マガジンのカバー画像

プライベート絵

85
PrivateWorks / 個人的に描いた絵+メイキング
運営しているクリエイター

#ガールズイラスト

「rIbbon/reBORN」

久しぶりにシャーペンで描き込み→Photoshop彩色の絵です。 ずいぶん前から「こういうの描きたいな〜」という思いはあったものの手をつけられずにいたところ、 TIS公募の時期が近かったのに気づき、それに合わせて。 テーマについては語ると野暮な気がする。 ↓の系統の作品を増やしたかったのだけど、 「rIbbon」の目元はもっとデフォルメしてもよかったかな〜 シャーペンモノクロ画の時点ではそんなにくどく感じないので彩色で毎回迷ってしまう。睫毛を描くのも好きなんですけどね。

年の始めに巫女バイトをした話

昔から興味はあったけど、年またぎのお仕事をいただくことが多くなかなかできなかった巫女バイト。 今年は時間に余裕があったので、よくお参りする神社の募集要項を確認してみました。 すると年齢制限がない。これ、30代でもいけるのかな? …と、面接に行くとサクッと受かりました。 神社によって違うそうですが、私が助勤したところではベテラン巫女さんもたくさんいらっしゃるそうです。 スケジュールはだいたいこんなかんじ👇 巫女装束の着付けインナー(防寒着) 社務所(お守りとかを並べている

「モンスター・プリンセス」

久しぶりのオリジナル。 ハロウィンは過ぎてしまったけれど、お菓子とモンスターの絵。 ガーリー!ピンク!でもどこか不穏。なかんじにしたいと思いながら。 中央上から時計回りに、 節くれ立った魔女の手からは 赤いカップケーキ(レッドベルベットケーキ?)。 赤いソースが垂れて毒々しいかんじ。 羽毛に覆われた鉤爪の手からは チェリーとウェハースの乗ったバタークリームカップケーキ。 カラフルでポップなかんじ。 骸骨の手からは ハート方のロリポップキャンディ。 色とリボンはかわいい

「きみはおうさま」

冠をかぶった少女の連作です。 繰り返し描いているオリキャラ「OLIVIYA」 ぱっつん黒髪ストレート(背中の毛先はくるんとしている)の女の子です。 今回はふんわり人種の描き分け(カラーリングのみ。顔の造形は同じ)を意識したので、絵を見た人は「黒髪黒目のアジア人だ」と思うかもしれません。OLIVIYAは日本人ぽくも、ブルネット(黒髪)のコーカソイド系ぽくも見えるようにしたいな〜と思いながら描いてるので明確な人種の設定などはしておりません。たまに緑色の瞳に塗ることもあります。

「たまごの森」-メイキング

10/15は #きのこの日 ということで「タマゴタケ」の絵。 小さなハンプティダンプティをおともにキノコ狩り、みたいな。 あまり深く考えず描きたいものを詰め込んだかんじ。 その名の通り、タマゴの殻を割ってのびてきたような見た目をしています。 いかにも毒がありそうな色だけど食用キノコ。 ラフ 2018年きのこの日に向けて描き始めたけど なんやかんやで後回しになっていたのを発掘。 2019年になってえっちらおっちらカラーラフ。 ヴィネット的なかわいらしさを出したかっ

架空のチョコレートパッケージ『CHOCOLADY』

1/23 アーモンドの日 から細々と描き続けてきた チョコレートと組み合わせるとおいしい食べ物×女性のシリーズ。 6枚ときりのいい数になったので、 ここでチョコレートのパッケージっぽく編集してみました。 単体でnoteにupしたものからガラッと修正したものもあります。 味もお値段もちょっと上質なチョコレートで、 特にオトナの女性に「カワイイ!」と感じていただけるものをイメージしました。 アーモンド チョコレートと相性のいいナッツとして王道ですね。 サクラにそっくりなア

