小学校受験の価値とは、、?

こんばんは。
娘が産まれてから私の自由時間は夜になったのでこんな時間に美容院から帰っています。
東京って22:00前でも明るい、慣れてしまってるけど、私は超田舎者なのです。

今日は小学校受験について今感じていることをまとめてみたいと思います。
小学校受験って東京にいたら、知育界隈では、あるある、だと思うのですが全国で見たらとてもマニアックな世界なんですよね。
私の地元では中学受験する子は沢山いたけれどそもそも小学校受験するような小学校がないもので(笑)考えていませんでした。

最近まで小学校受験ってリスクが高くてコスパの悪い投資だと思っていました。みんな小学校に入る為に必死でお受験塾に通って、中学、高校、大学と一度入ると抜け出すことは難しい。子どもの将来性もまだまだ見えない年齢から先の先を親の希望的観測で見通して(我が子が可愛いあまり偏った見方で)多額のお金をかける。ゴールが有名大学だとしたら別に中学校からでも受かる子は受かる。だとすれば小学校受験でしか得れないものは何なのか。(実際は沢山あると思います。)

私にとってそれは「育ちの良さ」です。
最近本を読みました。

https://www.amazon.co.jp/美人な「しぐさ」-中井-信之/dp/4799319159

美人に見える人には必ず品があり、それは作れるという本なのですが、「ほうほうなるほど。たしかになあ。」と思うことは多く大変参考になったのですが、これまで出会ってきた中で「この人何かが違う。いやらしさがなくて憎めない。」と思った友達ってお金持ちなんです(笑)
お金持ち→育ちが良いではないですが、育ちが良い→お金持ちはあると思うのです。
品のある仕草は真似できても、育ちって出てしまうと思うんです。言語化できないオーラを感じます。小学校受験をすることによって周りの環境がそういう環境になれば、娘のパーソナリティにも必ず影響が現れると思うのです。
私は娘には国外問わず、色々な価値観の人や人種と接して偏見のない優しい子に育って欲しいという思いがあります。
ですので、育ちが良い人に囲まれて育って、とは思いませんが、娘本人にはもしなれるのであれば、育ちの良さを身につけて素敵な人生を歩んでもらえたら、と思うのです。

娘の適性もあるので、今後の教育方針は全く決まっていませんが、現時点で小学校受験について思うこと、でした。

夜も遅いのでお風呂に入って寝ます。
お疲れ様でしたー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?