マガジンのカバー画像

金融コラム

13
金融商品や金融制度、市場や相場について考えたことなど
運営しているクリエイター

記事一覧

トヨタが国内初の利回り0%の社債を発行 債券投資家が購入する理由

トヨタ自動車の連結子会社であるトヨタファイナンスが国内の事業会社で初めて、利回りが0%の…

吉田
4年前
5

マイナス金利の原因(②欧州の状況)

前回のマイナス金利の原因(①日本の状況)に続いて今回は欧州の状況を見ます。 スイス、ドイ…

吉田
4年前
2

マイナス金利の原因(①日本の状況)

このところ、世界中でマイナス金利が広まっているというニュースを見るようになりました。 金…

吉田
4年前
2

金利平価説(足元の相場)

前々回(金利平価説(その内容))、前回(金利平価説と実際の外国為替相場)に引き続いて、で…

吉田
4年前
5

金利平価説と実際の外国為替相場

前回、「金利平価説(その内容)」として、先物為替レートは直物為替レートと2国間の金利差で…

吉田
4年前
3

金利平価説(その内容)

日本国債、マイナス利回りでも人気高まる-外国人買い倍増 (訂正) 7月の世界的な利回り低下で…

吉田
4年前
5

最高のFXトレーダーの言葉

最近で一番印象に残った、最高のFXトレーダー(the best fx trader)が語ったことを引用したツイートです。 自分は最高のFXトレーダーだと言う男が、利回りが底を打ったと言った。 彼はそれを、利回りが2.9%、2.7%、2.5%、2.2%、2.0%、1.9%、1.8%、そして1.7%になったときにも言った。そして昨日「利回りが底に達した」と書いた。同じナットはまた、ユーロが存在しないと言う。 quantoというのは米国のヘッジファンドのようですが僕はよくは知り

逆イールドが起きる原因についての解説

逆イールドの状況債券市場での長短金利の逆転現象である「逆イールド」が、米国債市場でも見ら…

吉田
4年前
9

マイナス金利の日本国債を誰がなぜ買っているのか?国内投資家の視点

結論としては国内の投資家のうち収益獲得機会と判断したプレイヤーが買いに回るのだろうな。考…

吉田
4年前
2

イランリヤルをウォッチする【デノミ】(2019/8/3)

7月31日に米国がイランのザリフ外相を制裁対象に加えた。これにより米国は同氏の米国内の資産…

吉田
4年前
2

米国利下げ直前の金利と為替相場の状況(2019年7月30日現在)

FRBが30日、31日の両日に開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国の政策金利が2008…

吉田
4年前
2

【USD/IRR】イランリヤルをウオッチする (2019/7/19)

ペルシャ湾のホルムズ海峡において、米国海軍の強襲揚陸艦がイランの無人機が警告を無視して接…

吉田
4年前

イランリヤルをウオッチする【インフレと金貨の流通】 (2019/7/26)

前週の記事→【USD/IRR】イランリアルをウオッチする (2019/7/19) 7月19日にホルムズ海峡…

吉田
4年前
1