見出し画像

職場復帰を考え憂鬱になってしまった朝

昨日は用事があり久々に職場へ。
不況で、人数も減らされてすごくギリギリで働いてる様子でした。
コロナってほんとに色んなとこに影響してますね、、、
一人目の復帰後もとにかく大変で、自分の体力気力もないけど、子供の熱発が多くて職場に迷惑をかける申し訳無さがとにかく辛かったです。
(辛すぎて二人目作った感もあり)

二人目の復帰は4月になる予定ですが、前回よりも人が少なく、「子供が熱があるので抜けます!」
なんて言えそうもない雰囲気。
言ったら一瞬しーんとして、苦笑いで「いいよ」と言われるあの辛さ。

子育てママの一番辛いところです。
みんなそれを乗り越えて来ていると思うと私も頑張らなきゃ!強くならなきゃ!と思います。
特に独身の人からの当たりはきつく感じます、、
確かに逆の立場からしたら迷惑でしかないですもんね。
でもでもまた逆の立場にもなる可能性もあるんだぞ!と言いたいけど言えない気弱なせんぱい(笑)
次の復帰までにはどうにか対策して万全の復帰を目指したい(-_-;)

まだまだ先なのに今から憂鬱になってもしょうがないので、今は子どもとの大切な時間を過ごすことに集中です♡
そして子供と過ごす時間を貰えてることに感謝していきたいです。
今働いてくれる人がいるから私は休めているわけで、次に誰か育休をとるときや、子育てで大変な人がいたら私が代わりに力になってあげたいな〜!
みんなで助け合って優しい社会になっていってほしいですね(*^^*)