが勝ちって言うし。

阿佐ヶ谷神明宮には「神むすび」というレースブレスレットのお守りを授かりに行ったのだった。自分の分と人に頼まれた分も。全色かわいくて何色にするか迷ってしまった。自分だけの色を決めて、手に取ってうっとり。大切にしよう。

■参拝したあとは阿佐ヶ谷の商店街を散歩して、そのまま徒歩で移動して高円寺周りもぶらぶら。素敵な陶芸を見つけて頭がグラグラした。色と形がよかった。陶芸やりたいな。犬と猫を作りたい。

サイズも小ぶりでかわいい。

これは商店街で買ったりんご。ツヤツヤぴかぴかかわいくて、つい手に取ってしまった。紅茶とかワインとか飲み物に入れよう。


■今日のNHK。朝ドラで「がっぱらもち」という青森の郷土料理が出て、グレーテルのかまどでは花巻の「ひなまんじゅう」が。今度行く場所(青森)とこの間行った場所(花巻)だ! と、なんだか嬉しい気持ちに。その土地の食べ物をもっと知りたい。
青森に行くのもすごく楽しみで、どこを歩いてなにを食べようか色々と調べてまとめている途中。この時間が一番楽しいかも。


この記事が参加している募集

#散歩日記

9,571件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?