「ワンス・ワンス・ワンスモア」

スモア(s'more) とは英語の語句「some more(もう少し欲しい)」の縮約形。 焼いたマシュマロとチョコレートを2枚のグラハムクラッカーで挟んで作るアメリカやカナダで人気の伝統的デザート。 外国の映画や小説、絵本などで見かけるたびにわくわくしたものです。 キャンプファイヤーの火で、串に刺されたマシュマロがトロリととろける様に憧れが募る… 実際はクッキーやビスケットを使ったり、サンドせずカナッペのようにして食べたり、ケーキにしたり…でもスモアと称されることがありま

「Pie of Pi」

3.14はパイの日。 そう、π(円周率)の日。 ヴァレンタインのお返しをするホワイトデー…は日本独自の風習。 海外ではπとpieをひっかけて、この日はパイを食べるのだとか。 3.14159265358979323… までは今でもソラで言えたりします。 実生活で役に立ったことはありませんが、小学生の頃、呪文のような数字の羅列をどれだけ多く暗唱できるかクラスメイトと勝負するのが楽しかった。 「pi day」などで検索してみると、 いろんな「πのパイ」がヒットしてこれまたちょっ

「ピスタチオ・グリーン」

「ナッツの女王」、「緑の宝石」…との呼び声高いピスタチオ。 その呼び名の由来は、旧約聖書に登場するシヴァの女王に愛されたから。 「国中のピスタチオを自分と宮廷のものに」と命じた伝説があるほどなんだとか。 ペーストやクリームにした綺麗なお菓子、アイスクリーム、ミックスナッツの缶に入った殻付きのナッツ… などを目にしていてグリーンのイメージが強かったのですが、 ナッツとして収穫される前の実は黄紅色だったり、薄皮が赤茶色っぽかったりで意外といろんな顔を見せてくれます。 ピスタチ

「チョコレート・ミント」

2/19はチョコミントの日。 だ、そうで。 ちなみに3/10はミントの日、6/20はペパーミントの日。 「歯みがきながらチョコ食べてるみたい」とは『ハチミツとクローバー』の竹本くんの言葉ですが 似たような感想で敬遠している人も多いであろう、チョコミント。 かくいう私も幼い頃はこれが…というよりミント(ハッカ)の清涼感が苦手で、サクマドロップのハッカ味だけを缶の中に溜め込む子供でした(他のフルーツ味はすぐに食べ尽くす)。 しかしいつ頃からか…紫蘇をおいしくいただけるようになっ

「スウィート・レモン」

「オランジェット・ノワール」を 描いてみて、 「あ、これレモンにしてもかわいいんじゃない?」 「ホワイトチョコのコーティングも綺麗だよね」 と思いやってみました。 単体ならさらにピスタチオやフランボワーズで彩りを添えたいところ。 オランジェットのレモン版はなんと呼ぶのかしら? レモンジェット…のはずがないな。調べてみました。 Orangette  = Orange(オレンジ) + ette -etteという接尾辞は「~の小さい版」という意味。  ・tartelette(

「オランジェット・ノワール」

「アーモンド・ピンク」を描いてみて、このかんじで3点くらい増やしたいな〜と思ったので。 ヴァレンタインも近いことだし。 オランジェット(Orangette) とは、砂糖漬けの柑橘類の皮(ピール)をチョコレートで包んだお菓子。 スライスオレンジを半分だけコーティングしたスタイルも見栄えがします。 ピールの苦味とチョコの甘味の調和が、なんだか大人っぽいイメージ。 レモンや柚子でもオツなものです。 イラストの方も、 かわいいだけじゃないんだぞ〜ちょっとビターなところもあるぞ〜み

「アーモンド・ピンク」

1/23はアーモンドの日。 だ、そうで。 カリフォルニア・アーモンド協会によって制定された記念日。 女性に必要な1日のビタミンEがアーモンドを23粒食べることで摂取できることが由来のひとつ。 更に、「1、2、3」の掛け声とともにアーモンドを食生活に加えた健康的な生活をスタートさせるきっかけにして欲しいという願いがあるとか。 さてこのアーモンド。 チョコレートなどのお菓子でお馴染みですが、実はバラ科のサクラ属。 その花は、サクラやモモととってもよく似ているのです。 日本で