6 さらに予防接種と薬、キャッシュの準備、保険の購入、そして追加購入した物品

先週に予防接種を打ち、さらに不足分を打ちに行くため一週間後の予約でクリニックに行きました。
以下、接種したワクチン、薬剤と金額
 第1回目
 ポリオワクチン 9600円
 腸チフスワクチン 11200円
 狂犬病ワクチン(VERORAB) 10400円
 A型肝炎ワクチン(AVAXIM) 10400円
 初診料 3000円
 消費税 4460円
 合計 49060円
 第2回目
 髄膜炎菌ワクチン(メナクトラ) 18400円
 狂犬病ワクチン 2回目 10400円
 三種混合ワクチン(DPT) 5600円
 リアメット配合錠 12000円
 マラロン 37500円
 ロペラミド塩酸塩カプセル 18400円
 再診料 1400円
 消費税 8782円
 合計 96602円
総計 145662円
狂犬病はもう一回現地で摂取するための費用は不明です。

海外旅行傷害保険延長手続きできました。
昨日、やっと対面のみどりの窓口で410円の乗車券をクレジットカード決済で購入し、記録が残ったところで本日損保ジャパンが扱っているアメックスマイセレクトワン担当へ電話連絡し、保険期間の延長をしました。
3か月の延長で94860円でした。

ユーロの準備は、SMBC信託銀行で1EURO当たり3円の手数料で1000EURO出金し、3000円を手数料として支払いました。
現地ATMでEUROを出金する際には日本円レートが画面に現れた場合には、そのATMを利用するとプレスティアからは円口座からの決済となって、預金してあるEUROからは出金されないことを聞きました。
オーナー手数料や妙に高いレートなど不明な点が多いのでできるだけプレスティアのマルチマネーのユーロから出金できるようにしたいと思いますが、どうなることか。その際には東京窓口では1EURO当たり3円の手数料がとられない代わりに何が上乗せされるのでしょうか。
利用して記録を見れば何が課金されているかわかります。

以下、追加購入した物品
 ミニ爪切り
 肩掛けバッグ 貴重品を胸前に置くため
 ウェスト薄型バッグ 貴重品の分散
 トラベルコイルヒーター
 洗濯用バッグ 10L
 MicroSDケース
 ドローン DJI mini 4 pro
 Gopro用棒、三脚
まだあるから書ききれない




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?