5年前の今頃、高野川沿いのシロバナマンジュシャゲ。

画像1 高野橋西詰を北へ少し行くと、毎年、シロバナマンジュシャゲが咲いてる場所がありました。今はどうなってるか分かりません。これは花が開く前ですね。比叡山を入れて、よくこの角度で撮ってました。
画像2 咲いてるのもチラホラ。ここよりもう少し北の土手の斜面に、赤いヒガンバナの群落がありましたが、これまた今どうなってることやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?