見出し画像

天気がいいうちにお洗濯

今日はお天気がよさそうなんで、せっせせっせと手洗いお洗濯。
今日は手編みニットをば、お洗濯。
せっせせっせと編んだから、バカみたいにある。
スヌード・マフラー・ベスト・帽子。
今年出来上がった作品は、そんなに身に着けてなくても
せっせせっせと編んだから、当然手垢は付いてる。

いつもように浴槽に、専用のロング長靴はいての踏み洗い。
おいっち、にぃ~って優しくのつもりだけど、重いか??
まぁ、失敗してフェルト化したって、
フェルトにして、またなんか作ればいい~。

浴槽のふちにひっかけて、水が切れるの待って、
たらいで、すすぐ。
やっぱり、長靴ははいての踏みすすぎ。

ユニットバスの洗い場の水道が使いにくいので考えた。
これ↓私の発明品。
我ながら天才。

明日も暑くなりそうなんで、明日もお洗濯~♪
今日、やっとコタツをしまったので、
コタツカバーやら毛布やら、晴れたら少しづつ洗濯する。
これは洗濯機で、いつもより1~2回余分に回して片づけてく。
それでも、夏は一時にはやってこないから、少しづつね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?