見出し画像

アチアチ再生産 2024/04/07の日記

今日は暑すぎて桜がめちゃくちゃ咲きまくっていた。オタクが環境活動家を冷笑しまくっている間にも地球はありえない勢いでアチアチになっている。

全然関係ないけどオタクがYouTubeのコメントで人を褒めるときに活動家を射殺したおじいさんを例にしていて、どうしたらそこまでつまらない人間になれるんだと驚嘆した。オタクは自らのイデオロギーに殉じるあまり、人の褒め方さえおかしくなってしまっている。

今日は渋谷に行った。いつもなら渋谷は乗り換えでしか通らないけど、今日は普通にウロウロして…やっぱり特に何ともなくウロウロした。歩いていて気付いたが、渋谷はとにかく同じような街並みがずっと続いていてる。道の両脇にビルがあり、それがどこまでも伸びている。来た道と先にある道で全然見分けがつかない。一直線の迷路だ。これが8番出口?

渋谷、町中に普通におしゃれな銭湯があってすごい。最近はこういった都市の中で利用できる入浴施設が新興の商業ジャンルとして確立されていることはもちろん知っていたけど、実際に行ってみるとなかなか迫力がある。でも、いわゆるスーパー銭湯とかに比べると全体的に狭いし忙しないので、脳の回転が遅い私には到底慣れる気がしないね。

それにしても、最近のアーバンなビジネスは、旧時代の表象とされるような娯楽を苛烈な経済の回転をジャマしない狭い空間の中でも楽しめるように縮小再生産したようなものが増えてきているな。私としてはどんどん新しいものが出てきて、変なビジネスだなあと思っていたら自分が大人になった頃にはそれが良き令和時代みたいに理想化されていてびっくり!みたいなのが欲しいんだけど、まあ実際はこういう堅実なのが今の時代のトレンドなんだろう。堅実に、慎重に枯れていく国というわけだ。

そんなレベルの低い冷笑をしている間にも、日々入ってくるニュースは社会が恐ろしいほど薄い氷の上で成り立っていることを示している。てか100人とかの規模でこれやるだけで全然政権とかも交代するんじゃないだろうか。どういうプロセスかは検討もつかないが。すごいことだ。

この前の社会契約論雑語りの人もこういう話を例にしてやったらもっと面白かったのに。今更だけど「なぜ人を殺してはいけないか」って問題としてはあまりに陳腐で面白くないよな。

カント倫理学がめちゃくちゃつまんない反面で一部ではめちゃくちゃ面白いのは、一番やっちゃいけないことが「守るつもりのない約束をする」とかだからだと思う。あんなん市井の感覚からしたら絶対に人殺す方が悪そうじゃんね。こういうことを大真面目に語れるからこそカントは偉大なんだと思う。哲学って面白い話したもの勝ちなので。だからみなさんも哲学者になって、面白い話をしようってワケ。わかるかな?

じゃあそういうことで……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?